『2012.2.27機能拡張ファイルダウンロード開始予定!!』のクチコミ掲示板

2011年10月21日 発売

GR DIGITAL IV

独自開発の外部AFセンサーやセンサーシフト式手振れ補正機能などを新たに搭載した「GR DIGITAL」の最新モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:390枚 GR DIGITAL IVのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR DIGITAL IV の後に発売された製品GR DIGITAL IVとRICOH GRを比較する

RICOH GR

RICOH GR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月24日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

GR DIGITAL IVリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2011年10月21日

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

『2012.2.27機能拡張ファイルダウンロード開始予定!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL IV」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IVを新規書き込みGR DIGITAL IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV

スレ主 gonkaneさん
クチコミ投稿数:21件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5 フォトヒトのページ 

2012年2月27日、GR DIGITAL4の機能を拡張するファイルがダウンロード開始予定になるようです!!
内容は
1.著作権情報入力機能追加
2.AE高速化
3.ADJ.レバー、Fnボタンへの「スナップ時フォーカス距離」登録機能追加
4.インターバル合成画像の撮影情報表示機能追加
5.インターバル合成モード時、黒浮き補正機能追加
となっています。
インターバル合成機能で星を撮影してる私にはかなり嬉しい更新です。
「黒浮き補正機能追加」とありますが、実際インターバル合成で撮った星の写真では、少し黒いノイズ?が気になっていました。
インターバル合成の撮影例に関しては「レビュー」、あるいはフォトヒトに投稿しておりますので、そちらを参照して頂けると幸いです。

詳しい内容とダウンロードはこちら
(ダウンロードは2月27日からの予定)
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital4/firmware.html

※24日に似たような投稿をしましたが、間違いがあったため、削除し、修正しました。ご指摘頂いたFLAT_SIXさん、Hoppym@nさん大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:14200299

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/25 14:19(1年以上前)

このファームアップ楽しみにしています。
ボクのはまだFWが1.14なので、どれくらい変化するものか試してみたいですね。

でも間違いがあったとはいえ、このスレで泣きアイコンはやめたほうがいいかもw

書込番号:14201713

ナイスクチコミ!2


スレ主 gonkaneさん
クチコミ投稿数:21件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5 フォトヒトのページ 

2012/02/25 16:32(1年以上前)

タスケテーXさん 楽しみですよね!リコーの公式サイトのページを見る限り、今後も更新予定のようですし、そちらも楽しみです。

泣きアイコン、確かに「良クチコミ」なのにおかしいですね(^^;
ただただ、この拡張機能の発表をお伝えしたかっただけなのですが、空回りばかりで申し訳ないですm(_ _)m

あとはホントにこのファームウェアでどのくらい変わるのか、ですね。、

書込番号:14202241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/02/26 21:52(1年以上前)

確かにRICOHさんは、ユーザーの声を取り入れたファームアップをしてくれていますね!非常にありがたいと思います。
私もさっそく明日、ダウンロードしてみようかと思います。

書込番号:14208793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gonkaneさん
クチコミ投稿数:21件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5 フォトヒトのページ 

2012/02/26 23:13(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん そうですね!確かに今回のアップデートはユーザーの声を聞いてくれて、こーして欲しいと思ったような内容になってるように思います。
私も夜晴れてくれさえすれば、星を撮って試してみたいと思います(^^)

書込番号:14209270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/02/28 11:39(1年以上前)

ファームアップしました。
さっそく晴れたら夜空を撮影してみます。
しかし、やはり手軽ですね。
他のカメラにもインターバル合成がついたらなぁとおもってしまいますね。

書込番号:14214753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gonkaneさん
クチコミ投稿数:21件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5 フォトヒトのページ 

2012/02/28 21:42(1年以上前)

他のカメラにもインターバル合成・・・!
それは凄く思いますね!!

どのくらい需要があるかと問われると、なかなか厳しいところはあるかもしれませんが、身近になれば、それだけ星空写真の世界への敷居が下がると思いますし、是非普及して欲しいですね(^^)

また、最近ではネットで蛍の光をインターバル合成(これはパソコンでの作業のようですが)して綺麗な1枚の写真にしたものが一部で話題となっているようですね。
あの写真のように、、、とはいかないかもしれませんが、GRデジタル4 のインターバル合成機能で挑戦できないものかなぁと考えたりしてしまいます。

書込番号:14216966

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/02 22:25(1年以上前)

機能拡張は数回あると思います。最後は多分Xの発売時。
変な方向に舵取りされなければ…ですが^^;

黒浮き補正機能追加はどんな感じですか?
気になるので感想をお願いします^^

書込番号:14230855

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonkaneさん
クチコミ投稿数:21件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5 フォトヒトのページ 

2012/03/03 19:30(1年以上前)

那須華さん なるほどーXの発売時ですか(^^;
正直そのままXに乗り換えてしまう可能性もありますねぇ・・・
商売だからそれも仕方ないのかな。

黒浮き補正機能について・・・
申し訳ないのですが、あれから雪、雨、くもりくもり・・・と天気が悪く、インターバル合成で撮る機会がなかなか無いのが現状です><
少しでも雲があると合成したときに雲が霧のように星にかかってくることもあるため、なかなか試す機会に恵まれません。
撮影に成功したら、こちらに投稿させて頂きたいと思いますが、気長に待って頂けると幸いです。

書込番号:14235168

ナイスクチコミ!0


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/05 08:54(1年以上前)

gonkaneさん
ゆっくりで構いません^^
結果的に買うと思いますので、優先順位がかわるかなぁ程度ですし。

最近天気が悪いですね、私も金環日食撮影の練習をしたいのに
月と太陽が顔を出してくれず困ってます…^^;

書込番号:14242953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Pure RAWの対応について 2 2025/01/28 19:11:34
GRD 4の不調 11 2021/05/13 4:23:57
液晶保護について 5 2021/05/12 21:58:21
電源が入らないことがあります... 3 2019/11/04 6:45:50
RICOH DR DIGITAL IVの電源が入らなくなり困っています 9 2019/05/19 13:33:13
ハイコントラスト白黒の露出について 3 2019/05/05 8:44:32
工場出荷状態に戻す方法 7 2019/03/19 20:18:33
美術館あるき 5 2018/11/07 21:33:16
塩害! 0 2018/10/02 17:20:15
白黒にできないです 5 2018/11/25 5:55:05

「リコー > GR DIGITAL IV」のクチコミを見る(全 3395件)

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL IV
リコー

GR DIGITAL IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月21日

GR DIGITAL IVをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング