PowerShot S110
- 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
- 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
- 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110
仕事用に画質が良くてコンパクトなカメラを考えています。
静止画のみで動画機能は使いません。ズームは少しは欲しいですが、それほど高倍率でなくてもいいです。
予算的には2〜3万円くらいなので、S110を検討しています。
現在、コンデジはソニーのDSC-RX100を私用で使っております。
RX100と比べて画質は如何なものでしょうか?撮影モードはほとんどオートとなります。
トリミングすることが多いので、主に解像感を気にしております。
書込番号:16194487
1点


撮影モードがオートなら、RX100はもったいないと思います。
ただトリミングの程度によっては、画素数の多いRX100のほうが有利ですが・・・
書込番号:16194628
2点

参考まで、RX100 S110 G1Xの比較写真
書き込み番号[15761053]をご覧ください。
拡大しなければ、S110は良いのですが、基本的に解像感があるタイプではないと思います。
書込番号:16194791
1点

スレ主さんの「トリミング」って、けっこう(かなり)の程度じゃないかと想像します。
そうなると、もともとのピクセル数が効いてきます。
よって、rx100の勝ちです。
でも、トリミングなんて……
こんなセンサーの小さなカメラではタブーです。
くどくどいいませんが、その認識を変えないことには、
よい写真は絶対に撮れないと固く断言しておきます。
書込番号:16195304
2点

レスありがとうございます (^_^)
オートでと書いたのは、私以外のスタッフが使うこともあるからと言う意味です。
機械に疎くて撮影が得意でない人が多いので、後から構図などを整える程度のトリミングが必要となることがあります。
集合写真でさえ、かなり大胆な切り出しが必要となることも多かったりしますが (^_^;)
そういった用途ではS110はあまり向いていないようですね?
いくつかサンプルを見ました。実機も見て来ました。
金額も提示してもらいましたが、あまり購入意欲が湧いてこなかったので、買わずに帰ってきました。
もう少しゆっくり考えてみます。ありがとうございました。
書込番号:16195402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私はrx100、s110両方所有しています。
画質を比較した感じではrx100に分があるように思います。
s110には若干ですがrx100に比べてノイズが乗っているように思います。
書込番号:16195619
1点

>かなり大胆な切り出しが必要
そんなの写真とちゃうわ、アホくさ
書込番号:16195626
2点

>>機械に疎くて撮影が得意でない人が多いので・・・
そういうスタッフさん達が簡単に扱える「他機種」を探してあげてください。
書込番号:16195874
2点

ふくしやさん、
仕事用といっても、どれだけの性能が求められているのか、見当がつかないです。
目星をつけた機種の作例を数多く観察して見てください。
http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546
RX100と解像度を比べると、それは RX100 の方がよろしいでしょう。
まるで S100 を意識して作られたようなカメラなので、S100 を超えないことには意味がない。
(価格差相応の違いがあるかというと、疑問は残ります。)
自腹ではなく経費で買えて、解像度最優先ならば RX100 でよろしいのではないでしょうか。
ちなみに、コンパクトさにあまりこだわらないのであれば、もっと解像度の高いNEXが
S110 と同じぐらいの価格で買えます。
http://kakaku.com/item/K0000260248/
ダイナミックレンジとS/N比に関しては、S110 は APS-C 機である NEXともいい勝負。
グラフ↑に RX100 のデータが無いですが、出典↓の方を見てください。
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-powershot-s110-1098268/review/3
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/digital-slrs-hybrids/sony-nex-c3-1024107/review/5
なお、解像度だけでいえば、1万円ソコソコで買える31Sでも結構良好です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000059_J0000000104
32Sは31Sの塗装を改良したモデル。
作例でご確認を:http://photozou.jp/photo/show/2555464/162645109
# 質問を閉めるの早過ぎ。この短時間で充分な作例観察ができたとも思えない。
書込番号:16196100
3点

風呂に入ってもう一度考えてみましたが、RX100はサイズ・価格面で却下、
画質・サイズ・価格を総合的に考えるとS110くらいしか思い浮かびませんでした・・・
まあ、以前から気になっていたカメラですし、とりあえずS110をポチッてみました。2〜3日で届くようです。
ありがとうございました。
書込番号:16197479
1点

本格的コマーシャル写真で無いならS110でいいと、私は思います。
タッチシャッターを使用すれば、多くの人が気楽に使用出来ます。
気楽に楽しい雰囲気で、楽しく撮影して下さい。
書込番号:16198885
2点

ストロボ使ってる割にはまだ自然に撮れてますね さすがS110
出来ればSX280HSで撮った写真が観たいので、ぜひあちらの板でご活躍下さい(あっちいけと言っている訳ではないですよ、決して)
書込番号:16199133
6点

室内・近距離では、SX280 HS より S110 の方が画像が自然で良いようです。
(初めの価格に比例するのか??)
書込番号:16199292
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/03/04 21:30:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/20 18:56:17 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/28 21:10:07 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/18 13:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/11 22:14:41 |
![]() ![]() |
13 | 2018/12/23 18:01:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/05 15:53:06 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/01 12:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/28 22:53:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/03 23:39:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





