


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
初心者なのでどなたか教えてください。
購入時の設定はフォーマットがATRACだと思うのですが、使用しているパソコンと相性が悪いのか音が飛びます。みなさんはCDから取り込む時のフォーマットとビートレットは何に設定していますか?
書込番号:10075331
1点

>使用しているパソコンと相性が悪いのか音が飛びます。
本当にフォーマットのせいでしょうか?
CDに傷があるとか別の理由があるのではないですか?
書込番号:10075391
2点

最近購入して、初期設定のままアルバムを20枚位取り込みいざウォークマンで聞いてみたらどの曲も音が飛んでいました。あと元々ウォークマンに入っている曲もPCで聞くと音が飛ぶんです。という事は使用しているパソコンとATRAC形式が合わないんじゃないかと思ったのですが。MP3で160kbpsでやってみたら音は飛ばないのですが滑らかではありません。もっとビットレートをあげればいいのか。。。で、みなさんはどんな設定なのか聞きたかったのです。
書込番号:10075460
1点

そんなん過去の書き込みにいっぱいある話じゃないの。
書込番号:10075506
2点

そういう風におっしゃる方がいると思い、クチコミの検索用語で調べたり、過去のクチコミも
見ましたが見つけられませんでした。
書込番号:10075582
2点

MP3プレイヤーのクチコミを片っ端から見ていけばいいだけじゃん。
その程度はできるよね?
書込番号:10075620
2点

それから
>ビートレット・・って?
beat let?
ビット・レート「bit rate」ですね
書込番号:10075747
1点

Sonicstageに入ってる曲を直接聴くと飛んでる と言うことなら、Atracに変換するときに何か不具合があるんじゃないかな?
Walkmanに転送すると飛んでると言うことなら、Walkmanに問題あるかも知れないし。
そこを聞かせてください。
書込番号:10083725
0点

sonicstageでCDをパソコンに取り込み再生すると音は問題ありません。それをATRACでウォークマンに転送し、パソコンで再生すると音が飛びます。
元々ウォークマンに購入時から何曲か入っている曲もパソコンで再生すると音が飛びます。
ということはパソコンとATRAC形式が合わないということでしょうか?何か設定を変えれば音が飛ばずに転送できるのでしょうか?
MP3で転送しましたが256kbpsと320kbpsだと結構な差があり、もちろん320kbpsの方が音はいいのですがどちらも滑らかではありません。ATRACの方がきれいな音なのでできればATRACで転送したいのですが、パソコンとの相性が関係しているのでしょうか?
ちなみに、この件でソニーサポートに電話をし、色々試しましたが改善できなかったためウォークマンを交換してくださいと言われ、交換済みです。
あと、毒舌じじいさんのみの回答でお願いします。
他の回答は怖いので。
書込番号:10087214
0点

整理しましょ。
CD→PC・・・PCで聞く・・・問題ない
CD→PC→Walkman・・・Walkmanで聞く は問題無いですよね?
CD→PC→Walkman→USBでつないでPCでWalkmanの音を再生・・・おかしい?
以上で合ってますか?
だとすると、質問ですが、Walkmanに入っている曲を、USB経由でPCで再生させる必要があるのかどうか? PCにはCDから取り込んだデータがあるはずだから、PCで直接PC内のデータを再生すれば良くないですか?
書込番号:10087376
0点

言葉が足りずすみません。
元々入っている曲はWalkmanで聞くと問題ありません。
自分が取り込んだ曲はWalkmanで聞いても飛びます。
書込番号:10088055
0点

前提として、
>ちなみに、この件でソニーサポートに電話をし、色々試しましたが改善できなかったため
>ウォークマンを交換してくださいと言われ、交換済みです
一度Walkmanを交換したということは、Walkmanの不良は疑いにくい
CD→PC(Sonicstage)へAtracで取り込み・・・これをPCで聴いても飛ばない
CD→PC(Sonicstage)へAtracで取り込み→Walkmanへ転送・・・Walkmanで聞くと飛ぶ
Walkmanにもともと入っている曲は飛ばない
ということは、SonicStageからWalkmanに転送するときに何かが起きている。
たとえば、CDからSonicStageへAtrcaの256bpsで入れたとする。
それをそのままSonicStageからWalkmanに、Atracの256bpsで転送しても、Walkmanでは飛ぶのかな?
あるいは、Walkmanに転送する際に、再度ビットレートの変換や、フォーマットの変換をしてない? もしも、そのようにしていたら飛ぶことがあるかもしれない。
あと、パソコンがUSB2.0に対応していない場合に、うまく転送できていないとか?
ひょっとして、SonicstageにはMP3で取り込んで、Walkmanに転送するときにAtracに変換して転送してない?
SonicStageにAtracで取り込んで、そのまま何も変換せずにWalkmanに転送してる?
質問だけど
>元々ウォークマンに購入時から何曲か入っている曲もパソコンで再生すると音が飛びます。
これは、WalkmanからSonisStageに取り込んだの?そして、それをSonicStageで再生したのかな? そしたら音が飛ぶということ?
書込番号:10088514
0点

毒舌じじいさんのみと指定されているのに申し訳ないですが、横から失礼します。
書き込み番号5268106
このあたりはどうでしょうか?
既にチェックされていたり、的外れだったらすみません。
書込番号:10089155
0点

何回もありがとうございます。
CDをPCに取り込む際、ATRACでもMP3でも問題なく聞けるので、Walkmanに転送する際に問題があるのだと私も思います。
SonicStageからWalkmanに転送する時は通常転送でビットレートはCDを取り込む時と同じ数値にしています。
パソコンはUSB2.0に対応しています。
>ひょっとして、SonicstageにはMP3で取り込んで、Walkmanに転送するときにAtracに変換して転送してない?
これは通常転送を指定していると起こる症状ですか?
>SonicStageにAtracで取り込んで、そのまま何も変換せずにWalkmanに転送してる?
これも通常転送を指定しているだけではいけないですか?
ビットレートは常にPCに取り込む時と同じ数値にしています。
>質問だけど元々ウォークマンに購入時から何曲か入っている曲もパソコンで再生すると音が飛びます。
機器へ転送をクリックし、PCに入っている曲と機器に入っている曲両方が出る画面で、機器に入っている曲をクリックし再生すると、元々入っている曲が飛びます。
飛んで次の曲が再生されます。
MP3で取り込むと音は飛ばないのですが、高音の雑音が入ります。
この症状はPCとATRACが合わないという事なのでしょうか?
色々な形式で試しましたがWAVでさえ雑音が入ります。
初めてのレコさん、どうもありがとうございます。
セキュリティソフトなどは全部きりました。
色々試してもダメなので、PCに問題があるのではないかと思ってしまいます。
書込番号:10092658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 21:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/03 2:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 0:12:36 |
![]() ![]() |
15 | 2009/09/16 12:36:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 23:14:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:55:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/11 9:10:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/03 20:00:53 |
![]() ![]() |
16 | 2009/09/03 13:23:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 10:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





