


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
iPodからの乗り換えでA865を購入しました。
iPodと比較して音質が大変向上して良い買い物をしたと喜んでいます。
1点気になることがあり質問させて頂きたいのですが、低音重視の曲を聴いている時に起こりやすい現象なのですが、一定の音量で聞いているのにも関わらず音が波打ったように音量の強弱が変化することがあります。
特定の曲というわけでは無いので、元のソースに問題があるという事ではないように感じておりますが同じような現象が起こってらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、同じような現象を解決した方がいらっしゃいましたらどの様な解決方法によって回避したかご教授頂けませんでしょうか。
大変気に入っている製品ですが、時より起こる音が波打つ現象にストレスを感じております。
設定の仕方等で回避出来れば嬉しいのですが…
書込番号:15044739
0点

ウォークマンを使用している者です。
私も音楽が不自然に聞こえたことがありまして、私の場合はダイナミックノーマライザーをOFFにしたら改善しましたよ。
書込番号:15044819
0点

ダイナミックノーマライザは、曲の音圧レベルの強弱を都度調整し、ある程度一定のボリュームで聴けるようにする機能です。
クラシック等のように、ビアニシモの時に電車の中で雑音に埋もれないように、或いはフォルテシモの時にボリュームが上がりすぎて耳を痛めないようにする機能です。
曲によっては、音圧の上下が激しいとボリュームが揺らいだりします。
クラシック等の、音圧の上下が緩やかな音楽を電車の中で聴くときの機能だと思って下さい。
書込番号:15045375
0点

K-ON020631さん
ご回答ありがとうございます!
ダイナミックノーマライザーをオフにしたのですが状況が改善されなかったので、今一度設定やイコライザを見直し「Clear Bass」のレベルを下げたところ以前よりは現象が出づらくなりました。
低音が利きすぎていてそれにって現象が起こっていたのかもしれません。
ご親切にご教示頂いたお陰で快適にリスニングできそうです〜!
ありがとうございました
書込番号:15048607
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A865 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/06/07 9:03:53 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/17 1:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/07 9:48:37 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/13 19:39:28 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/08 12:44:13 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/01 18:09:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/27 23:54:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/02 21:11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/17 10:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/18 23:22:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





