ビートウォッシュ BW-D9MV
- 洗濯槽の裏側などに付着した皮脂汚れや洗剤かすなどをきれいな水で洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した「タテ型洗濯乾燥機」。
- 洗剤液を衣類に浸透させるシャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用。衣類の洗いムラを低減する。
- 水の硬度や水温などを検知する「[eco]水センサー」を搭載。すすぎや脱水具合も検知し、使用水量や洗濯時間を調整できる。
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
最近温風乾燥後の肌着、タオルのにおいが薬品みたいなにおいがするのですがどなたか同様の状態を感じた方いらっしゃらないでしょうか。温風で乾燥をしているときから同様のにおいがしています。よろしくお願いします。
書込番号:14449662
1点
書き込み内でよく見かけるのは防水パンの排水トラップ部分からの
乾燥工程時の臭いの逆流現象ですね。
排水トラップの掃除した事がないなら掃除してみてはいかがですか?
書込番号:14451591
![]()
1点
ありがとうございます。たぶんというかほとんど排水溝はノータッチだったので一度掃除をしたいと思います。
書込番号:14461162
1点
こんにちは
こちらは水冷除湿なのでトラップがある場合排水溝の臭いがあがってくるのは考えにくいのですが、排水溝の掃除は定期的にされた方がいいので確認してみて下さい。脱水エラーなどの原因になりますからね。
購入してどのくらいですか?買って間もないときは機械臭がします。
以前の洗濯機は何を使用していましたか?ドラムですか?
コースは標準コースを使っていますか?
書込番号:14461260
![]()
1点
洗濯機は購入してから3〜4ヶ月です。ご指摘の機械臭かもしれません。昨日洗濯乾燥をしてから屋内で半日ぐらい干していましたらだいぶん臭いは消えていました。こんな状況です。
書込番号:14462343
1点
掃除どうでした?
私も排水系を全然掃除してなかったのに不具合がどーだの言ってたモンで、
実際そこ、掃除するんだって今更気づいた馬鹿なんですが掃除したところ、
すっっごい状態になってました。
関係ない話で悪いですが、放っておくと凄い事になってますね。あそこは。
書込番号:14474223
1点
「日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/01/26 20:03:37 | |
| 4 | 2019/11/17 15:05:38 | |
| 1 | 2017/10/08 11:16:42 | |
| 7 | 2017/09/07 14:06:21 | |
| 3 | 2016/12/05 12:14:54 | |
| 11 | 2016/07/19 15:34:03 | |
| 0 | 2015/08/28 8:56:24 | |
| 5 | 2014/09/28 1:21:19 | |
| 8 | 2013/11/23 11:46:08 | |
| 65 | 2021/11/21 15:30:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







