


AW-70DLを購入予定なのですが
別売り部品の
・洗濯機トレイ(TZ-10)
・糸くずフィルターボックス
必要性は、どうなのでしょうか?
書込番号:15888870
0点

メーカーと機種は違いますが糸くずBOXは使用者なので参考までに
書き込んでみます。
基本的に糸くずBOXは床の排水トラップの延命処置で設置するもの
なので今まで床の排水トラップを掃除した事がなければ特に必要性は
無いかもしれません。
うちの設置条件は防水パンのトラップ位置が洗濯機の直下中央なので
洗濯機を移動しないと掃除ができないのと小型犬を飼っている関係で
排水トラップが1年に数回も掃除が必要だったので導入しました。
洗濯トレーに関しては床板を傷みから守りたいと思えば購入されては
いかがでしょうか?
書込番号:15889002
0点

ふぐ99さん こんにちは
戸建でしょうか?
戸建なら排水勾配も大きく取ってあるので糸くずフィルターボックスは必要ないと思います。
AW-70DLなら1人でも移動できるので詰まりなど心配なら定期的に掃除もできますよ。
家の断熱性はどうですか?
洗面所など極端に結露し易い場所ならトレーも保険の意味で付けるのもありですが!?
7000円近くも出す必要性はないと思います
因みにドラムですがトレーも糸くずフィルターボックスも付けてません
使用機種 パナソニック ヒートポンプドラムNA-VX7000L
書込番号:15894835
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > AW-70DL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/03/20 12:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/27 13:17:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/03 0:19:09 |
![]() ![]() |
22 | 2013/09/16 10:40:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/15 9:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/28 8:25:29 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/16 15:33:45 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/04 12:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/10 9:46:07 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/25 1:31:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





