


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
この機種の購入検討しているところです。店頭で操作の仕方はほぼ分かりましたが、ワンセグの映り具合が室内ですので判断できません。これから使用する場所として、室外や走行中の車中(バスなど)を考えていますがどうなのでしょうか。実際にお使いになった方からの体験をお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。
書込番号:8011876
0点

はじめまして。
失礼ながらこの機種は使ってませんが一般論で。
住んでいる地域により移動時の地デジ・ワンセグ放送は映りの格差が大きいです。
山間部や大きい建物が多い所では放送局が近くても映らないことなど普通にあります。
どういうエリアに住んでるかで大きく変わります。
地方で本局や中継局の放送出力が小さい所ではバス移動では受信しにくいでしょう。
その上でバス等では見てる席の位置によるでしょう。例えばバス進行方向に放送局があり一番後ろに座っていれば映らない可能性も有り得ます。
昨年末、新宿のビルの谷間(東京都庁の北西側。建物から5mくらいのところ:東京タワーと反対側)で携帯ワンセグたまたま見ようと思ったらまったく受信できませんでした。
そのくらいのものです。
ご参考までに。
書込番号:8012448
0点

G-STATIONさん 詳しい説明をありがとうございます。何分にも高額商品ですので購入後イメージと違うと困るので質問しましたが、やはりおまけ程度に考えた方がいいのかもしれませんね。他の方の体験談など聞けたら購入について決断しようと思います。
書込番号:8015918
0点

自分はA918を使用しています。やはりワンセグはオマケ程度に考えたほうが懸命かと思います。他者製との比較は分かりませんが、家の中では携帯の東芝製911Tで映らない場所はA918でも受信出来ません。番組を録画する時は、窓側で録画するようにしています。
録画したものをあとで見るような使い方だと、家の中で感度の良い場所があれば問題ないと思いますが、バスや電車の中で使用するのがメインでしたら、受信出来ない場所もあることを十分認識されたうえで購入されたほうがよろしいかと思います。A918を購入して3週間立ちますが、格好良さ、音質、バッテリーの持ちも良くとても満足しています。
書込番号:8019520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A916 [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/01/05 16:10:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/26 0:58:55 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/02 22:20:47 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/08 0:37:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/13 20:38:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/10 19:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/10 18:12:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/27 11:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/09 19:15:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





