PowerShot S110
- 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
- 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
- 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110
カメラ初心者ですが、フラッシュが何故ポップアップなのでしょうか?そうでなければもっと保ちやすくなると思うのですが…
書込番号:15201382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フラッシュが何故ポップアップなのでしょうか?
IXYのように、カメラのボディ内に発光部を収めると、必然的に、レンズに近い位置からの発光になります。
レンズに近い位置から発光させると、人物撮影に於いては、「赤目」になり易いです。
この機種の程度では、赤目が無くなるとは思えませんが(外付けフラッシュでも、赤目は出ますから。)、少しでも有利になります。
また、接写時に於いては、レンズの影が写り込む事が有りますが、これも、発光部がレンズ中心方離れると、若干ながら有利になります。
この位置でのポップアップで、カメラ保持にそれほど影響が有りますか?
左手の手首を少し返す様にして、親指はカメラの左横に当てる程度にされたらいかがでしょう。
書込番号:15201463
4点

早速の返信ありがとうございます。そういうことなんですか…勉強になりますm(_ _)m
書込番号:15201506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤目やオーブ対策に有利になります。ケラレにも有効だと思います。
書込番号:15201677
3点

ありがとうございます。いろいろ利点があると言うことですね。
(返信が遅れてすみません。携帯に不具合がおきてログイン出来ませんでした。)
書込番号:15202155
0点

> 解決済みはなくなったのかな…
Goodアンサーを選ぶと 「解決済」マークが表示されます。
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html
書込番号:15202449
0点

日本人は赤目になりやすいらしく、一眼レフでカメラ本体の上(ストロボシュー)に付けるフラッシ
ュでも赤目は頻繁に出ます
このことを考えるとポップアップは「デザイン」と考えるべきです
赤目がでにくいメリットはないと思います
書込番号:15237167
0点

赤目は、プリ発光で瞳孔を収縮させるとほぼ防げるので、赤目防止対策の比率は低いです。
まずは、フルオート時の自動発光防止対策ですね。
発光禁止の場所で、発光させちゃう/発光の可能性があるので撮影を自粛させられるトラブルはあるようです。
次は、若干ながら近接撮影時に鏡胴ケラレを減らせる効果であるとか、
フラッシュ発光部/近辺に指をかけてしまった場合のケラレへの、パッシブプロテクトでしょう。
#発光部に指をかけてフル発光で火傷だとかのフールセーフという部分とか・・・
個人的には内蔵フラッシュは小技程度でしか使わないので、前面配置の方がスッキリしていて好みですが、
諸般の(大人の)事情という感じでしょうかね・・・^^;
書込番号:15239054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/03/04 21:30:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/20 18:56:17 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/28 21:10:07 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/18 13:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/11 22:14:41 |
![]() ![]() |
13 | 2018/12/23 18:01:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/05 15:53:06 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/01 12:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/28 22:53:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/03 23:39:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





