


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
このNW−S636FはWindowsMeは対応しているでしょうか?
また、WindowsMediaPlayer9は使えるでしょうか?
困っているので回答よろしくお願いします!!
書込番号:9136920
0点

SonicStage使わないと(使えないと)無理なので使えません・・・
それよりもパソコン買い換えることオススメします。
書込番号:9136953
0点

と、いうかMeが利用できるMP3プレーヤーなんて今はほぼないと思います。
とくにアップルやソニー、東芝など一流メーカーは全部無理だと・・・
以前東芝の版で質問していたようですが、該当機種はどこで聞いてもないと思います。
書込番号:9136967
0点

専用ソフト使って転送するようなやつは全滅でしょう。
もっと安いフォルダいじって自分で曲転送するようなやつなら使えるかもしれない。
書込番号:9137510
0点

現在 WALKMAN NW-S705Fを使用、SonicStage(以下SS)はVersion4.3、PCのOSはMe。問題なく使用しております。
但し最新VersionのSSが、Meにインストールできるかどうかは不明です。
私も購入の際「XP以上でなければ」と店員から告げられたのですが、SSがインストールできなければダイレクトエンコーディング機能でとりあえず対応し、将来PCを買い換えた時、本来の機能を利用出来ればと購入しました。結果PCへインストールも出来、満足しております。
書込番号:9140100
0点

でもMeってもうサポート外だし、
安全面を考えても手放したほうが無難だと思うけど
書込番号:9140115
0点

そうですね。セキュリティの面や安定面のことも考えると
XPは必要ですね。
VISTAはあまりお勧めしませんが。。。
書込番号:9141007
0点

>>VISTAはあまりお勧めしませんが
あちらこちらで耳にするかもしれませんが、自分もやはりVistaを買うなら7まで待ったほうがいい
と思います。
まだ7はベータしかリリースされていませんが、ベータ版でのはやさはホンモノです。
ただ、Me今まで使ってきた人にはVistaでも適応できるかも(爆
書込番号:9142160
0点

まだ使い始めたばかりだけどそんなにVISTAはダメかな?
メモリーの消費は多いけど結構キビキビ動くし悪くないきはするけどね。
書込番号:9147281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S636F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 7:59:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/21 21:13:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 10:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/15 21:47:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/18 21:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/06 20:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/12 14:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 13:02:36 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/25 13:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/08 16:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





