


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
こんにちは
建物撮影用にGX100を買いましたが、
赤ちゃんが生まれ、子供撮影用 接写・ボケ重視に変わり、
購入を検討しています。
良く動く被写体に対して、ボケの効いた撮影をするのには、この機種は得意でしょうか。
GX100と比較していかがでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:13882776
0点

RIUmamaさん、こんにちは。
結論から申し上げますと、残念ながらGRdigitalシリーズは
赤ちゃんのそのような撮影には向いておりません。
(撮像素子が小さいためボケがあまり期待できないからです。
また、レンズが広角単焦点なので赤ちゃんを大きく撮るにはすごく近寄らないといけません)
GRDWが候補に入る予算をお持ちであれば、
5〜6万程度でデジタル一眼レフ、もしくはミラーレス一眼のレンズキットを
購入されると良いかと思います。
さらに背景を綺麗にボケさせたいのであれば、+αで安くてF値の明るい単焦点レンズを買えば
完璧かと思いますが、そのあたりはご予算と相談という感じでいかがでしょうか。
書込番号:13883467
2点

E-PL1sのレンズキット(約23400円)とM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(約24000円)
を併せて購入してみてください。
GR4より安く,5万円以下で,満足いく画質とボケを得られると思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000168917/
http://kakaku.com/item/K0000268305/
GRは素晴らしいカメラですが,人物には向かないと思います。少し青みがかる所があるので。風景や接写マクロ,人物以外のスナップにおいては最強だと思います。
書込番号:13883728
3点

すばらしいアドバイスありがとうございます!
GX100は接写のプラレールは上手にとれるのにこどもはなかなかうまくとれずに、
こちらを買うとよいのかと思いましたが、このシリーズは建築と接写向きなんですね!
大変勉強になりました。
オリンパスのE420(レンズ標準)を持っていますが、シャッタースピードが鈍くあまり活用していません。
F値の高いレンズを買うと、シャッタースピード早く、背景ボケで子供がうつるのですね!
単焦点ですと、標準キットのレンズ+@で用意したほうが良さそうです。
ありがとうございました。
書込番号:13885123
0点

E420をお持ちで背景をぼかしたいなら
シグマの単焦点レンズ30ミリF1.4がオススメですよ。
F1.4とレンズが明るいので背景を綺麗にぼかせますし
60ミリ相当の準標準レンズなので扱いやすいです。
ただし接写は出来ないです。
そこそこのボケである程度の接写でいいならオリンパスのパンケーキレンズ25ミリF2.8か
接写重視で中望遠域のレンズになってしまうがオリンパスの神レンズといわれる
50ミリF2マクロあたりを検討されてはどうかと。
現状パンケーキは手放してしまいましたが上記3本は全て使ったことがあり
どれもいいレンズだと思いますよ。
書込番号:13885871
0点

E-420だと手振れ補正機能が無いし、ISO400が程度が高感度の許容範囲(許容量は個人差は有ります)なので明るいレンズが1本有ると良いでしょうね。
リコーのGRを替えるだけの予算として考えるとオリンパスの50mm F2.0マクロ、14-54mm F2.8-3.5、予算を増やしてパナソニックの25mm F1.4辺りが良いかも。
中古でパナソニックの14-50mm F2.8-3.5が運良くあれば手振れ補正もついてるから良いかもとも思います。
書込番号:13885927
0点

今から先行き怪しい4/3用のレンズを買い増すのは、あまりお勧めできません。
キヤノンのEOS Kiss X50 こだわりスナップキットか、kissX5のレンズキットに50mmf1.8を買い増すなど、他の選択肢も考えてみてはどうでしょうか。
コンパクトなほうがいいのなら、ryo78さんの言うようにミラーレス機に明るい単焦点が良いかと。
書込番号:13886257
0点

いろいろアドバイスありがとうございます。
私が今持っているのは、
(1)GX100→建物を撮るのに使っており、建物用スナップとしては問題ないです。
(2)オリンパスE-420標準レンズとパンケーキ→ 一眼素人です。ご指摘の通りぶれ補正がなく、オートですることが多いので、パンケーキも遣いこなせていない状況です。ちなみにパンケーキで子供を撮影しようとしても、ピントに時間がかかり、シャッタースピートも遅いため、ぶれてしまいます。
(3)ソニーハンディーカム370→お遊戯会や運動会などの動画用 特に問題なし
(2)の部分をなんとかしたいと考えています。E-420のボディ自体も私には高度と感じており、ボディも変えてもいいと思っています。アドバイスいただいて感じたのは、ミラーレス一眼か、一眼をボディからレンズは標準とF値の良いものと。
「素人」でも子供を接写から3-4m程度の距離を屋外室内ともボケを生かした撮影ができるものを求めています。
EOS Kiss X50見ました。ご紹介ありがとうございます。素人でも簡単にといったコンセプトでレンズ2本、値段にも惹かれます。
これも紹介してくださった「PEN標準レンズ7+F1.8」とどちらが私向きでしょうか。。
悩んでしまいます。
予算は5万以内か前後です。
書込番号:13886610
0点

>これも紹介してくださった「PEN標準レンズ7+F1.8」とどちらが私向きでしょうか。
大きさが許せるのなら、キヤノンの一眼のほうが向いていると思います。
動きに強く、高感度もPENより良いので。
ただしキヤノンの場合、50mmf1.8には手振れ補正がありませんが。
(室内で蛍光灯程度の光があれば、手振れはさほど気にする必要もないですけど)
外に持ち出す機会が多いなら、コンパクトなPENをお薦めします。
書込番号:13886772
1点

画質を極めるなら,キャノンの一眼ですが,
気軽に撮影できるのは、PENです。
私も初心者ながら,一眼(K−r)とPENを使い分けていますが,
子どもとどこかに行く時は,携帯性から自然とPENになってしまいますね。
特にオリンパスの45mmF1.8は,明るくボケるし,
くっきりとした最初画質の良さに「オッ」という驚きがあったので,素人目にお奨めです。
もちろん,レンズの嗜好は人それぞれありますので,作例を見て熟考ください。
書込番号:13897655
1点

E−P3所有です。
室内での子供撮影が多い場合はPENの高感度はきついです。
私の感覚ではISO800が限度。
従いシャッタースピードが上げられず、苦労しています。
また動きが早い場合、AFがまったくついていけません。
NEXもAFの追随性はあまり期待できないかと思いますが、高感度にはだいぶ強いので、シャッタースピードを上げられる分はベターかと愚考。
まさしく私もPENからNEXに変えようか悩んでいるところです。。。
書込番号:13898379
1点

キャノンの一眼ですが、やはり重さがネックです。
量販店に行って、重みを実感しようと思っていたところです!
NEXの紹介ありがとうございます。
ソニー(ハンディーカムですが。)は画質が明るく子供がきれいに写るので好きです。
PENとNEXで悩まれているとのことですが、
NEXだといくつか種類ありますが、c3でしょうか?5N?
NEXは室内でもきれいに絞りの聞いた画像にはオススメでしょうか。
KAKAKUでみると、NEXだと、α NEX-C3D ダブルレンズキット がいいかなと思いました。
※E 16mm F2.8, E 18-55mm F3.5-5.6 OSS付
と、F値は大きいですが、ぶれ補正があれば、問題ないでしょうか。
素人質問ですみません。。
書込番号:13899663
0点

>※E 16mm F2.8, E 18-55mm F3.5-5.6 OSS付
このレンズでは、ボケはあまり期待できないですよ。
未発売の50mm F1.8 OSSあたりを追加したほうがいいです。
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL50F18/index.html
これならキヤノンの50mmf1.8と、ボケ量は同等ですし。
>ソニー(ハンディーカムですが。)は画質が明るく子供がきれいに写るので好きです。
これは露出をプラス補正すれば、どのカメラでも明るくは撮れます。
感度を上げなければ、その分シャッタースピードが落ちますけど。
書込番号:13899823
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





