ヒートポンプドラム ZABOON TW‐Z9100L
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レディッシュゴールド] 発売日:2010年10月下旬



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW‐Z9100L
はじめまして。
5月の連休明けに戸建てに引越しを予定していたところ、
震災の影響でパナソニックの洗濯機が在庫切れ、
と聞いたのであわてて洗濯機を探し始めました。
子供も小さいため『引っ越したら絶対乾燥機能付のドラム!』と妻に押されていたこともあり・・・
そこでこちらの掲示板などを参考にTW-Z9100がいいかなぁ、と思ってヤマダ新宿店に行ったところ、
『オプション機能を余り使わず、洗濯と乾燥だけなら日立のV3300や7300もいいですし、
東芝ならTW-Z360も値段が大分安くなるけど、基本性能はあまり変わりませんよ。』
と言われて悩んでおります(汗)
確かにZ9100と東芝・日立の下位機種ではどちらも4〜5万円くらいの差があり、
(交渉してポイントをもっとつけてもらえばもう少し差は縮みそうですが)
現実的に標準ボタンしかおそらく使わないことと、大きさ的にもビッグドラムも
置けることを考えると、日立もいいのかな、と思ってます。
ただ日立やヤマダ電機はアフターサポートがイマイチ、と言う評判も良く見るため、
(特に3300は量販店オリジナルなので、ヤマダのサポートが重要だと思ってるのですが・・・)
・価格は高いけど、色々ついてるZ9100にする
・洗濯機能を重視して日立にする(V7300orV3300)
・コストパフォーマンスの良さそうなZ360にする
の3つの案で悩んでおります・・・
どれも悩ましく、ぜひアドバイスいただけないでしょうか。
ちなみにパナソニックのは良さそうなんですが、量販店で買うつもりのため、
在庫もないのでとりあえず検討からは外しております。
※日立は1ヶ月待ちなら入るとのことでした
書込番号:12838644
0点

下の方で購入の事でドタバタしたご報告をした者です。
昨日の29日にこちらのTW-Z9100右開きが納品されました。
自分は購入に関して乾燥機能を多用する為、ヒートポンプ式の日立V7300とパナVX7000そしてこちらのTW-Z9100三機種を検討しました。
当方は設置場所の関係で右開き限定の為、左開きのみのTW-Z360は検討機種には入りませんでした。
日立はこちらの掲示板で乾燥後ドラム内に綿ホコリが付着する確立が高い報告が多かったのと、店舗で横幅の大きさで設置スペースが気になりパスしました。
パナは値段が若干高くこちらの機種と同じ価格帯だとワンランク下のVX5000になってしまう事、パンフレットに乾燥のお急ぎモード等の記載が無い為却下しました。
頻繁に買い替え出来ない高額商品なので後々機能が少ない事で後悔しない様に、今回は予算内で最上位機種が購入出来る事も重要視しました。
今回パナでは予算的に最上機種が無理で、日立は乾燥機能で埃の問題があり、消去法ではありますが予算内で最上位機種が選べるTW-Z9100に落ち着きました。ドラム式は各メーカー共振動について報告が多かったので、当機種のアクティブサスペンションも選んだ理由のひとつです。
5月にお引越しとの事なのでまだ時間的余裕があると思いますが、どこのメーカーの機種でも左開きの標準カラーは結構在庫がありますが、地震の影響で色違いや右開きなどは在庫が無い場合納期がかなりかかる様ですので、早めに候補を決められた方が良いと思います。
使用した感想はすでに使い込まれた他の方達にお任せして、
自分がこちらの機種に決めた理由を購入の参考までにご報告致します。
書込番号:12840323
0点

>ろしあんねずみ さん
レスありがとうございます。
購入で思わぬ苦労をされたようですが、無事納品されたようでおめでとうございます。
アドバイス、ありがとうございます。
震災の影響もどうなるかわからないので、早めに決めたいな、とは思っております。
確かに高額な商品ですので、せっかく買うなら最上位機種、と言うのは参考になります。
多少の差で安物買いのなんとやら、にはなりたくないですし・・・
検討機種についてですが、やはりその辺りの機種は比較候補になりますよね。
私の場合、左開きで考えていることとスペース的に日立が厳しい、
と言うことも特にない状況なので、逆に悩んでしまっております・・・
※パナは幸か不幸か在庫切れで検討から外れましたが。。。
確かに日立の埃に関する報告は気になってるのですが、
その反面、いろんなサイトでも日立の方が洗浄力などの評価が高いのも魅力的にも写っています。
ちなみに最終的にヤマダで購入されたようですが、
いままで他の家電製品などを含めヤマダのアフターサポートで不満などはありませんでしたか?
書込番号:12841503
0点

>いままで他の家電製品などを含めヤマダのアフターサポートで不満などはありませんでしたか?
基本的に家電全般はヤマダ電機で購入しています。今回だけケーズに浮気して失敗しました。
出張修理を依頼した事は無いので今回のケースの参考になりませんが、
ビデオカメラを5年保証で修理したり、購入したデジカメの初期不良の交換等はスムーズでした。
商店街の電気屋さんの様なサポートは難しいと思いますが、量販店の中では標準的なサポートは期待できると思い何時もヤマダで購入しています。
掲示板の書き込みで知ったのですが、ヤマダの5年保障は現金で入る場合と、ポイントで入る場合では免責と保証の上限が違う様です。ポイントの場合免責と補償額の上限があるみたいです。ヤマダのHP上でも確認し辛く、店員さんもこちらから聞かないと説明してくれない時が多いので注意して下さい。
MOV58さんのご参考になれば幸いです。
書込番号:12842450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW‐Z9100L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/06/30 17:06:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/03 2:06:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/25 15:55:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/18 11:20:08 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/17 19:06:16 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/30 13:15:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/07 22:01:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/22 21:22:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/14 23:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/22 1:54:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





