『まったくの初心者です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch 第4世代 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [8GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [8GB]とiPod touch 第5世代 [32GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]

iPod touch 第5世代 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第4世代 [8GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [8GB]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod touch 第4世代 [8GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のオークション

『まったくの初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod touch 第4世代 [8GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [8GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まったくの初心者です。

2010/09/06 11:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

クチコミ投稿数:6件

iPod touchを買おうとおもってます。
しかもiPod自体始めてなんですけどインターネットはどうしたら繋げるんですか?
もしネットで買ったら契約みたいなのはどうすればいいんですか?
質問多くてすいません。
回答よろしくお願いします!

書込番号:11868498

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/09/06 11:18(1年以上前)

iPod touchは基本的にパソコンがなければ使えません。
当然、パソコンでもネットを使うでしょうから、iPod用には無線LANを導入して使うことになります。

書込番号:11868506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 11:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
もし買うとしたらインターネットをやるにはどうしたらいいですかね?

書込番号:11868515

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/06 11:27(1年以上前)

自宅でインターネットに繋ぐには、無線ルータを使って繋ぐ。
外で繋ぐ場合は、公衆無線LANやe-モバイルかwimaxで繋ぐかですね。

基本的に、ipodは音楽プレイヤーなので、ネットに繋がなくても使え無い事は無いですが、ネットに繋げば使い方は無限に広がりますね。

PCはWindows又はMACが必要です。音楽を録音するのに必須です。

書込番号:11868534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 11:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。
外でインターネットをする場合お金はいくらぐらいかかりますか?
関係ないかもしれませんがちなみにCATVでインターネットしてます。

書込番号:11868548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/09/06 12:27(1年以上前)

>>外でインターネットをする場合お金はいくらぐらいかかりますか?
大体5000円くらい。安いとこは安いし高いところは高い。契約も別途必要だから更にかかる。

スレ主は初心者だからと言って調べる気はないのだろうか。
正直なところ携帯でもがんばれば調べられる内容だし、ネットにつながったPCがあるのに調べる気なし。
接続できないとかなってくるとまたここに泣きついてくる可能性大。

書込番号:11868726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 13:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
5000円くらいですか。
ご指摘ありがとうございます。
自分で調べたんですけどあまりわからなくて。
じゃあ外でインターネットをしないなら新しいiPod touchでなくても大丈夫ですかね?

書込番号:11868947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/06 14:47(1年以上前)

こんにちは。
外でインターネットをしたい場合、手軽に楽しみたいというなら公衆無線LANを使うのが一番安いですよ。
有名なところで言うとワイヤレスゲートがあります。
月額基本料金が210円+1ヶ月つなぎ放題で299円です。
アクセスポイントが限られますので、外出中どこでもネットにつながるというわけではありませんが
JRの駅やマックなどでは使えますので、あまり不便は感じないと思います。
どこにスポットがあるかレーダー式で探せるアプリもありますから。
いつでもどこでもがっつりネットにつなぎたい場合は、イー・モバイルやUQ WiMAX等に申し込んで
モバイルルーターを購入するといいですよ。
僕は2ヶ月ぐらい前にビックカメラでイー・モバイルのモバイルWiFiルーターのPocket WiFiを1円で購入しました。
料金プランはスーパーライトデータプランで月額はにねん得割に入り280円から最大4680円というものです。
月額も安いしワイヤレスゲートぐらいは申し込んでおくと、いざというときに助かるし便利ですよ。

>じゃあ外でインターネットをしないなら新しいiPod touchでなくても大丈夫ですかね?
ipodtouchは初代からWI-FI機能がついているので、新旧どれを購入してもネットにつなぐことができます。
8GBじゃ容量少ないけど32GBだと多い、
ネットにもつながないしアプリも使わないけど、
タッチインターフェイスを使いたいというなら新しいnanoなんかもいいんじゃないですか?
あちらの方が小さいし携帯性という点ではnanoですよ。

アプリを導入するにはネット環境は必要ですが、こちらはiTunesでダウンロード、インストールするので
無線環境は必要ありません。

申し込みだけですんで安いけど、アクセスポイントが限られているワイヤレスゲートか
申し込み+モバイルWI-FIルーター購入+月額は高いけどサービスエリア内なら
いつでもどこでもつなげるイー・モバイル、UQ WiMAXなどか。
どちらも使い方次第ですね。

書込番号:11869159

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 15:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
長々とありがとうございます。
わかりました。
参考にさせていただきます。

書込番号:11869241

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/09/06 15:27(1年以上前)

> N.A.9月20日さん
インターネットの接続についてですが、他の方が書かれている様に選択肢とすれば、
・Wi-Fiアクセスポイントの利用する。(アクセスポイントの契約が必要)
・携帯Wi-Fiルーターを利用する。(携帯のデータ通信契約が必要)
・素直にiPhoneにする。

まず、Wi-Fiアクセスポイントについては主には下記のサービスだと思います。
・NTT系スポット(HOT SPOT、M-zone)
・ソフトバンク系スポット(ソフトバンクWi-Fiスポット、WIRELESS GATE)

公共交通機関の駅などではNTT系が強く、飲食店系はソフトバンク系が強いです。
ソフトバンク系は、WIRELESS GATEが一番安いかな。
ヨドバシのWIRELESS GATEプランが一番良いかと思います。(月額380円)
http://www.tripletgate.com/yodobashi/

注意事項は、アクセスポイント設置した場所では利用できません。
何処でも利用出来る訳では無いので、この辺りはご注意して下さい。


次に携帯Wi-Fiルーターは、他の方が書かれている様にイー・モバイル、UQ WiMAX、docomo等があります。
月額は5,000円〜6,000円必要と思います。(ルーター端末代別)
速度よりアクセスポイントであれば、月額3,000円程度でb-mobileの選択肢もあります。
(自分は、光ポータブル PWR-100F + b-mobile で利用しています )
価格以外に短所といえば、携帯Wi-Fiルーターの電池の持ちが短いという事でしょうか。(5時間程度?)
回線の契約については、プリペイド式(前払い)と回線契約式(後払い)があります。
長所は、iPod touch問わず他のWi-Fi機器でも利用出来る事ですね。


最後に外でインターネットするならば素直にiPhoneにする。
結局、上記のWi-Fiルーターでも回線の契約が必要です。
トータルコスト的には、iPhoneを購入した場合以上になるケースがあります。
外で何処でもインターネットを使いたい場合は、素直にiPhoneの方が良いかと思います。


なお、家でもiPod touchでインターネットする場合も、Wi-Fi機器が必要です。
家にWi-Fiルーター等のWi-Fi親機が無い場合は、別途購入する必要があります。

書込番号:11869281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2010/09/06 15:31(1年以上前)

モバイルWiMAXはチョットだけ注意点があります。

安価な通信コストで比較的高速なデータ通信が可能なのですが、電波がまっすぐに飛ぶ性質が強いので建物の奥などでは電波が届かず通信不能になります。
私は都内で使っているのですが、喫茶店などでも窓に近い席を確保できないとつながらない事が多々あります。

大きなビルなどでは今後室内アンテナを設置するところも在るそうですが、基本的な性質として憶えておいてください。

もう1点、都心部以外ではまだアンテナが無い事もあります。
一応サービスエリアは確認した方が良いです。

UQ-WiMAX サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/service/area/


使える場所では通信速度も速くて便利なんですけどね〜
“どこでも使える!”とまでは行かないのが現状です。

書込番号:11869291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 15:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:11869305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/06 16:47(1年以上前)

b-mobile wifi

http://www.bmobile.ne.jp/wifi/campaign.html

これどうですか?

書込番号:11869526

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [8GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 2日

iPod touch 第4世代 [8GB]をお気に入り製品に追加する <570

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング