『結局カラー液晶搭載?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『結局カラー液晶搭載?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

結局カラー液晶搭載?

2006/10/17 07:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:151件

ミュージックプレイヤーには不必要とかバッテリー持続時間に支障があるとか言ってたのに結局はカラー液晶搭載…。載せると決めたならジャケット写真がよく見えるよう香水瓶デザインにこだわらないで大きめの液晶を付けて欲しかった。あとEX90のヘッドフォンを主に自宅で使っていますが音漏れが結構するので通勤では気になり使えません。付属する物が同じ物なら音漏れ対策がされてるか気になります。スタミナと音は文句なしなので8メガタイプと視認性の良い大型液晶化を望みます。私にはまだ過渡期の製品に感じるので次に期待します。

書込番号:5544391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 NW-S706F [4GB]の満足度5

2006/10/17 17:41(1年以上前)

この機種に使われているのは有機ELディスプレイと言われる物で、一般に言われる「液晶」とは違うものらしいです。

書込番号:5545364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/10/17 18:19(1年以上前)

ごめんなさい。カラーでジャケット写真等が表示出来るディスプレイの事を言うつもりで液晶と書きましたが、確かにカラー液晶ではありませんね。省電力とは聞きますが有機ELは液晶より精細な表示が出来るのかな?でも画面は小さすぎで中途半端な気がします。

書込番号:5545428

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/10/17 18:30(1年以上前)

画面が小さすぎると言うよりも...
現状で確実に市販レベルな大きさがこれ位って気がします。
なんだかんだで今回の有機ELはわざわざ内製で作ったみたいですし。
いずれはHDDタイプに載せられる位の大きさには出来るでしょう。

ま、とりあえずジャケ写が出るようになっただけマシかと。
個人的にジャケ写はオマケ程度にしか考えて無いんで問題無いですね。
それよりロスレスをそのまま転送出来るようになったのが今回はデカい。
ようやくお気に入りのCDをロスレスで転送出来るわけですから、
ノイズキャンセリングと合わせると効果は大きいかも。

書込番号:5545450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/17 19:29(1年以上前)

>ぷりん隊さん

お初です。なぜに8M?8Mでは3〜4曲しか入りませんと一応突っ込みを

書込番号:5545572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/10/17 19:39(1年以上前)

突っ込み所の多い書込みでごめんなさい。8ギガバイトの間違いです。

書込番号:5545589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/17 21:30(1年以上前)

綺麗かどうかで言えばはるかに綺麗だな
CLIEのVZ90を持っているが綺麗で省電力だ

書込番号:5545939

ナイスクチコミ!0


しゅばさん
クチコミ投稿数:90件

2006/10/17 23:00(1年以上前)

カラー有機ELは数年前から生産している模様です。
大きさもClieをみると4インチ程度はあるので
HDタイプにも搭載できるんじゃないですかね
問題はおそらく価格でしょうね・・・

個人的には液晶よりもずっと優秀みたいなので
ソニーさんが早く大型テレビ化してくれるとうれしいかも・・・

書込番号:5546353

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/18 02:00(1年以上前)

携帯からはリンク見れないでしょうから、申し訳ないですが

>。あとEX90のヘッドフォンを主に自宅で使っていますが音漏れが結構するので通勤では気になり使えません。付属する物が同じ物なら音漏れ対策がされてるか気になります。

AV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061013/dev164.htm
の中段の写真をみると、MDR-EX90SLとはちがうユニット構造?をして、穴が開いていないため音漏れは大丈夫でしょう。その分音質は多少犠牲になっているかもしれませんが。

液晶は安易に大型化してしまうと、消費電力、ノイズなどにも関係してしまうのではないでしょうか。(価格もそうでしょうが)
それよりは、個人的には、現在のような音質、小ささ、バッテリーの持ちなど、プレイヤーとしての基本を押さえた上での進化を望みます。
曲の検索のしやすさ、消費者にわかりやすいイメージという点からは、画面の大型化も悪くはないのでしょうけど。後回しでいいかな?それか別ラインナップでの展開で。

容量については、アップルの8GBというのが特殊だと思います。(現時点では、他にSANDISKくらいか?)

一応の集大成の製品に思えますね、実際に触って、聞いてみないとわかりませんが。

書込番号:5546960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/10/18 15:44(1年以上前)

ipodの8GBタイプは、東芝製のフラッシュメモリの4GBタイプを2枚使ってるそうです。

書込番号:5548046

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング