


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]
東芝gigabeat Met401SからWalkmanAシリーズに買い替えたばかりなのですが
ブーミーな低音と太めな高音と漂うホワイトノイズがちょっと好みに合わずショックを受けている所で
音質に定評のあるケンウッド機も気になりはじめました。
が、何故かケンウッド機はどこの店でもモックだけで試聴機がないので音が確認できないんですね。
(T_T;)
もしMG-G508と最新型のWalkmanAシリーズ両方お持ちの方がいらしゃったら
音質の比較をお願いしたく書き込みいたしました。
音の好みは
締まって聞き取り易い低音
細身でも音圧感のある中音
かなりの高周波数まで伸びきってシャキッとした高音
立体感のある音場
です。
聴く音源はすべてWAVファイルで生楽器寄りのジャズ・ポップスです。
使用する主なイヤホンは
マクセル HP-CN45
オーテク ATH-CKS90
です。
天下のウオークマンの音質が自分に合わないなんて思ってもみなかったので本気でショックです・・・。
gigabeat亡き今、ソニー以外で音に期待できるのはケンウッドのみ。
比較できなくても試聴機の目撃談だけでも結構です。お願いいたします。
m(__)m
書込番号:12967350
0点

WalkmanAの音は評価高いですが僕もあんま好きくないです
MG-G508は試聴したことありますが割とシャキっとした感じだったと思います
希望の音にしたければ、イヤホンを変えるのが手っ取り早いかと
現在普及機のDAPではあんま良いのが無いです
個人的にはfiio X3に期待してるんですが今のところ出る気配ないですね
書込番号:12967416
2点

>>ムスカ@さん
>WalkmanAの音は評価高いですが僕もあんま好きくないです
>MG-G508は試聴したことありますが割とシャキっとした感じだったと思います
ムスカ@さんもあまり好みでない音でしたかー。(´・ω・`)
MGG508はどこで視聴されました?シャキっと系なら好みで間違いないので聴いてみたいです。
>希望の音にしたければ、イヤホンを変えるのが手っ取り早いかと
そうですよねー。(^_^;)
単純に高音をシャキッとさせるなら
今までgigabeatで聴いたら高音が刺さって痛かった様なイヤホンを購入すれば
良い感じにバランス取れるはずなので
まず思い浮かぶのがATH-CKM77ですね。99まで行くと低音過剰になる可能性もありますし。
ソニーの高音質系イヤホンは装着感に難があるので避けたいです。
>fiio X3
今調べてみましたがコレは凄いですね!かなりそられます。
僕はWalkmanやiPodのような多機能はいらなくて
単純に音楽を高音質で再生してほしいだけなのでX3なんかどんぴしゃな感じがします。
早く発売して欲しいものです。
そしたらWalkmanは格安で身内に売りつけます。
書込番号:12967569
0点

どうもこんばんわ。
ケンウッド機の音は好きで愛用しています、
あまり癖は無く、すっきりとした音で満足しています。
・・・で、今現在だとかなりのコスパを秘めた機種があります
http://kakaku.com/item/20771610207/
こいつです、
・・・安いですw投売りですw
音楽再生能力はかなり高いとおもいます、ステレオの分離もいいですし、
解像度も高いです。
ファームウェアを更新しないとライブラリ読み(SDカード時)がちょっと遅いですが
音質は保障します、試聴はできないかもしれませんがwご一考を。
まあ、あくまでも主観ですけどね。
書込番号:12967826
2点

KENWOODな現行機ですょね。
で,止めておいた方が好いでしょう。
此の機種は平面ちっくな音で,音空間の沈み込みが在りません。
詰まり,音空間が高い遠い音です。
書込番号:12967951
1点

>>いこな_0011さん
どうもです。(^^)
その機種実は以前購入を検討していた機種なんです(笑)
あくまでレコーダーとして。
が、後継機種出るわ各メーカーからライバル機種でまくりで
結局何も買わないまま時が流れていきました。(^_^;)
再生能力が高いのはなんとなく知ってはいたのですが
まさかこんなところで話題に出てくるとは。
本体の大きさと重さとがちょっとネックです。
あと、1万円切って売っている店が全部怪しげなのも少し気がかり・・・。
迷いますねー。
書込番号:12967956
0点

どらチャンでさん
そうですかね・・・自分は好きですが。
まあコレが好みというやつです。
書込番号:12967960
2点

もう一つ追加します。
主さん,主さんの向こうの書き込み感想から見て,主さんの希望する方向の音じゃ在りませんょ。
書込番号:12967968
1点

どらチャンでさんはG508を指していってたのかな・・・
だとしたら確かにウォークマンの最上位機と比べるのは酷です。
作りこみが違いますからね・・・
あくまでも値段の割りには良いですよということで。
書込番号:12967976
2点

>>どらチャンでさん
どうもです。
この機種は平面チックですかー。(-_-;)
とにかく試聴で正体を暴いてみたいです。
あと、今まで普通だと思っていたgigabeatの音は実はとっても立体的でした。
Walkmanの方がちょっとのっぺりしてるぐらいに感じます。
たまたま適当に買った機種が当たりだったんですねー。
オーディオとは良く分からない物です(*_*)
書込番号:12967979
1点

>>いこな_0011さん
G508はメーカーHPにも高品位D/Aコンバータとしか書いてませんが
A7の方はかなりのグレードのコンバータを左右独立で搭載して電源供給までこだわっている力の入れよう。
かなりそそられてきました(^^)
A7は動作緩慢じゃないですか?
自分は機敏な動作の機械じゃないとストレス貯まるのでその辺りも気になります。
SDカードで増設できるのもヨサゲな雰囲気です。
書込番号:12968008
1点

スタミナ競争をし出すと,薄っぺらな音傾向へ来ます。
昔から。
昔の東芝機が好かったは,今のコストダウンから来ているのかな。
因みに,ポータブルMD機も,昔のリチウム機を聴いて視ると好いかとです。
電池持ちは悪いですが,力が在ってパワフルです。
書込番号:12968013
1点

A7はSDカードに多く音楽を入れると多少読み込みが長いです
16GBをWAVEでいっぱいにして17秒で操作できるようになります(実測)
一旦読み込んでしまえば反応は良いです、ただ若干ボタンが固いですかね。。
G508よりもサクサクしてますね、カラーじゃないのが影響してるのでしょうか。
あと・・・なかなか高音質に録音できますw
まあ96khzに対応していないのは仕方ないですね。
書込番号:12968022
2点

>>どらチャンでさん
例の東芝機は電池が持たないことで有名な機種だったので
逆にパワフルだったんですねきっと・・・。(^^)
ちょっと外出時に聴いては毎回充電するノリだったので。
MDに関しては所持してないのでちょっと聴けません。
>>いこな_0011さん
読み込みは電源投入時毎回ですか?
その他のレスポンスが早ければなにも問題ないんですが。(^^)
そして、なかなかの高音質録音機能付きですか!w
さすがケンウッド!
書込番号:12968041
1点

毎回ですね・・・まあ読み込みと一緒にシステムの起動もしてるはずですね。
何も入れない状態とWAVEでいっぱいにした状態でほとんど変わらなかったです。
mp3を大量にぶち込むと遅く感じるかもしれません、ファイル数が重要なのかも。
そのほかでは遅いと感じたことはまだ無いですね。
書込番号:12968074
2点

>>いこな_0011さん
冷静に毎回17秒と考えるとちょっとしんどいかもです(^_^;)
自分はちょっと再生してはしばらく止めてまた再生してという聞き方をするので
その時いちいち読み込みだとかなりダメな感じになるかもです。
一時停止とかスタンバイでなんとか待ち時間減らせますか?
書込番号:12971344
0点

しばらく。。。というのがどのくらいか分からないですが。
オートパワーオフの設定は30分までありました。
書込番号:12971410
1点

あと、電源切らない限りは再読み込みは無いですよ。
書込番号:12971416
1点

みなさまありがとうございました。
m(__)m
当機種はWalkmanAと比較して何かアドバンテージある機種ではなさそうなので
どこかで試聴だけして納得してみます。
いこな_0011さんのA7や
ムスカ@さんのX3
等を十分に検討しながら
せっかくのWalkmanですからイヤホン等を変えてみて色々試してみる方向で頑張ってみます。
アドバイスございましたら引き続き書き込みお願いいたします。(^^)
書込番号:12971436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 6:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/21 21:57:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/21 0:16:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/10 9:25:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/27 10:32:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/05 0:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/16 20:02:59 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/26 9:06:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/04 21:09:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/21 23:23:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





