ビートウォッシュ BW-D9MV
- 洗濯槽の裏側などに付着した皮脂汚れや洗剤かすなどをきれいな水で洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した「タテ型洗濯乾燥機」。
- 洗剤液を衣類に浸透させるシャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用。衣類の洗いムラを低減する。
- 水の硬度や水温などを検知する「[eco]水センサー」を搭載。すすぎや脱水具合も検知し、使用水量や洗濯時間を調整できる。
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
初めて書き込みします。20年使ってたHITACHIの洗濯機と乾燥機から買い換えました。予算より少し高かったけど、こちらの書き込みなどを検討した上で決心。
今日午後届いて試運転していた所、なんと水びたしに…ホースが破れている初期不良とのことでした。明日新しい物を配送し直すそうです。洗面台の下まで水びたしで必死に拭いたけど腐って来ないかしら…こんなのでお詫びの品とかもないのですか?なんかがっかりです。明日日曜もまた半日つぶれてしまいますし…
書込番号:13844488
2点
ykk1228さん
ご愁傷様です。しかし配達されたときからホースが破れているなど、ちょっと考えられない酷い話ですね。
製造不良なのか、設置工事した人が間違って破ってしまってメーカーのせいにしているのか判断つきませんね。量販店に相談されましたか?私なら、量販店に言って、念のため、次に来る設置業者はチェンジすると思います。
床の件ですが、もし板の床なのであれば、いくら必死に拭いてくれようが、そこは容赦してはいけないと思います。量販店に対して、板の張り替え等含め、住宅会社に見積もりとるので、支払うよう通告すべきかと。住宅会社に見積もりとってもらえば、板材の裏まで水分が回ってしまっているかなどは調査できますので。
そもそも、洗濯機の防水パンなどが設置されているのは、洗濯機が故障して水が出ても、床に被害が及ばないようにするためです。水分がいつまでも蒸発しないと、腐ることもありえますが、すぐに症状が出ないので、今の状況を見て判断すると危険だと思います。
しかしいずれにせよ、面倒な話ですね。
書込番号:13844791
2点
JRCloverさま。早速の返信ありがとうございます。仕事から急いで帰ってきて設置の時間に間に合わせたのに、水びだしの後処理で昼食も食べれず疲れきって落ち込んでた所でしたのでなぐさめられました。
原因は私には全くわからないのですが、設置した若いお兄ちゃんは「こんなケースは初めて」と言っていました。実は設置した時の破損なんでしょうかね。
床はなんとか乾いても、洗面台の下はほんとに心配です。後から腐って来ても泣き寝入りですね…明日設置に来た方(何も言わなければ同じ方が来るのでしょうか?)に聞いてみますが、対応次第では店に言ってみればいいでしょうか?購入先はジョーシン電機で、設置もジョーシンの服を着た方でした。
書込番号:13844976
0点
ykk1228さん、
設置に来る人は、たとえジョーシンの制服を着ていたとしても、いわば下請け業者であることが多いので、どうせ何を言っても判断できないと思います。
私なら、ジョーシンに電話して、購入時の担当か、もしくはフロアマネージャー級の人を呼んでもらい、直接話します。もし可能ならご主人など男の人に言ってもらった方がなめられなくてよいかもしれません。
ともかく、いくら心配しても解決しませんので、ここは心を鬼にして、泣き寝入りしないことです。設置時に水浸しになるようなことは、よくあることではありませんので、不運ではありますが、量販でもそれなりに対応してくれるはずですよ。
洗面台の下も含め、とにかくプロ(住宅会社)に見せて、判断してもらった方が精神衛生上いいと思います。普通は洗面台の下に蓋があって、そこをあければ下の配管が見えるようになってます。床板が大丈夫かどうかも判断してくれると思いますよ。
ジョーシンに言う場合も、とにかく相当水浸しになったので、拭いてはもらったものの、こちらでは大丈夫かどうか判断できないので、プロに見せた上で見積もりをとるので基本的に弁償してもらいますので、という方向で話をされた方がよろしいかと思います。
いまのうちにジョーシンに電話されて、上記の通告と、明日来る設置業者も変えてもらうように言われた方がいいんじゃないでしょうか?
書込番号:13845042
2点
そうなんですか…てっきりジョーシンの社員かと思っていました。
主人は単身赴任中で今週も帰って来ないので、電話は私がするしかないかしら…いちおう連絡してみますが。
ここの以前の書き込みで水びたしになった方のがありましたので、たまにあることなのかと思ってましたが、やっぱりおかしいですよね。
それと確かに、明日普通に設置されてっても、気持ち的にも納得いきません。設置した方は初期不良と言っていたのでそれならHITACHIから何らかのお詫びがあってもいいですよね。責任のなすりつけあいになりそうですが、とにかく勇気をだして連絡してみます。
ご助言本当にありがとうございます。
書込番号:13845105
0点
ジョーシンに電話しました。購入時の担当者は接客中とのことで、じゃあ上の方お願いします、と言ったら男性の方が出られました。サービスのほうに確認してから折り返し連絡がありました。
サービスのほうでは設置時のミスではなく、あくまでも出荷時からの不良と言ってるそうなので、週明けに日立のほうに連絡をとって対応するというお返事を頂きました。連絡ありましたらまた報告致します。
二年ほど前に買ったブルーレイレコーダも始めから調子悪く、2ヶ月ほどで突然すべてのデータが消えて、基盤交換となりました。なんか最近買う家電にはツイてないです(/_;)初期不良って意外と多いのですね…
書込番号:13845799
2点
そうですか。とりあえず、ジョーシンが間に入って、日立と交渉ということになりそうですね。
まあ日立は変な会社ではありませんので、日立の今後の対応についてはそれほど不安はないとは思います。
ただ、少なくとも洗濯機サイドの不良というのは、ジョーシンが自分で言っていることであり、ykk1228さんは、どっちが真実かは確認のしようがないわけです。
ですから、ジョーシンは(日立の問題と言い切っている以上)責任もって日立とykkさんの間に入って交渉する責任はあると思います。
そのことは、ジョーシン側にきちんと伝えて確認をとっておきましょう。
まああまり心配なさらずに。まずは様子見ですね。
書込番号:13846911
1点
ありがとうございます。言いたいことはいちおう言えたので、今は気持ちも落ち着き、明日の納品を楽しみにしています。
洗面台が簡単に動かせるのかわかんないし、まあ日立からでもきちんとお詫びがあれば納得いくような気もしてきました。
JRCloverさんのおかげです。ご助言がなかったら今もモヤモヤしていたと思います。
書込番号:13846950
0点
今朝予定通り納品されました。
配送は同じ方でした。
まず新品であることを確認しました。もちろん新品で動作確認も済ませてきた、との返答でした。
順調に設置して頂き、説明を聞いたあと、昨日の不具合についてはジョーシンに連絡済みで、日立からの返事待ちの旨をお話したあとで、今日の設置についてはわかる範囲で確認してからサインをしました。
ただ今二度めの洗濯中。一度目は標準でしましたが、あまりの水量の少なさと汚れ落ちも今一で、JRCloverさんおすすめのため洗いでうちも使用することになりそうです。
書込番号:13848461
0点
ykk1228さん
無事納品されたようでよかったですね。この洗濯機はいろいろと機能が多いですので、まあじっくり時間をかけて使いこなしてください。
洗濯コースに関してですが、洗濯にそこそここだわりがある方の場合、最初からため洗いが一押しです。洗浄力と衣類の傷みの少なさの両立、やわらかさ、すすぎの良さ、絡みの少なさの点でほぼパーフェクトかと思います。
床の方もうまく話が進めばいいですね。
書込番号:13851157
1点
最初からホースが破れているとは、珍しいケースですね。
ほんとうの原因がわかれば、また教えてください。
製造の時に不良品のホースを取り付けた。
接続がうまくできてなくて、水漏れした。
どこかで試運転して、ホースを傷つけた。
設置方法に問題があった。
排水口が真下なのに、真下の排水ホース(メーカにより、呼び方が違いますが、直下排水L型パイプとか
真下排水ホースなど)を使用してなかったので、ホースを傷つけた。
などが考えられますが…。
我家では、真下排水ホースを使ってなくて、洗濯物をたくさん入れた時にホースを傷つけて、水漏れしたこと
があります。キリキリと変な音するなあと思っていたら、ホースに当たっていたようです。
ホースの取替えと、真下排水ホースを買って、以後水漏れはなくなりました。
書込番号:13851422
1点
JRCloverさん、フリーウェイさん、ありがとうございます。
ため洗いなら満足いきそうです。うちは汚し屋男子三人いるのでしっかり洗うコースじゃないと…乾燥機能はほとんど使わないと思うのですが、ためしにバスタオルを乾燥までしてみたら、柔軟剤がなくてもフカフカで満足のいく仕上がりでした。冬場は時々活躍しそうです。
ホースの破れた部分については、設置業者がいうには、給水ホースだと言っていました。あとで不思議に思ったのですが、ジャージャー水が流れ始めても全く止まらず全部流れ出てしまったんです。構造はよくわからないので素人考えですが、排水ホースならとりあえず排水をやめれば止まりそうだし、給水ホースなら給水をやめれば止まりそうな気がしますが???試運転を始めてしばらくしたら、洗濯機の周り全体からジャージャーであっという間に水びたしで全部流れ出た感じでした…。
うちは排水は真下ではないので、ジョイントみたいのはいらないはずなので、そこは問題ないと思います。
ほんとに原因が知りたいです。出荷時にも試運転はしてますよね、きっと…どの時点で破れたのか??しっかり検査して二度とこんな目にあう方が出ないようしてほしいです。
書込番号:13851480
0点
給水ホースだとすると、設置時に傷つけるのは確かに困難ですが、逆に言えば、漏れだしたと分かった時点で、水道栓を閉めればよい話なので、なぜ設置した人が対応しなかったのか不思議ですね。
排水側だと設置時にホースの向きを変えたりする際に触りますので、傷つける可能性はあります。でもこちらは完全にマイコン制御なので、漏れ始めたからといって排水を途中で手動で止めるなどというのはなかなか困難です。
そもそも漏れるのを前提に設計してないと思いますし。
お話だけから推察すると、やはり設置者の言い訳臭い感が否めないですね。
書込番号:13852001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんです。
水がジャージャー流れたまま、洗濯機を少し倒して「どこから漏れてんだ?」と下を見てましたが、蛇口は閉まってたのか、洗濯機の状態は…とか。
後から冷静に考えると、全部水が出ちゃうまで対処できなかったのかと疑問です。
そこらへんのことも日立の方に確認したいです。
若い2人組だったから、やっぱり経験少ないのかな〜
週明けに連絡しますとの回答でしたが、今現在連絡はありません。私も接客業ですが、とりあえず日立は「ご迷惑をおかけしました。すぐに原因を調べます」とだけでも一報をいれるべきでは?電話一本で安心して待てるものかと…。
厳しいでしょうか(~_~;)
書込番号:13853931
0点
若いからダメとは一概に言えないと思うのですが、私の場合は、梱包とくところから試運転まで、付きっきりで監視しますね。
さぞかしやりにくいでしょうが(笑)。
書込番号:13855063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何が起こったのかわかりませんでしたが、対応じたいはさわやかで悪い印象はありませんでしたよ。
作業の指示もテキパキとしてましたし…
ただ自分たちが悪くないと確信があるのか、ショックを受けてる私の気持ちはおいてけぼりでしたが…
「こんなケースは僕も初めてです」と言ってましたが、20年ぶりに洗濯機を購入してそんなケースに当たった私のショックは…ま、わからないか…(笑)
私も一部始終はだいたい見ていましたが、作業内容は全くわからないし、洗濯機の位置確認と、掃除をするために掃除用具を持ってかまえてたくらいでした。
大量の水のおかげで、結局床はピカピカになるまで拭けましたが…(>_<)
書込番号:13855263
0点
今朝日立のサービスの方に来て頂きました。
業者の方が来て洗面台の下を掃除してくれるとのことです。対応もよくホッとしました。
原因についてはまだ調査中だということでしたが、給水ホースではなく、給水後に水を循環させるホース(?)みたいなのの亀裂だったそうです。出荷時にはもちろん動作確認はするので、その時には気づかないような微細なキズなどが、配送の間に広がったのでは?と推測されるそうです。
日立のほうでもこんなケースは初めてらしく、今後はこんなことが起こらないようチェック体制を考えるとのことでした。
ただ、大量の水が流れ出てしまったのは、設置者が水栓を閉めるなり動作を止めるなり、なんらかの対処が遅れたか、しなかったためだろうと言っていましたが、それに対して責任転嫁するような言葉は一切ありませんでした。
JRCloverさま、フリーウェイさま、アドバイスや情報を頂いたおかげで、きちんと対応して頂くことができ、不運な出来事ではありましたがどうやら落ち着きました。今日も新しい洗濯機はきちんと仕事をしてくれています。本当にありがとうございました。
書込番号:13860537
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/01/26 20:03:37 | |
| 4 | 2019/11/17 15:05:38 | |
| 1 | 2017/10/08 11:16:42 | |
| 7 | 2017/09/07 14:06:21 | |
| 3 | 2016/12/05 12:14:54 | |
| 11 | 2016/07/19 15:34:03 | |
| 0 | 2015/08/28 8:56:24 | |
| 5 | 2014/09/28 1:21:19 | |
| 8 | 2013/11/23 11:46:08 | |
| 65 | 2021/11/21 15:30:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






