『洗濯時の水の音が大きいです。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 AW-70DLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AW-70DL の後に発売された製品AW-70DLとAW-70DMを比較する

AW-70DM
AW-70DMAW-70DM

AW-70DM

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月中旬

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-70DLの価格比較
  • AW-70DLのスペック・仕様
  • AW-70DLのレビュー
  • AW-70DLのクチコミ
  • AW-70DLの画像・動画
  • AW-70DLのピックアップリスト
  • AW-70DLのオークション

AW-70DL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2012年10月上旬

  • AW-70DLの価格比較
  • AW-70DLのスペック・仕様
  • AW-70DLのレビュー
  • AW-70DLのクチコミ
  • AW-70DLの画像・動画
  • AW-70DLのピックアップリスト
  • AW-70DLのオークション

『洗濯時の水の音が大きいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AW-70DL」のクチコミ掲示板に
AW-70DLを新規書き込みAW-70DLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯時の水の音が大きいです。

2013/08/10 10:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DL

クチコミ投稿数:93件

13年ぶりに洗濯機を買い換えました。前の機種70VPより洗濯時の水の音がうるさいですね。
モーターは同じDDモーターで静かですが、洗濯機の回転が強いようで反転時の水のバシャッ音がかなり聞こえます。
ふたが1枚になったこともありますが、コースの設定も変えてますが、あまり変化ないです。

書込番号:16455284

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/10 15:45(1年以上前)

DDインバーターいーですね!

羨ましいです しかしシーツなど大型の物を洗う事を考えると
8キロ以上が良いのでは??とも思います

書込番号:16456171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/08/10 22:09(1年以上前)

拝見しました

我が家も普通のからddタイプに成りましたが
音は静かに成ったですよ

水の音は聞こえるけどそんなうるさくないかと

よほど気になるなら購入店に相談しみては

それでは

書込番号:16457257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/10 22:32(1年以上前)

我が家も最近この8キロタイプに変えました。
さすがにDDモーターといううことでモーター音と振動が減りました。
ただし、お話しのように洗濯時の水流音は大きめですね。
これは前の洗濯機では上部のふたに密閉性がありまして、ふたには穴が開いていなかったのですが、
この洗濯機はふたにいくつも穴が開いていますね。
これが原因で水流音が漏れて聞こえているのだと思います。
ちなみに新機種をみましたが、このふたの構造も変わっていないようでした。
せっかくDDモーターで業界では最高水準低の騒音を図っているのですから、
こんどは、ふたの構造や材質水流音を小さくするために穴の位置の研究をしてほしいと思います。
以前は穴なしステンレス槽をつかっていまして、10年以上使ったのですが一度も洗濯槽にカビが
はえたことはなくて」とても」便利でしたが、振動と騒音がひどかったのと、穴なし槽のためなのか、
脱水が完全におこなえないようでした。でも、フタはしっかりとしていて水流音が聞こえるような
ことはありませんでした。
メーカーさんには、他社の洗濯機の水流音の上部のフタからの騒音レベルも研究して、水流音についても
業界で最低水準の水流音の低音数値を目指していただきたいと思います。
ところで、価格comのクチコミ掲示板はメーカーの方も読んでいるのでしょか。それが不安です。


書込番号:16457340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2013/08/10 22:55(1年以上前)

確かにDDモーターだから回転は速くなって正転から逆転を繰り返すときの水しぶきの音はかなり大きいです
お店で確認することは周りの騒音もあるのでむりですね。強力水流で汚れを落とす仕様にしているが
仕様の騒音26dBはどれくらいなのか、全製品同じ?今度メーカに来て測って確認したいものです。

書込番号:16457433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/09/07 20:56(1年以上前)

グリーンヒルさん、こんばんわ。

私も15年程前の東芝DDインバーターの7Kの機種を使っておりました。

2週間ほど前に壊れてしまいAW−80DLに買換え1週間程使った感想ですが、確かに水流音は大きくなりましたが、そのかわり汚れ落ちが格段に上がったように思えます。

普段着では汚れ落ちの差は見た目に変わりは無いように見えますが、ドロや油汚れの厳しい作業服等になると一目瞭然です。


当時の機種は「静かさ、節水、生地の痛み。」等を優先するあまり作業服の汚れがあまり落ちませんでした、洗い後半になっても生地が浮いたまま水を吸っていない部分がある始末です。
(自動設定の水量を4段階程上げたり、洗いの設定を最上級まで上げて対応していました。)

現行の機種はフタの裏に何やらごちゃごちゃと付いていたり、フタ裏にまで飛び散る水を洗濯槽に導く導線があったり、と、以前より激しい水流に対応する仕組みになってるように思えます。

グリーンヒルさんの機種も12年程前となると私の使っていた機種とほぼ同性能だと思います。

現行の機種の水流音は性能アップに伴う致し方のない弊害と割り切った方がいいと思いますよ。


私は現在新しいおもちゃを手に入れたような気分で、毎日の洗濯が少々楽しみになっております^^

書込番号:16556342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2013/09/15 09:31(1年以上前)

12年前の同機種でも洗剤が良いので汚れ落ちは悪くなかったです。 汚れのひどいときは工夫をしてましたので不足はなかったですね。 衣類の少ないとき、汚れの少ないときが多いので静かなモードがあれば良かったと思っています。

書込番号:16588187

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > AW-70DL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パルセーター 5 2020/03/20 12:11:54
カチカチ音がしてきた 4 2017/10/27 13:17:16
「糸くずフィルター」について質問です。 5 2013/10/03 0:19:09
「AW-70DL」と「AW-70DM」の違いについて 22 2013/09/16 10:40:12
洗濯時の水の音が大きいです。 6 2013/09/15 9:31:12
ビックアウトレット池袋 2 2013/07/28 8:25:29
ヤマダ電機で買いました。 2 2013/06/16 15:33:45
購入しました。 0 2013/06/04 12:24:39
ヤマダにて 1 2013/06/10 9:46:07
8kgとの違い 6 2013/05/25 1:31:40

「東芝 > AW-70DL」のクチコミを見る(全 86件)

この製品の最安価格を見る

AW-70DL
東芝

AW-70DL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月上旬

AW-70DLをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング