![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
大井町のヤマダで\26000&13%のポイントで8GB黒買ったハズですが、ポイントカードに10%しか付いてませんでした(×ω×;)。支払のレジの対応も非常に悪くてデビッドが使え無くなりしばらくは行きたくない感じです。ヒドかったのでグチりましたが、
この機体の利用感想を述べます。(先日までNW-A808でしたので比較を含めで)
結論から申しますと、A808からの乗換は間違いなく正解だと思っています。
まずノイズキャンセルについてですが(以後NC)、非常に良いです!スゴイです!
あまり期待はしていなかったのですが、効果有り無しがはっきり分かります。
別の店頭にデモ機がありそれで確認したのですが、その時も効果ははっきりと分かりました。
あまり曲を大きくすると有無の差が分からなくなりますが、普通は電車での音漏れを気にするため出来る限り音をセーブして使う形になるかと思います。その時にNCの威力が発揮します!
イメージで言うと無音のカラオケBOXの防音扉を開けて外で会話しているのが通常(内容がハッキリ聞える)。扉を閉めたのがNC(会話しているのはわずかに分かるが内容までは分からない)ぐらいの差が出ます。ノイズが無い分、今までより音を小さくしてもハッキリと聞えますので音漏れ防止にはとても効果が出る機能だと思います。(A608=音量16 A808=14 S718F=音量11)
通勤電車での感想は、普段使っている電車があたかも「新幹線の中?」と思えるぐらいの違いが感じられます。(電車特有の甲高い金属音やきしむ音などが消えます。低音が少し離れた場所に聞える感じ)なので、非常にリッチな気分になります♪(押し合いが無ければフレックス通勤でもしているような感じさえします)
このNCだけでもかなりの価値があるのではないかと私は思います!
マイナス部分をしいて上げるならかすかですが曲がマイルドになります。
(でもこれは最初からNCで聞いていれば絶対に分からないレベルだと思います。NC効果に対して比較すれば、比較にならないほど小さなマイナスで、結論は非常に良く調整されている印象を受けました。SONYの技術力を見た気がしました。正直ビックリしました)
ただデザインは、
A808の方が高級感があると思います。iPod nano(G3)を意識したのか丸いプラスチックが少し残念です。ただ、これも純正クリアケースをつけると本体のプラ感が分からなくなり「香水型」から受け継いでいる透明感が周りをくるむので、オシャレなデザインになります。私はこの機体にはクリアケース必須だと思います。(あくまで私の趣味ですが♪)
私が唯一NGなのはイヤホンの穴の場所です!私は右利きです。ビデオクリップを見るので右手はつり革を持ち体を支えます。左で文庫本を持つのと同じように機体を持ちます。すると親指で操作するので操作パネルは左側、画面は右側になります。A808は問題無いのですが今回の機体は右側にイヤホンの穴があるので、コードが画面の上をまたぐのです。。仕方ないので右手で操作していますが、どうも長年電車での体勢はクセになっているのでストレスです。まもなく出るA9**シリーズはA808と同じ所に穴があり「ちゃんと操作まで考えられているな」と言う配慮がされている気がしました。それとも最近の人は携帯電話の文字入力を右手でする人が多いのでしょうか?そこだけ残念です。A9系は首から下げるにはデカ過ぎなので私はパスですが、S7系はお勧め出来ると思います♪(クリアケース推奨ですw)以上です。
書込番号:6946490
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/06/08 19:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 7:41:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/06 15:40:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/06 13:31:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 12:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/18 23:04:26 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/18 12:44:29 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/07 15:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/21 17:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





