ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z8200L



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z8200L
最近乾燥が終了しても少し湿っていることがあります。初期不良でしょうか?
書込番号:15257906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつ購入されたのですか。
フィルターは毎回掃除されてますか。
あと洗濯物の詰め込みすぎとか
厚手の物がオオいいとかないですか?
書込番号:15258133
1点

購入は今年の7月です。詰め過ぎないように半分は外に干しています。フィルターも毎回欠かさず掃除しています。なのに湿っています。
書込番号:15259108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>詰め過ぎないように半分は外に干しています
確認ですが洗濯と乾燥をわけてませんか?!
洗濯乾燥の工程ではプレヒート脱水(解しと軽くヒーターを掛け脱水)が有りますが
洗濯と乾燥を分けるとプレヒート脱水がないのでその分時間が延びたり
乾きが悪い事があります。
プレヒート脱水はメーカーにより脱水の工程に入れる場合と乾燥の工程に入れる場合と表示かことなります。
乾きやムラを無くすためにします。
最初から分けるつもりなら洗濯乾燥の工程をえらびプレヒート脱水が終わってから干してください。
洗濯コースを選んで途中から乾燥を掛けたい場合は濯ぎが終わった段階で止めて
洗濯乾燥コースに変更し脱水と乾燥からはじめるといいです。
取説に工程のイラストが有ると思うので分かりやすいと思います。
書込番号:15259959
2点

ヒートポンプドラム式の最大の問題点は、ユーザがメンテできる場所ではないところに、埃が大量にたまって、最後は乾燥が生乾きになったり、臭ったりする点です。ある意味で製品の宿命かと思いきや、唯一パナソニックの最新モデルで劇的に改善されました。今の時点で、ヒートポンプドラム式を買うならば、これしかありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000413834/#15231375
書込番号:15260073
2点

ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:15260174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほかの方もいってますが、他社のものですが、ドラム式は埃がたまります。各社いうほど差はないと思うので、メンテを呼んで清掃してもらいましょう
補償にはいっていれば、大概無料です。
ちなみに、最近とってもらったら、全体行程が4時間後半から3時間後半に短縮されました。
埃が、送風ルートを防いでいたので乾燥効率が下がっていたのです。
これを改善するのが、パナの新しい機種なわけですが、そんな機能がつくほど、ドラム式は埃との戦いです。
書込番号:15296485
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z8200L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/08/09 6:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/26 3:02:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/07 20:22:32 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/02 22:58:04 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 23:48:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/23 4:05:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/06 12:00:07 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/19 11:10:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





