『糸くずフィルターが破れてしまう』のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

ビートウォッシュ BW-D9MV

  • 洗濯槽の裏側などに付着した皮脂汚れや洗剤かすなどをきれいな水で洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した「タテ型洗濯乾燥機」。
  • 洗剤液を衣類に浸透させるシャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用。衣類の洗いムラを低減する。
  • 水の硬度や水温などを検知する「[eco]水センサー」を搭載。すすぎや脱水具合も検知し、使用水量や洗濯時間を調整できる。

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D9MV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D9MVとビートウォッシュ BW-D9PVを比較する

ビートウォッシュ BW-D9PV
ビートウォッシュ BW-D9PVビートウォッシュ BW-D9PV

ビートウォッシュ BW-D9PV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月 9日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D9MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのオークション

ビートウォッシュ BW-D9MV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年 6月25日

  • ビートウォッシュ BW-D9MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

『糸くずフィルターが破れてしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-D9MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D9MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D9MVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターが破れてしまう

2012/02/01 15:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:1973件

使い方が悪いのかわかりませんが、すでに2つ破れました。

洗い方も、大きなゴミを手で取り除き、小さなゴミは蛇口からの流水でゴミを流しつつ、指先で揉みながらゴミを取り除くかんじですので、そんなにきつく洗ってません。

2回ともプラスティックとネットの間の繊維が強く引っ張られた感じですが、私自体は引っ張ったことはありません。

メーカーに問い合わせても、数年は使える物ですと言われました。でも、数週間で2回も同じように破れており、気になっています。

偶々家に新品の予備があったので交換していますが、これぐらいの穴なら使うのに問題ないでしょうか??

書込番号:14095156

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/02/01 15:21(1年以上前)

暫くは大丈夫じゃないですかね。
不安があるなら瞬間接着剤でフレーム周りとネット部分の結合場所全体を補強
されてはいかがですか?
一部分だと他の部分に影響が出る事があるから全体的にやるのがコツですかね。
只、使うならゼリー状の方が簡単で確実ですよ。
液状だと毛細管現象で他の部分にも飛び火しちゃいますから・・・

書込番号:14095176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/01 16:09(1年以上前)

配線クネクネさん こんにちは

接着剤で補強してしまうのですね。
メーカーが対応してくれないときは、検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:14095295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/02/03 13:03(1年以上前)

こんにちは

使っていてすぐに問題がありそうな位置でもないので、多少捕獲力が落ちるけど問題ない程度だと思います。不良品でないかがきり消耗品なのでメーカーとしてどんな対応するかはわかりませんが珍しいですね。

ご家族の方とかひっぱたりしてないのかは確認済みでしょうしね。

書込番号:14102550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/03 13:53(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん こんにちは
この洗濯機はマイ洗濯機なので、家族は使っていません。

販売店の方にみてもらいましたが、不良の可能性が高いですねと言われました。
原因かどうかはわかりませんが予備の品もやはり、接合部が深くかぶっているところと、浅いところがありました。

こうたびたび破れては、面倒臭いですね。

書込番号:14102698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/02/03 14:35(1年以上前)

さんかくさん、こんにちは

確かにめんどくさいですね。同じ時期に作ったものが不良品を多く含んでる可能性もありますね。

一世代前のBW-D9LVですが、1年半は使ってますがメッシュの接合部には何も問題がおきてません。

やはり同じようにつまんでゴミを捨てて、反対から水流で流して、たまに歯ブラシとかで軽くこすり洗いしてます。

書込番号:14102800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/03 19:28(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん こんばんは
ご返信ありがとうございます。

やはり同じ時に作られて物で、ほつれやすいのかもしれませんね。
最初から基盤不良で交換になったものに付属していたものはこういったことはありませんでした。
また、今までの洗濯機ではドラム式を含めてこういったことがなかったです。
もし、製品が悪いのなら改良して欲しいです。

書込番号:14103637

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/04 00:43(1年以上前)

こんにちは。

うちもD9LV約1年半使用ですが、問題ありません。

あいやまかちゃおはいさんが言われているように、ある時期の糸くずネットのアセンブリー業者の品質問題なのかも知れませんね。

放置して大きな問題につながるような箇所とも思えませんが、気になるようなら日立に相談されるしか方法はないと思いますよ。
日立が問題を認識していれば、改善対策部品もあるかもしれませんが、日立が把握していないようなら、まずは把握させないと始まらないかと思います。

本件は、細かい話なので、もし気づいても放置する人が多いのではないかと。

日立に限らず、今の白物家電の品質は昔に比べると各社それなりで、細かいところのツメは甘いと思います。
制御や動作が複雑になって、マイコンやソフトも絡むので、そちらの動作検証に時間を取られてしまって、こういう細かいところにじっくり時間をかけて検証する余裕がないのかもしれません。

書込番号:14104896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/04 01:22(1年以上前)

JRCloverさん こんばんは
ご返信ありがとうございます。
D9LVでは異常がないのですね。

2台目までは、糸くずフィルターがほつれることはありませんでしたので、仰るように一時的に不良品が混ざったのかもしれませんね。

前回は、日立の修理の方に修理に来てもらうと、2台目もエラー表示の原因が基盤不良でしたので、洗濯機は既に3台目です。初期不良での本体ごとの交換ですので、糸くずフィルターも新しいものに変わっており、使用期間がかなり短いです。しかも、3台目の洗濯機の糸くずフィルターは今回で3つ目です。もうこれ以上時間を割くのも手間だと思い、フィルターだけ取り寄せ、原因を突きとめるため、開封と同時に確認しましたが、接着部分にかなりムラがあり、また同じような感じです。

メーカーにも確認しましたが、確かに「フィルターがすぐにほつれるのは異常ですが、すぐに故障には至らないから大丈夫だ。」と言われました。また、メーカー側から「念のために本体の異常がないか確認したい。」と言われましたが、フィルター自体が見るからに粗悪なのと、他の部分に異常が見受けられないのと、構造上から考えても本体に起因する不良ではなさそうなので出張修理は断りました。

少し前に、日立のちょっと高機能な電子レンジを購入しており、使ってみても信頼性も確かで、かなり快適だったこともあり、今回の洗濯機は当たりが偶々悪かったものと思います。

書込番号:14105003

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/04 09:19(1年以上前)

こんにちは。

問題がフィルター部の接着組み立てなんだとしたら、その不満な部分を日立にきちんと言って、問題ない物を持ってこい、って言った方が速いと思います。ただ部品だけ取り寄せても、同時期に作って補修パーツもストックしていた場合は、同じようである可能性が高いと思うので。

以前サービスの人と話しましたが、ここで報告した方がメーカーに早く届きやすい、なんてことは意外と無いと思いますよ。やはりメーカーは実際のサービス現場から上がってきた報告を重視、優先するとのことなので。

メーカーもこういうとこを見てることは見てるらしいんですけど、メーカーとのやりとり経緯などを細かく報告したような口コミでも、実際にはそういうことが起こって無くて裏がとれないケースがままあるらしく。

とにかく、問題解決したい場合はサービスに言うのが一番速いってことです。

書込番号:14105677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/04 19:51(1年以上前)

JRCloverさん こんばんは

補修部品として、きちんとした物が在庫であると良いです。
また、今後このような不良品が出回らないようにして欲しいとも思います。
ありがとうございました。

書込番号:14107846

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/04 20:21(1年以上前)

不良品なのかどうかは私には判断できませんが、問題が解決すればいいですね。

書込番号:14108001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/04 21:19(1年以上前)

JRCloverさん
こんばんは

なるほど。私自身がメーカーのサポートに再度確認のために聞いても、「丁寧に使っているので使い方は問題がない。」と言われました。それなのに、すぐに穴が開き、ユーザーが困るのであれば、メーカーが何と言おうと、私は強度不足が原因の不良品だと思うのですが、見解は人によるかもしれませんね。

実際の商品を見て、販売店の人も、偶々同じ時期に作られたため、同じように破れてしまう不良品だと言っていました。

私は「初めて穴が開いた物は数週間前に検証のために、販売店を通じて送ってあるので、原因を確認して欲しい。」と言いました。でも「お客さんが販売店を通じて渡したのもは、私の手元にはありません。本社に確認してみます。」と言ったきり、数日経ちますが連絡はありません。

書込番号:14108272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/04 21:30(1年以上前)

JRCloverさん
お礼の言葉が抜けていました。
ありがとうございました。

良い洗濯機ですが、単に私との相性が悪いのかもしれません。
普段の行いは良いはずなのに(^^;)

書込番号:14108329

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/04 23:39(1年以上前)

さんがくさん

貴殿が逢われているトラブルは、私思うに比較的軽い部類だと思いますよ。

長いこと口コミを見ていると、もっとやっかいなトラブルをかかえて、場合によっては非常に対応の悪いサポートとの間で苦しんでいる人も多くいらっしゃるように思います。

この程度のことで相性が悪いなどと悩まれる必要は無いのではないか思いますよ。

書込番号:14108968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2012/02/05 00:38(1年以上前)

JRCloverさん
こんばんは
アドバイスありがとうございます。

無事解決できると良いと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:14109224

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D9MV
日立

ビートウォッシュ BW-D9MV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

ビートウォッシュ BW-D9MVをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング