『乾燥フィルターに洗剤カス』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX7200L の後に発売された製品NA-VX7200LとNA-VX7300Lを比較する

NA-VX7300L
NA-VX7300LNA-VX7300L

NA-VX7300L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

NA-VX7200Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 9月25日

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

『乾燥フィルターに洗剤カス』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-VX7200L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7200Lを新規書き込みNA-VX7200Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥フィルターに洗剤カス

2014/02/16 02:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:8件

先月ヤマダにてNA-VX7200Lを購入したのですが、乾燥フィルターの淵に液体洗剤の残りカスの様なベタベタしたものが付着するようになり困っています。乾燥後は必ず乾燥フィルターを濡れた布で拭き掃除していましたが、購入後2週間程度でこのようなことは良くあることなのでしょうか?当方、ドラム式を使うのが今回が初めてで、あまり知識がなく...洗濯機の上に洗剤を置かないようにしてるので、外から入ったとは考えにくいです。
あと、毎回乾燥後に、ディスプレイに乾燥フィルター清掃という文字が点滅して、ドアオープン時に警告音が鳴るのも気になります。
原因が分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:17197583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2014/02/17 11:30(1年以上前)

チャイラシさん こんにちは

 よくこの時期までNA-VX7200Lが有りましたネ!

>乾燥フィルターの淵に液体洗剤の残りカスの様なベタベタ・・・

今一把握できないので画像のUPお願いします。

>ディスプレイに乾燥フィルター清掃という文字が点滅して、ドアオープン時に警告音が鳴るのも気になります。

 乾燥終了の度に、フィルターと本体固定フィルターの掃除はしていますか!
警告音が鳴るのは以上では無いです。(取説P32)

 取扱説明書は、チャント読んでくださいネ! お宝本ですから

本体固定フィルターが脱着できる様に変更に成っています。
サービス依頼するのも良いかと(保証期間内に)

http://www.youtube.com/watch?v=YCDeJ080dxc

書込番号:17203024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/02/17 22:48(1年以上前)

デジタルエコさん こんばんは
早々の返信ありがとうございます。

>よくこの時期までNA-VX7200Lが有りましたネ!
洗濯機の側面に大きな凹みがあったので、売れ残ってたようです^^;

>今一把握できないので画像のUPお願いします。
今日は洗濯後洗剤カスを拭き取ってしまったので、写真はまた後日アップさせて頂きます。上手く撮れる自信はありませんが^^;

>乾燥終了の度に、フィルターと本体固定フィルターの掃除はしていますか! 警告音が鳴るのは以上では無いです。(取説P32)
掃除は欠かさず行っております。警告に関しては、毎回鳴るものだと認識しました。取説を再度熟読してみます。

>本体固定フィルターが脱着できる様に変更に成っています。
明日パナの方が見に来て下さることになったので、本体固定フィルターの変更も兼ねて詳しく聞いてみます。

書込番号:17205325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/02/18 21:27(1年以上前)

本日、パナの方に見てもらいました。
原因はおそらく洗剤の量が多すぎるとの事でした。洗濯は少なめで良いとネットに書かれていたので、表示の量の8割程度で洗濯していましたが、どうやら妻の方がドバドバ使ってた様です(-。-;妻曰く、縦型の時もいっぱい洗剤使ってたからドラム式も同じ感覚で使っていた、と...orz
槽洗浄を行いまして、一度洗濯してみましたが、洗剤カスは確認されませんでした。もう少し様子を見ようと思いますが、とりあえず解決したと思います。
因みに、ウチの洗濯機はエラーコードU04は一度も出たことありませんが、乾燥フィルターの本体固定側を着脱式に勝手に交換されました。ご心配の方はフィルター交換だけでもサポートへ電話しては如何でしょう?

書込番号:17208796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2014/02/19 12:17(1年以上前)

原因が分かって良かったです! (^O^)/

最近は、濃縮や超濃縮タイプの洗剤が有るので入れ過ぎには注意してもらってください。

汚れが酷くない場合の入れすぎは、100害有って一利無しですから

 洗剤メーカーが喜ぶだけです

超濃縮洗剤は、消費UPが為の洗剤メーカーの策略だと思っています。

 我が家では、超濃縮タイプはセールなどの安売りの時しか購入していません。

¥198が基準価格なもんで 粉末・液体含めて14種類揃えてます (^_^;)

書込番号:17210962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA-VX7200L
パナソニック

NA-VX7200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月25日

NA-VX7200Lをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング