『CCコンバーターとBBEの比較について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

『CCコンバーターとBBEの比較について』 のクチコミ掲示板

RSS


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCコンバーターとBBEの比較について

2006/01/08 14:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

本機の「CCコンバーター」と、COWON社のiAUDIO X5に搭載されている「BBE MP」の音質の比較をされた方はいらっしゃいませんでしょうか。製品のホームページの説明によると

“CCコンバーター”は、「MP3やWMAで圧縮される際に失われた音楽成分(高調波やアタック音)を復調し、より自然な音楽信号に再生成」

「BBE MPプロセス」は、「デジタル圧縮によって失われた高調波を修復、補償する事により、MP3やWMA等のデジタル圧縮され劣化した音声の音質を改善」

と同種の機能を持っているようで、どちらにしようか迷っています。

書込番号:4716699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/09 16:24(1年以上前)

追加になりますが、ケンウッド社のHD30GA9に搭載されている「Supreme」(製品ホームページ説明によると、MP3形式やWMA形式などの圧縮音楽データで、圧縮の際に失われた高音域を補間するオリジナルの音質向上技術。)との比較も分かる方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

書込番号:4720191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/02/07 02:53(1年以上前)

こういう類の書込みにはレスが無いのは当然でしょうねぇ。

音質の比較というものは客観的に表現する指標があるわけでもなく、例え、機械を駆使して音質の違いを表示したとしても、それはあくまで機器毎の違いをデータ化したものであって、さすらいの遊牧民さんの求めるものとして表現するのは絶対に無理だからです。

実機で聞き比べてください。それしかありませんし、そうしないで、他人の音質に関しての評価をあてにしても1銭の得にもなりません。それなりの高い買い物ですので、多少遠出しても実機を聞き比べるべきです。もちろん、使う予定のイアフォンを持参してください。

ちなみに、私は、COWONのG3-512を持っています。BBE機能を搭載しているので、この機能は大変有効に感じています。感覚としては尖った感じの音質がまろやかになって、耳に優しい音に変化します。いずれにしても、データ圧縮時の損失をデジタル的に修正してくれる機能なので、同じようなやり方だとは思いますが、いずれにせよ、私の主観で、使用するイアフォンでの実感ですので、参考程度にして下さい。

書込番号:4800318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > alneo XA-HD500 [6GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング