『イヤホン ファイル形式』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A866 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A866 [32GB]の価格比較
  • NW-A866 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A866 [32GB]の純正オプション
  • NW-A866 [32GB]のレビュー
  • NW-A866 [32GB]のクチコミ
  • NW-A866 [32GB]の画像・動画
  • NW-A866 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A866 [32GB]のオークション

NW-A866 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A866 [32GB]の価格比較
  • NW-A866 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A866 [32GB]の純正オプション
  • NW-A866 [32GB]のレビュー
  • NW-A866 [32GB]のクチコミ
  • NW-A866 [32GB]の画像・動画
  • NW-A866 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A866 [32GB]のオークション

『イヤホン ファイル形式』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A866 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A866 [32GB]を新規書き込みNW-A866 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン ファイル形式

2012/04/19 20:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:52件

最近やっとwalkman Aシリーズ を購入しました。

イヤホンはsonyのMDR-EX300SLを使っているのですが、いまいち使いづらくてすぐに落ちてしまったりして困ってます・・・・。

そこで質問なんですが、MDR-EX300SLよりはまりやすくて音質も今のよりいい奴を探しているんですが、おすすめなものはありますか?予算は5000円前後ぐらいでお願い増します!




あと、walkmanに音楽と転送するとき高音質でwalkmanに入れたい時にどんなファイル形式で入れればいい音できけますか?

今一応入れている形式は ATRAC 132kbps です。

初心者で何もわからないです。よろしくお願いします!

書込番号:14457944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/19 21:19(1年以上前)

 イヤフォンの音、というより装着感でお悩みでしょうか?
 それならイヤフォンそのものの買い替えよりイヤーピースを変えてみることをオススメします。
 付属のイヤーピースのサイズを変えてみて、それでしっくりくればよし、しっくりくるサイズがない時は市販のイヤーピースを試してみるのはいかがでしょうか。
 イヤーピースの種類についてはイヤフォンの掲示板でご質問されればよいアドバイスが得られるでしょう。

 ファイルについてはwaveファイルが最強ですが、圧縮形式がよいならばWalkmanに限りATRACが良いでしょう。ATRACは曲の継ぎ目(ブツッ)が気にならないと言われています。
 ただ、未来永劫Walkmanしか使わないと決めているのでなければやはりmp3の方が扱いやすいです。
 同じ理由でAALも将来のことを考えるとちょっと…。
 どちらの形式にしてもなるべく高ビットレートで変換したほうが良いと思います、が人によってはレートの違いがわからない、わからないなら小さいファイルのほうが良い、という方もいるので同じ曲で幾つかのファイルを用意してご自分で聴き比べをされるのが一番です。

 蛇足ですが、なぜ泣き顔?

書込番号:14458363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/04/19 22:09(1年以上前)

返信有り難うございます!

装着感というか、満足できない感じがして・・・・。

新しいイヤホンも欲しいのですが、何がいいんでしょうか・・・。

少ししか見ていないのですが、sonyさんのXBA-1SLがいいような気がして。

値段も手頃なので

今のイヤホンより良い物ありせんか?値段は5000円前後で・・。

装着感の話からそれてしまって・・・。

書込番号:14458682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/19 22:44(1年以上前)

 イヤフォンの音についての悩みは難しいですね。特に予算が限られている場合も。
正直数千円の予算のうちでは目の覚めるような違いは得られないかも知れません。

 自分のよく聞く曲、解像度を求めるのか迫力を求めるのかをわかりやすい文章にしてイヤフォンの掲示板でご質問されてはいかがでしょう。

 ちなみにXBA-1SLの様なBA型はかなり好みが分かれるので、まずはご自分で試聴をしてから、の方が無難です。試聴できない環境ならきっぱり諦めてD型から選ぶ、という決断も必要かも。
 携帯性より音を重視されるならヘッドホンも選択肢に入れても良いかも知れません。

書込番号:14458907

ナイスクチコミ!0


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/20 22:59(1年以上前)

圧縮形式に関してはWaveが無圧縮、AALが可逆圧縮なので細かい事をいわなければ一応はCDの音と違いがありません。それ以外のMP3やATRACやAACは比可逆圧縮なのでビットレートを下げれば下げるほど音質は劣ります。128kbpsや132kbpsというビットレートは音質は明らかに落ちるけれど、かろうじて音楽を普通に聴けるギリギリ程度の音質だと思っていいんじゃないかと思います。聴感上でCDの音質との違いが分からなくなるのはどの圧縮形式でもほぼ256kbps以上と一応いわれています。それでも320kbpsとWaveで違いが分かるという人もいますから人それぞれです。ウォークマンの場合ATRACとAALとWaveに限ってギャップレス再生に対応しています(通常MP3などの圧縮形式は曲と曲の間にほんの一瞬空白の時間が出来てしまう)。イヤホンのEX300ですがウォークマン付属のノイズキャンセル機能の付いたイヤホンもEX300程度の音質だったと思います。それ以上の音質を求める場合5000円では多少辛いかなと思いますが、やはりどんな音が好みか、もしくはどんな音が今以上の音と感じるかで選ぶべきイヤホンが変わると思います。今より迫力を求めるならD型でしょうし、解像度を求めるならBA型でしょう。現在のイヤホンの音を飲料に例えるとEX300の音は水道水だったとします。その水道水を天然水にしたければBA型で、味を付けてジュースにしたいならD型を選ぶような感じです。XBA1はBA型ですがXBA1の音はBA型でありながらD型っぽいところがあります。そうなると解像度と迫力が両立しているようで良いような気がしてくるかも知れませんがそうでもなく、飲料に例えると大量の水で薄めた薄味のジュースみたいな感じで味気ないともいえるのです。なので自分が良いと感じる音の方向性が定まらないとオススメ出来るイヤホンの名前を上げる事がなかなか出来ません。どこかの店で試聴出来るなら自分で聴いてこれだと思うのを買うのが一番良いと思います。

書込番号:14463071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 22:00(1年以上前)

俺が使ってた頃は最高音質のWAV(非圧縮)で入れてた
それかロスレスも良い


イヤホンはEX300の上位機種のEX500使ってるけど悪くないよ

コジマで7980円だったから予算オーヴァーだけど

書込番号:14472602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A866 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A866 [32GB]
SONY

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A866 [32GB]をお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング