『雑音が…』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『雑音が…』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

雑音が…

2007/02/21 12:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
先日初めてMP3プレーヤーとしてこれを買いました。早速本体のほうに転送して聞いたのですが、雑音がヒドイです。。。
前から持ってるMDよりもひどくて…

いろいろ調べた結果「ノイズキャンセリング機能が作動中だった場合、それに伴う雑音はあります。」と書いてありましたが、それにしてもヒドイです。。。
何も音楽を流さない状態ではそれらしい、あまり気にならない雑音はあるのですが、曲を流すと、とたんに雑音が突然大きくなります。

ちなみにパソコンのほうに入っている曲のほうは128kbps(友達に聞いた結果、128ならあまり音は気にならないといわれたので…)で入れ、転送するときの設定は「通常転送」にしました。
パソコンのほうの音は同じイヤホンできいてもキレイな音です。
メモリータイプのやつは転送しても音はあまり劣化しないで転送されるものなんだと思ってたのですが違うのですか?
劣化が少ないし、たくさん入るということで買ってみたのですが…

元々入ってるデモ用の曲はものすごいキレイな音で流れているのに、なんでだろうと思ってて、近いうちに近くの電気屋でも見てもらおうかと思ってるのですが、同じような症状の方、あるいは対処の仕方を知ってるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。

なにせ初心者のものですが、よろしくお願いします!

書込番号:6029296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2007/02/21 17:18(1年以上前)

そのパソコンに入っている128kbpsの音楽ファイルと、S706Fの相性が悪いんじゃないの?
どのソフト使って圧縮したか知りませんが、SSで圧縮した音楽ファイル聞いてみたらいかがでしょう。

書込番号:6029986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/21 18:00(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。

相性の問題なのでしょうか??
説明書の通りにSonic Stageの最新版をダウンロードして、それを使ってCDからパソコンに取り入れ、何もいじらずに転送しました。
でも、雑音の原因が相性の問題だったならあきらめます。。。ToT

書込番号:6030125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/02/21 19:03(1年以上前)

PCで再生してもノイズがのるか?PCでも同じなら光学ドライブが貧弱なんじゃないか?

書込番号:6030327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/21 19:50(1年以上前)

いや、パソコンのほうには何もノイズは聞こえません。。。

書込番号:6030465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/02/21 20:01(1年以上前)

>いや、パソコンのほうには何もノイズは聞こえません。。。
コーデックとビットレートはどうなってるんだ?わからなければwinamptとかで確認してみろ。

書込番号:6030519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/21 20:59(1年以上前)

答えになってるいるかよくわかりませんが、コーディックはCDからパソには『ATRAC』で、ビットは128です。
CDから本体へは『通常転送』というのをクリックしました。(winampというのはダウンロードしましたが、再生の仕方がよくわかりませんでした。。。)

書込番号:6030766

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/02/21 21:13(1年以上前)

>何も音楽を流さない状態ではそれらしい、あまり気にならない雑音はあるのですが、曲を流すと、とたんに雑音が突然大きくなります。

音楽を再生していないときに「サー」といった感じな音で、再生するとその音が大きくなるってことでしょうか?
もしそうだとすれば、仕様なのでどうしようもないと思います。
イヤホンを替えたりすれば多少は音を小さくできます。

書込番号:6030828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/02/21 21:19(1年以上前)

>答えになってるいるかよくわかりませんが、コーディックはCDからパソには『ATRAC』で、ビットは128です。
ふぅむ、、、128kbpsのATRACでノイズか、、、個体不良くさいな。これがMP3で64kbpsだったら設定ミスなんだが(笑)
四の五の言わず、今すぐ販売店にクレームせい。

書込番号:6030862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/21 21:40(1年以上前)

darkBBさん→はい。その通りです。それって仕様の問題なのですか!?
メモリータイプは音がキレイということで買ったのに、もしそういう問題だったら少しショックです。。。

さんかけるななさんさんさん→はい。そうします。今まで返信どうもありがとうございました。

書込番号:6030988

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/02/21 21:59(1年以上前)

>それって仕様の問題なのですか!?

SONYのプレーヤーはiPodや他のプレーヤーと比べると、ノイズが大きいといった書き込みを見かけることがあります。
私はこれの前の機種も持っているのですがそちらでもノイズはありますね。
SanDiskの1GBのメモリープレーヤーのほうはノイズはほぼないんですけどね。
イヤホンをいくつかお持ちならばいろいろ付け替えてみてはどうでしょう。

書込番号:6031076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/21 22:18(1年以上前)

ハ〜そうなのですか。知りませんでした。
けど、イヤホン付け替えたらノイズキャンセリング機能がなくなってしまうらしいので、イヤホンによる解決法はあきらめます。。。
いろいろとありがとうございました。とりあえず店側に行ってみます。

書込番号:6031172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/02/21 23:50(1年以上前)

>パソコンのほうの音は同じイヤホンできいてもキレイな音です。

本機付属のイヤホンは端子の付け根に
ノイズキャンセリングマイク付きを
認識する(と思う(^_^;)出っ張りがあり、
パソコンのヘッドフォン端子には
完全に刺さりきらないはずです。

それと本機に付属のイヤフォンを
差し込む際に、出っ張りの向きを
合わせて、きちんと付け根まで
差し込んでいますか?
完全に差し込まれないと雑音が
聞こえることがあります。

ちょっと気になりましたので。

書込番号:6031657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/02/22 04:44(1年以上前)

転送時に再変換の設定になっている可能性もありますね。
古い事なのでうろ覚えですけど、デフォルトだと再変換ありの設定で、Atrac3 64kbpsあたりに再変換になってませんでしたっけ?

書込番号:6032348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/22 11:27(1年以上前)

私は初代iPod何年も使った後、最近この機種に変えて音質には感動してます。ノイズは気になりません。というか普通のステレオ程度のはあるでしょうが、素人の私には分からず、それよりも音質の素晴らしさに驚いてます。音質の変換を最高のレートにしてます。なので、「元から入っている曲はキレイに聞こえている」、ということは、変換ミスか、個体不良品で変換がうまくいかないという可能性しかないと思います。ま、素人意見ですが・・。

書込番号:6032902

ナイスクチコミ!0


ぶじさん
クチコミ投稿数:8件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/02/23 10:38(1年以上前)

再生中でなくても、電源つけてる状態なら、「サーッ」という雑音は常に入ってますけど。
静かな曲の再生中なら少し耳ざわりですが、「まぁ、こんなもんかな」と思ってたんですけど、これっておかしいですか?

書込番号:6036968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/23 12:20(1年以上前)

昨日友達に見せて、友達のオーディオテクニカのイヤホンを使ったら雑音なしにキレイに聞こえました!!
家に帰って先日『違うイヤホンできいても雑音が聞こえた』時はソニーのMDを買ったときについてきたイヤホンで、やはりそれでも雑音は聞こえました。
しかし家中にあるイヤホンを使ったらパナソニックもビクターもBOSEも雑音なしで聞こえました。どうやらソニーのイヤホンと本体の相性といいますか、何かがおかしいらしいです。。。
でも店に持っていって相談しようと思います。


かえるまたさん→ちゃんと本体のほうには奥までささってます。
ちなみにあのイヤホンの奥のほうにある出っ張りをパソコンのイヤホンジャックにはささないで入れてもちゃんと両耳で雑音なしで聞こえたのでそう書きました。誤解を招いてすいません。。。

ユーザーダイレクトさん→『詳細設定』ってとこ押したら64になってました!!けど、残念ながら結局音は変わりませんでした。。。

LanguegeMasterさん→はい。ボクもそう思います。どうもありがとうございます

ぶじさん→はい。再生中じゃなくてもサーというあまり気にならない音はしてますが、再生し始めるとその音が2,3倍大きくなってて、友達にも『ヒドイ!』といわれるほどです。。。
ぶじさんぐらいの雑音ならおかしくないとは思いますが…

書込番号:6037239

ナイスクチコミ!0


しゅばさん
クチコミ投稿数:90件

2007/02/23 17:54(1年以上前)

ノイズキャンセリングをするとサーという音は必ずします。
イアホンの不良かどうかを確かめるために一度
ノイズキャンセリングをオフにしてそこまで音が発生するかを確認してください。

この機種のキャンセル能力は結構大きめなのでこのような音が出るのですが、
(パナソニックの場合はこれほどノイズを感じませんが逆にキャンセル能力は低いです)
どうしてもノイズキャンセルを利用したいのならば
BOSEのQCを購入をオススメします。

書込番号:6038045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/23 18:11(1年以上前)

はい。オフにしても発生します。
でも良く効くとONにした時のほうが音がでかいですが、OFFの時でも気になってしまう音に変わりはありません。

書込番号:6038086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/23 18:12(1年以上前)

はい。オフにしても発生します。
でも良く効くとONにした時のほうが雑音がでかいですが、OFFの時でも気になってしまう音に変わりはありません。

書込番号:6038087

ナイスクチコミ!0


しゅばさん
クチコミ投稿数:90件

2007/02/24 13:56(1年以上前)

オフにし発生する場合はやはり不良の可能性が大きいですねー
カスタマーに電話をするか、購入店に持っていくことをオススメします。
ただ、ソニーのフラッシュプレーヤーは元々ホワイトノイズが多いです。
もし前のMDがHDMDなら余計気にされる可能性があります。
ので、ある程度の可能性として仕様として戻ってくることは想定しておく方がいいかもしれません。

書込番号:6041624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/24 14:37(1年以上前)

そうですか。。。
やっとヒマになったので、これから購入店にでも電話して聞いてみようかなと思っています。
(ちなみに『HDMD』というのは検索しても良くわからなかったのですが、多分その型ではないです。。。)
今までいろいろとどうもありがとうございました!

書込番号:6041755

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング