X-CUTE XC090 [1GB]シーグランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チタンブルー] 発売日:2006年 6月 2日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > X-CUTE XC090 [1GB]
私はこのクチコミ掲示板を参考にしている者ですが、
この機種の書き込みが少ないのは、使用している方が
少ないのでしょうか?
価格.comの最安価格が16000円代では高いと思います。
最近オークションにて大量に出回っているようなので安く手に入れる事が出来ると思います。私もオークションで最近手に入れました。使用感について少し書かせてもらいます。
良い点
1,小型、軽量で携帯性が良い。
2,液晶画面が綺麗
3,音質も良い方だと思います。
4,レジューム機能も曲の頭からではなく前回OFFの位置から
フェードインで再生出来る事。
悪い点
1,音質は良い方だとおもいますが、トラックの変わり目に
必ずノイズが出る。
2,バッテリーの持ちが悪い、フル充電3時間、再生7時間位
(メーカー表示でmp3ファイル128kbps音量15
で10時間連続再生の場合)
3,ストラップの止め口が簡単にはずれてしまう
総合的には良いか、悪いか微妙なところです。
個人的な見解ですが、友人に勧めたいほどの製品ではありません。
長々と失礼しました。
最後にバッテリーの充電について聞きたいのですが、
PCを起動しての充電は面倒なのでUSB接続のACアダプターを
使いたいのですが、この機種に使えるアダプターがあったら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:5657843
0点

当方も今週オークションで入手しました。 送料込みで樋口さん1枚と少しでした。
MP3プレイヤーは6-7台ほど使ってきましたが、この機種は音も悪くないし、変り種プレイヤーとしておもしろいかも。 ただ再生時間が短いのと、ボタンを押しづらい(特にソフトケースに入れてしまうと)のが難点です。 ネックストラップ一体型ヘッドフォンもイマイチですね。 ヘッドフォンは好みのものを使うのでストラップは別にしてもらいたかった。
総合的な評価はやはりちょっと微妙です。
が、人と違うモノが好き(間違ってもi Podは使う気になれない)なので、しばらく使い倒そうかと思います。
未確認ながら、USB用のACアダプター、多分どれでも使えると思いますよ。そんなに大電流を食うとは思えないので。
それよりこのUSBケーブル結構ごつい。 ノイズ防止用のフェライトコアみたいのが付いてますね。
書込番号:5669286
0点

単 福さん有り難うございます。
サンディスクのプレーヤーの方の書き込みも参考にさせてもらっています。
先日、コジマ電気に行きUSB接続のACアダプターを、見にいきましたら、ipod用を980円から2000円代まで数種類ありました。近くに店員がいましたのでこの製品は3,7V ipod用は5V
なので使用出来るか聞いてみたところ、使用出来ないと言われました。私は電池の事は詳しくないですが、個人的には使用出来ると
思いますが、よくわかりません。
使えればラッキーと言うことで安いのを買って試そうと思います。
書込番号:5670317
0点

スコテッシュさん、こちらこそお世話になっています。
San DiskのSansa e100を買おうかどうしようか迷ってた頃、カキコミを拝見して決心した経緯があります。
結果的には大正解だったと思います。
USBアダプターの件、アバウトな回答ですいません。 もっと調べてみます。
書込番号:5670955
0点

>この製品は3,7V ipod用は5V
USBは規格上、供給電圧5Vですよ。 念のため、本機付属のケーブルをPCにつないでプラグの先端にテスターをあてて測ってみましたが間違いないです。
3.7Vというのはこの製品内蔵のリチウムポリマー電池の電圧のことでしょうか?
そのアダプタで電圧的には問題ないと思います。
ただACアダプタでの充電にはちょっと疑問も。。
USBは信号と電源ラインの2系統ありますが、ACアダプタを使う場合、この電源ラインに電力供給するだけですよね。
これで本体が充電モードになってくれればいいんですが。
やってみないとわかりませんかね、やっぱり。
書込番号:5672140
0点

今晩は、SEAGRANDのオンラインショップで購入すると、
おまけにACアダプターが付いて来るようですので、X−CUTEで使用出来ると思います。
(今なら、ご家庭のコンセントから充電できるUSB ACアダプタをプレゼント!)数量限定です。と書いてありました。
ただ、オプションとしては売られていませんでした。
毎日PCの電源入れる時に充電すればいいことだし、外出時に使う程度なら気にする事もないですね。
単 福さんは6−7台使われてきたそうですが、MP3プレーヤーが
好きなのですね、私は、2年前に一度オークションで中国製の粗悪品を購入し音質の悪さにがっかりし、ほとんど使用しませんでした。
今年2年ぶりに購入したSiGNEOのSN−F100が携帯性、
価格、音質、が気に入りMP3プレーヤーのファンになり家族用を含めビクター、サンディスク、シーグランドと4台も買ってしまいました。
最近は価格も比較的安く、音質もよく暇な時にはよく聴いてます。
有り難う御座いました。
書込番号:5674120
0点

スコテッシュさん、どうもです。
>単 福さんは6−7台使われてきたそうですが、MP3プレーヤーが好きなのですね
6年ほど前からの古参ユーザーなもので(笑)
古くなったら、オークションで売って新製品の購入にあてるというフローを繰り返してましたが、最近は本体の値段かなり下がってきたので、なかなか回収率が悪いです。
それにしてもMP3を最初使い始めた頃、メモリは16MBくらいが普通でした。 今ではあり得ないほど、ショボかったですね(爆)
>2年前に一度オークションで中国製の粗悪品を購入し音質の悪さにがっかりし、ほとんど使用しませんでした。
オークションでiPodのデザインをパクッたようなあやしげ製品をよく見かけます。 確かに評判悪そうです。
書込番号:5680133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シーグランド > X-CUTE XC090 [1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/04/16 1:21:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/18 12:58:49 |
![]() ![]() |
11 | 2007/07/10 22:56:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/31 16:42:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/29 17:07:41 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 18:36:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/07 5:34:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/24 20:23:38 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/23 22:04:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/18 17:15:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





