


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
以前は11nサポートしてなかったので11g対応の無線APを使用していましたが、
今回の新型では11nサポートしたので11n対応無線AP(MZK-MF300N)を購入しました。
導入も簡単で、スピードも早いです(我が家ではギガビットでネットワーク構築しているので11nの効果もあるかと思います:FTTHです)。
後はできればUSB3.0も導入してほしかったですね。
パソコンからのデータ転送が遅いので。。。。
書込番号:11926377
1点


11nはうれしいですよね。
私の家だと数年前から11nを使ってます。
11nにもダブルチャンネルとシングルチャンネルがあるみたいですが、そこら辺はあまり書いてないですね。
USB3.0ですが、そこまでは必要ないのでは?
USB2.0の実行速度よりiPod touchのメモリの書き込み性能のほうが低い気がします。
HDDのiPod(現classic)のほうが高速で同期したりしますから(同じバスでもストレージによって速度差が出るのはバスの速度の上限に達していないため)。
HDDとして認識してくれればベンチマークをかけて調べられるんですけどね。
書込番号:11926687
0点

>iPod touch (4th) は 802.11n Wi-Fi ネットワーク (2.4 GHz のみ)
をサポートしています。
> 2.4GHz 設定で 40MHz を無効にします。
iPod touch は、このモードをサポートしていません。
APPLEサポートページから
書込番号:11928171
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





