![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



91年製の東芝からの買い替えです。特に冷蔵機能が壊れた訳ではなかったのですが
棚やふたなどが破損してしまいガムテープで補修して使っていたので、さすがに22年
も使えば十分だろうとそろそろ買い替えを考えていたところ、テレビ番組の「家電の学校」
で紹介されていたこの機種に魅力を感じ購入しました。
奥行きが10cm程大きく幅は7cm程狭く高さは2cm高くなりましたが全体的な感覚はほとんど
変わりません。ドア数も配置も全く同じで使う感覚は変わりなくて違和感はありません。
容量は450L→600Lなので結構増えた感じがします。
特にドアポケットが今までは1列しか置けなかったのが2列置けるようになって収容能力
がアップしたのがわかります。
前のと比較して残念だったのは製氷される氷の大きさが小さいのと氷を貯めて置くところが
上げ底になっていて貯められる量が減ったことです。
ただ以前のものは製氷部品のタンクが中を洗いづらい構造になっており中にカビのようなも
のが出来てからは使わなくなっていたので、製氷部品がタンクのみならず製氷皿やその他の
水の通り道まですべて洗えるのはかなり評価できるポイントだと思います。
以前はスライドレバー等で行っていた温度設定がタッチパネルでの操作になったぐらいで
それ程22年間の進歩はあまり感じませんでした。設定時に表示される文字も1箇所にいろいろ
表示される訳ではなく、あらかじめ決まった文章の部分をバックライトで表示してるだけでした。
ですから表示してる文章の隣の文章もバックライトの影響でうっすら見えるという感じです。
よかったと思えることは動くん棚かな。高さのあるものを入れたい時はやっぱり便利です。
その代わり上の棚は狭くなりますがそこにはそれ用の低いものを入れればいい訳ですから。
切れちゃう冷凍機能はまだ使っていないのでわかりません。
前のものと比べて気づいた点として、冷蔵の一番上の段と冷凍室に仕切りがあったのですが
これがありません。前はこの仕切りのおかげでペットボトルを横に置いても転がらずに上に
重ねて何本か置けたのですが、仕切りがないと転がってしまい横1列になって上のスペース
がちょっと無駄になってしまいます。
あとチルド室が以前のものは魚用と肉用で2つに分かれていましたがこれが1つになってしまい
それはちょっと残念でした。
書込番号:15919683
2点

設置から2週間以上たったのであれから気づいた点を書きます。
まず訂正ですが、貯氷庫が上げ底になっているというのは勘違いで、ただ貯氷庫の上の部分
が結構空いていて貯氷庫の深さそのものが浅かったので上げ底と勝手に思っていました。
まぁいずれにしろ前に使っていたものより貯められる量が少ないには変わりありませんが。
あと気づいた点ですが、最近ちょっと涼しい日が続いていて氷を使っていなかったので
久しぶりに製氷用のタンクを見たら、タンク内の水が凍っていました。一応そのまま放って
おいても暖かくなれば溶けて製氷できるとは思ったのですが、なんか気持ち悪いので新しく
水を入れ替えました。設定とかは変えてないのでタンクのある冷蔵室がそれだけ温度が低か
ったということなのかもしれません。一応、部屋別エコの設定はしてあります。
どのドアでも開けて閉じるとその度にそれまでのエコの状態を判断して星の数で表示するの
ですが、これが開け閉めする度に毎回表示すると逆にエコじゃない気がします。
書込番号:15977873
0点

他の方は購入店と価格情報を書いているようなので、ほぼ1ヶ月前で参考になるかわかりま
せんが僕も購入店と価格情報を書いておきます。
購入店は楽天のビックカメラです。当時地元のヤマダ電機のチラシ価格が268000円でした
ので、それよりはましだと思い3/11に送料、設置料、リサイクル料込みで20万+通常Pが18550P
(10倍)で延長保証はなしで購入。20万ぴったりなのは端数の155円分を貯まっていた
Pを使用し20万ぴったりにしました。他に楽天のキャンペーンPが期限付きで5/20頃に7420P、
6/3頃に3710Pが付く予定です。延長保証は扱っていなかったので付けたくても付けられませ
んでしたが、前の冷蔵庫が22年もったのでなくてもいいかなと思いました。
3/16に配送、設置、リサイクルの引取りをしてもらいました。設置は2階でしたが玄関はすれすれで
階段も狭くて気を使いながらですが、専門の方なのでいとも簡単にテキパキやってくれました。
購入から2週間後には15000円程安くなっていましたが、こればかりは仕方ないと思っています。
家電は買いたい時が買い替え時とテレビで家電芸人が言っていたので。
書込番号:16007940
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > MR-JX60W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/06/28 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/30 17:38:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/17 10:23:54 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/20 23:27:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/11 22:05:57 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/08 8:35:00 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/28 11:58:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/13 23:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/21 21:59:42 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/09 19:19:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





