


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
先日、touchをiOS5にしようとすると、iTunesのバージョンアップ?する必要があったので最新版に更新しました。
するとPCのiTunesに保存してある全ての曲が聴けなくなりました。ノイズというより雑音化してギーとがザーとかガーとかが連続的に流れるだけの状態です。原曲が何なのかさえ分からないです。
PCのOSはXPのSP3です。
改善できる方法が分からないので、ご存知の方がいらっしゃれば何とか助けて頂けないでしょうか。
書込番号:13702320
0点

こんにちは。
自分はまだiOS5にしていないのですが、そのバグは有名らしく、「曲のプロパティーオプションの「音量調整」を下げて同期」と改善するそうですよ。
書込番号:13703099
0点

sasa22さん、返信ありがとうございます。
う〜ん、昨日試してみたんですが改善しなかったんですよね。寝ぼけながらだったのでやり方が間違ってたかもしれませんので、今日家に帰ったらもう一度気持ちを落ち着けて試してみます。
書込番号:13703113
0点

うちのitunesも10.5にしたら今まで普通に聴けていた曲がギーガーいってます。
取り込みはitunesによるMP3で、320kbです。
WindowsMediaPlayerでは正常に再生できます。
実はワタクシiPod touchはおろかiPodすら持ってないんですが、
今回iPod touchを買おうと思った矢先にこの事態です。
別にPCでは音楽聴かないんで、iPodに入れた場合の再生具合を教えていただけたらなーと
思います。
スレ趣旨違いで申し訳ない
書込番号:13704798
0点

sasa22さん、こんばんは。
試してみましたが、やはり改善されませんでした。残念ですが暫く音楽プレイヤーとして使わないで様子見します。
六輪生活さん、こんばんは。
新たにCDから取り込んで同期させてもダメでしたね。不具合になる前に同期させた時の曲はiPod touchでは普通に聴けるので、削除して同期させると聴けなくなると困るから試してはいないません。
iTunesでCD再生ができない(ノイズによる)から当然かもしれませんが、PCに取り込んだ曲は更にノイズっぽくなり聴けたモンじゃないです。iPod touchで聴いてもノイズです。
書込番号:13704951
1点

音楽プレイヤーとその管理ソフトとしては最低最悪のバグですね
書込番号:13705160
0点

捨前夜成仏さん、こんばんは。
評判が良かったiTunesだけに、今回のバグ(?)にはガッカリ気味です。とりあえず音楽はウォークマンがあるから困らないんですが。
他の人は影響出てないんでしょうかね。
書込番号:13705214
0点

私はiOS 5が出たのをきっかけにiPod Touchを今月購入しました。
iTunesは、Mac mini 2011(Lion)のものを使用していますが
Mac、iPod共にみなさんの報告にあるような不具合はありません。
書込番号:13705460
0点

私もその現象ありました。
mp3の320kbのファイルだけがそうだったので、そのファイルだけ
iTunesでmp3の160kbに再変換したら聞けるようになりました。
個人的にはソニーのソニックステージが使いやすいので、
今は最初から160kbにして取り込んでiTunesに認識させています。
書込番号:13706665
0点

デフレパードさん、おはようございます。
最初からiOS5なら問題ないのかもしれないですね。なんか納得いかない気もしますが仕方ないと諦めムードです。
U1-kさん、おはようございます。
私もMP3の320でしか取り込んでないからかもしれないです。帰ったら違うフォーマット、ビットレーとで取り込んでみたいと思います。実は私もソニックステージ(CP)が一番使いやすいと思ってたりします。
書込番号:13706751
0点

iOSのバグはたくさんあるようですね。
相変わらずというかいつもというか。
大きなバージョンアップは飛ばして安定版が出るまで
待った方がいいです。
私は妻のiPadのバージョンアップをやりませんでしたが
もし、やっていたら、トラブルの説明で苦労したと
思います。
"危険予知"です。
書込番号:13710402
1点

今から仕事さん、おはようございます。
iOSのバグは有名なんですね。まあ人間がつくる物だからバグやミスがあるのは仕方ないんですが、早めに改善版を流してほしいと思います。
ちなみに、ソニックステージを使って作成したMP3、AACをiTunesで読み込ませてもノイズになりましたが、WAVならiTunesもiPod touchも普通に再生できました。
(iTunesではAAC、WAVでの取り込みも不可でしたが)
書込番号:13710790
0点

本当は?さん こんばんは
人から古いiPod shuffle 1GB PB815J/A というものをもらいまして、
それがイヤホンジャックから充電・楽曲を同期なんていうものです。
で、がーぴーいっているmp3ファイルをiPodに入れてみたところ、イヤホンで
聴いてみたら普通に再生できました。
PCにCDを入れて、itunes10.5で再生したら、これまた普通に再生できました。
そのCDをmp3でインポートしてitunesで再生すると、がーぴー。
そのインポートしたmp3ファイルをiPodに入れてiPodで再生すると、正常。
うーん、私はよくわからなくなってきました;;
iOS5の方は全てitunes10.5のはずなんで、もっと同じ症状の人がいると思ったんですが・・
やっぱりPCのCPUがAMD製だからでしょうか(どこかのサイトで書かれていました)
itunes10.5のアップデートを待ちます。
書込番号:13713368
0点

六輪生活さん、こんばんは。
色々と試されたみたいですね。参考になりました。ありがとうございます。
そういえば私のPCのCPUもAMD製ですよ。かなり怪しいですね。PCの買い換えも考えてはいるんですが、使い慣れたXPから離れられなくて。私も気長にiTunesのアップデートを待つことにします。もう疲れました。
書込番号:13713415
0点

バッテリーの消費がはげしいなどのバグがiOS5にあり、数週間以内にVerupするそうです。
開発者向けにβ版は11/4に公開されました。
ただ、iTunesで音が割れるたり正常に再生できないのは、最新のWindows版iTunesに
限ったバグだと思います。
Mac版iTunesだと正常なので^^;
書込番号:13721519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





