


構成に関して皆さんの意見を伺いたく思います。
変更したほうが幸せになれるパーツなどあれば助言頂けると幸いです。
AMDとINTELで分けているのは迷っているためです。
MAIN PCとSECOND PCはINTEL CPUを使っています。
Windows Media Centerで音楽・映像の再生を目的としています。
映像はHDMIでSHARP Aquos LC-32GH4に映し出す予定です。
条件:静穏、MicroATX、スリムタイプケース、予算40000円位
【AMD】
CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core 5050e
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
マザー:FOXCONN A7GM-S
ビデオカード:Onboard
HDD:Western Digital WD10EADS M2B
OS:Windows Vista Ultimate(手持ち)
ケース:AOPEN H360G-300
【INTEL】
CPU:INTEL Pentium Dual-Core E6300
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
マザー:ASUS P5KPL-CM
ビデオカード:SAPPHIRE HD 4550 512MB
HDD:Western Digital WD10EADS M2B
OS:Windows Vista Ultimate(手持ち)
ケース:AOPEN H360G-300
書込番号:9632805
0点

光学ドライブはいらないのですか?
パーツは手堅いとは思いますが、Pentium Dual-Core E6300の対応は調べてありますか?
最近出たばかりなので、今の在庫分だと対応していない可能性もあります。
書込番号:9637751
0点

uPD70116さん
コメントありがとうございました。
非常に亀レスで申し訳ないです。
構成は下記にしました。
CPU / INTEL Pentium E6300
Memory / UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
GPU / Sapphire HD 4550
HDD / Western Digital WD10EADS-M2B
Drive / LG電子 GH22NS40 BL
OS / WindowsVista Ultimate
Case / Aopen H360G-300BT
廃熱も割と良いです。
Media CenterでMusic Boxとして活躍しています。
新しく組んで良かったです^^
書込番号:9881719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > H360G-300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/17 23:23:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/03 15:01:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/20 15:39:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 23:59:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/03 8:43:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





