『小さい音が大きくなる機能、ついてますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

『小さい音が大きくなる機能、ついてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

クチコミ投稿数:19件

地下鉄でクラシック音楽を聴いています。

でも、音量差が激しすぎて、音の小さい部分がほとんど聞こえなくなることがあります。

そこで、コンプレッサー機能(音量が小さい部分では音量を上げる機能)を搭載したプレイヤーを探しています。録音レベルが異なる複数の曲の音量をそろえる、というわけではなく、1曲の中でも音量に応じてボリュームが自動で変化してくれるような機種が欲しいです。

一応、PCのソフトでコンプレッサーをかけることはできるのですが、できればプレイヤー側で対応したいと思っています。

書込番号:10423094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/04 22:40(1年以上前)

ダイナミックノーマライザとゆう機能がそうゆうものかと。

書込番号:10423167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/11/04 23:09(1年以上前)

ダイナミックノーマライザって、曲ごとの音量差だけでなく、曲中の音量差も揃えられるんですか?

例えば、10分の曲があって、前半5分の音量が「10」、後半5分の音量が「2」だったばあい、後半の音量だけを少し補正して、前半が「10」、後半が「7」くらいの音量で再生できればいいなぁ、と思ってます。

書込番号:10423423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/04 23:56(1年以上前)

すみません。
本文をしっかり見ずに間違えてカキコミしてました。ごめんなさい。

書込番号:10423790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/11/05 02:18(1年以上前)

 おそらく蒼いギャラドスさんの言っている機能が付いたDAPは無いと思います。

書込番号:10424383

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NW-A847 [64GB]の満足度4

2009/11/05 07:57(1年以上前)

ダイナミックノーマライザである程度の補正はします。聴いてて違和感が無いレベルなので、多少の改善と言うレベルでしょう。
それよりも、ノイズキャンセルを使いこなしたほうが効果高いです。
Aシリーズはデジタルノイキャンでシチュエーション毎にキャンセルの効き具合を調整できます。お勧めですよ。

書込番号:10424767

ナイスクチコミ!1


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/05 11:36(1年以上前)

>>スレ主様

私もクラッシックを聴くので同じ悩みがあります。
ダイナミックレンジを圧縮したいという事ですよね。TV等ではダイナミックレンジが大きいDVDを見るとき音量が極端に大きくならないよう調整するモードがあるので技術的には動的に制御する事は可能なのでしょうね。ただクラシック派は少数派なので対応しないという事でしょうか。PSPとか映画を視聴する用途を想定したものではついているかもしれませんね。

もしオリジナルをいじるのがいやならPC上でウォークマン用のフォルダを作ってコピーして
変換するしかないでしょう

ちなみにPCでダイナミックレンジを圧縮できるソフトというのを知りたいのですが
差し支えなければお教えいただけませんが。私も使いたいです。

書込番号:10425382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/11/05 17:49(1年以上前)

ええっと、私がサブで使っているビクターのAlneo C110には「地下鉄モード」があって、小さい音を大きくしてくれるのです。なので、SONYのデジタルNCと「地下鉄モード」をセットで使ったら最強かなぁ、と思い、質問しました。

PC上で編集するなら、Audacityの圧縮機能を使えば何とかなります。もしくは、VAIOにバンドルされている、「SonicStage Mastering Studio」のウルトラマキシマイザーで無理やり補正することもありますね‥。

書込番号:10426561

ナイスクチコミ!1


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/05 23:04(1年以上前)

どうもありがとうございました。vaioは持っていないので
フリーソフトの Audacity を試してみますm(__)m

書込番号:10428434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A847 [64GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング