


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
音楽やネット関係のレビューは他の方にお任せして、ワンセグについてA919との比較でレポートいたします。
まず画質ですが、これはもう全く別物ですね。
画面の精細感も色の再現度といい、有機ELの性能を思い知らされました。
いままでA919の画質に特に不満はなかったのですが、これを見たらもう戻れそうにありません。
感度も、A919よりかなり良くなっていると思われます。
アンテナケーブルを使わなくてもそれなりに受信できるのは嬉しい誤算です。
操作面では、オートチャプターとタイムシークバーの搭載が大きいです。
A919では長時間の番組の頭出しに苦労する事が多かったので、重宝しそうです。
また、画面を二回タッチするだけで録画を開始できるのも良いです。
それから、字幕をシースルーで表示できるようになり、A919のように画面領域が削られなくなったのも地味な進歩ですね。
唯一残念なのは、左利き用画面表示機能が無くなってしまったことでしょうか。
右利きの人間でも、右手を空けて動画を見たい時には活用していたので・・・
このあたりはファームウェアでの改善に期待ですね。
結論として、ワンセグを重視するのであればX1060は断然お勧めだと思います。
A919との比較動画をアップしましたので、宜しければご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=1fYNZRGRrZE
書込番号:9438441
5点

あまりの違いに笑ってしまいました(笑)
ここまでくるとワンセグの解像度をもっと上げてくれって感じになりますね。これならいろんな動画をいれて楽しんでみたいです。
書込番号:9438906
0点

実際に並べて比較すると差が一目瞭然で判りますね(笑)
早く値下げしないかな?
書込番号:9439483
0点

うわー NW-A919が白く見えるよー
ここまで違いがあるとは 動画のほうもあんなに差があるのですか?
書込番号:9439593
0点

動画は見たことはないですが、ワンセグよりもよく映るのでは?
動画の解像度を今までより高くできるのではっきり映ると思います。
しかし今A919を使っていて動画なんかをみても結構綺麗に映るなーと思っていましたが…有機EL恐るべし!
これだと噂されている新型PSPに搭載して欲しいですね。
書込番号:9440006
0点

ワンセグの画質ですが、
Xシリーズのドットピッチは0.153mm、A919は0.152mmとほぼ同じなので
画質自体が劇的に向上してる訳ではありません。
キレイに見えるのは有機ELの色再現性により発色が鮮やかなためです。
ただ、ワンセグ視聴時の操作性はかなり向上、感度も良いので
ワンセグ重視で買っても正解ですけどね。私は満足しています。
動画はファイル形式やビットレートにもよりますが
ワンセグよりはもちろんキレイな画質で再生されます。
高視野角で発色が素晴らしいですね。
書込番号:9440211
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1060 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 9:35:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 9:08:13 |
![]() ![]() |
9 | 2013/11/07 8:41:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/30 0:24:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/21 19:37:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/29 23:34:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/20 23:39:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/06 7:15:41 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/09 18:39:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/14 14:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





