『カーFMラジオ用 FMトランスミッター』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

『カーFMラジオ用 FMトランスミッター』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カーFMラジオ用 FMトランスミッター

2005/06/23 23:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

SONY STYLEからHD5Hを購入を検討していますが、一緒にSONYのカーFMラジオ用 FMトランスミッターはいかがなものか、と思っているのですが。

iPodなどでは、音が悪いとか、アンテナの傍に持っていけば改善するとかですが、こちらも似たようなものでしょうか。

書込番号:4240203

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/06/24 00:33(1年以上前)

FMトランスミッターはどうしても、電波を使っている関係でノイズが出たり、音がこもりやすくなりますね。
カセットデッキがついてて有線でもいいならカーコネクティングパックをおすすめします。

書込番号:4240430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件

2005/06/24 02:29(1年以上前)

is430 さん こんばんわ

>ノイズが出たり、音がこもりやすくなりますね。
やっぱりそうですか、

>カセットデッキがついてて有線でもいいならカーコネクティング
>パックをおすすめします

前に乗っていた車はこれでやっていたんですが、
残念、今の車ではできませんね。

書込番号:4240612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/06/24 03:28(1年以上前)

オーディオテクニカがいいかな?

サン電子の吸盤つきのは初期不良だった・・・

書込番号:4240663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/06/24 03:30(1年以上前)

実は買ったものの使っていないです

トランスミッターを買う
満足いかないのでチューニング
満足いかないのでTVのトランスミッターを使用(こちらのほうがよかった)
AUXINのためにCDユニット買い替え。

結局有線になってしまい・・・

書込番号:4240664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/06/24 09:28(1年以上前)

私はDCC-FMT1というFMトランスミッターを買いました。ビックで3360+ポイント10%。最初、音量がやけに小さいナーと思っていたら、背面に強弱スイッチがあって、強にしたら通常に使用できました。走行中に強いFM局が入ってくるとノイズになります。周波数を変えればいいのですが、トランスミッターとFMラジオの両方を即座に変えるのは難しいですね。付属のアンテナコードをリアウインドウにあるカーFMアンテナに接触させて使うのでしょうが、私のクラウンは車体が大きくて付属の線を引き回せません。追加で電線をつなげばいいのですかね。一応、使えています、というご報告まで。

書込番号:4240850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2005/06/24 20:21(1年以上前)

私が使ってるのはこちら、AT-FMT7DC
こいつはシガーソケット一つでトランスミッターの電源とプレーヤーへの電源供給ができるので便利なのです。
定格出力電力:DC1.5、3.0、4.5、6.0Vのうち1出力選択となってますが、使えるならかなり便利になるかと思います。
おかげで、僕はプレーヤーの充電をしたことがないです。

ただ、車の中の温度によって周波数が変わるようで、車に乗るときは毎回微調整をしてます。

と、ここまで書いてはみたものの、NW-HD5の電源がどうなってるのかよくわからなかったので、ちゃんと調べてから買ってくださいね。
ちなみに、僕が使ってるのはこちら。
Creative NOMAD Jukebox Zen Xtra 30GB
これはカーオーディオモードというものがあり、車のキーを回すと自動的に電源が入り、音楽が再生されるので、楽ちんです。
ソニーのにもそういう機能はあるのかな?

書込番号:4241521

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/06/24 22:06(1年以上前)

AT-FMT7DCは私も購入して試してみましたが、やはり、ノイズと音の子守はどうしても残りますので、結局私は充電のみしか使っていませんw
ただ、私が使っているのはアイリバーのH340で5Vなので、使えないかと思っていましたが、4.5Vにしてつなげてみたら使えました・・・
ただ、規定と違う電圧なので、もしHD5が規定と違う電圧なら、やはり自己責任でお願いします

書込番号:4241706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/06/25 00:21(1年以上前)

そうですか。私もカーステをメインに使うために購入予定だったのですが、音がこもる、小さい、ノイズがあるのいうので、また一歩下がってしましました。FMトランスミッターを使っている方に1つ質問なのですが、FM番組で音楽を聴くのを10とすると、音質はどれくらい下がるのですか?

書込番号:4241965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/06/25 12:35(1年以上前)

9か8かな。

書込番号:4242687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング