![]() |
![]() |
¥29,800 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):¥29,800
[パープル]
(前週比:±0 )
発売日:2009年 9月10日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
私は2009年5月にipod nano 3rdを比較的安く新品で購入したのですが、
最近発売された最新のipod nano 5Gも買い増そうか迷っています。
経済的にそんなに余裕があるわけではないのですが、現在の3rdのバッテリーがやや持たなくなってきたことと、8GBモデルなので容量が少ない気がしてきたこと、そしてnano 5Gのビデオ録画機能やFM受信機能に魅力を感じることが、購入しようか迷っている理由としてあります。
特に切羽詰まっているわけではないので、正直なところ「必要」なわけではありません。そのため安くなるのを待っても問題はないです。
長々と私の現在の状況に関する前置きを書いてしまいましたが、このような場合ipod nano 5Gは今はまだ「買い」ではないですか?(価格的にも)
来年にまた新しいnanoが発売されるという噂をどこかで聞いたので、それまで待っておきたい気もします。
主観的判断でも構わないのでご回答よろしくお願い致します。
書込番号:10592018
0点

結局何を聞きたいのでしょう?
もし、買った方が良いか?ということなら既に結論は出ていますよ。
>正直なところ「必要」なわけではありません。
必要ない物を買う必要はありません。次に必要だと(欲しい)思ったときに再度購入検討して下さい。
書込番号:10592143
0点

お金にも余裕が無いのでしたら買うのあきらめた方がいいと思います
バッテリーの持ちに関してはあきらめるか
外出時でも充電できるものを持ち歩くかの対策してもいいですが
そこにも無駄な出費がなんて思っちゃいますね
書込番号:10592360
0点

まずは、いろいろな要素に関して優先順位をつけるべきでしょうね。
・現状のnanoで十分満足できるのか?(バッテリーのもち、容量など)
−バッテリーのへたりが気になるなら、バッテリーだけの交換という手もある(アップル自体でも行っているし、キットで販売しているところもあるし…)
−容量だけはどうしようもないけど、同期の仕方を工夫すれば何とでもなるかな…
・予算
−経済的余裕がないなら、「買い」だから飛びつくってのも変かなと(笑) 流行語じゃないけど、それこそ事業仕分けの対象?^^
−バッテリーの交換なら、アップルに依頼しても6800円(送料とかは調べてません)
・5Gの新機能(ビデオ、ラジオなど)の必要性
−案外、使わない機能でもあるし、ラジオは定かでないけど、ビデオにしろ歩数計にしろ、大概の新機能はバッテリー消費が大きいから、どうしてもその機能が一緒になってるiPodが欲しかったというレベルじゃなければ、あればいいという程度のものかなと…(例えば、外付けオプションとかでボイスレコーダーにしてた人にとっては1台で済ませられるってのは魅力でしょう)
・来年になったら新しいiPodが出る…
−それを気にしてたら、何も買えません(笑) 欲しいと思った時が買い時!
いろいろ書きましたが、以上のような項目を参考に、ご自身でどれくらい「今」必要なのか、考えるべきでしょうね。
安くなるのを待つのも良いですが、アップル製品はさほど大きく値が変動するとは思えませんから、欲しいと思った時点でさっさと買うほうが、いろいろ悩みまくった挙句に買うより、使い倒せるだけでなく、新機種が出て「もう少し待ってれば…」という後悔をする羽目になる可能性も少ないと思います。(アップル製品って、マイナーチェンジは突然だけど、メジャーチェンジのサイクルは国内メーカーより長めだし…)
熟考して、snaaaanさんが悔いのない選択をされたらいいと思います。
その一助になれば幸いです。
長々と失礼しました!!
書込番号:10592485
0点

とても参考になりました!
皆さんありがとうございます!特にcarkun0929さんありがとうございました!
流行りの事業仕分けを改めてしたところ、「特には必要なし」と判断されました。笑
現在のipod nano 3rdは通勤時等に1日3時間くらい使用するのですが凡そ三日間でへたります。充電が面倒なことも相俟って新機種を検討してみましたが、もう少し今のipodと付き合ってみたいと思います。
容量の方は、やはり事業仕分けをして(あまり聴かない曲を削減して)凌ぐつもりです。
多少不便ではありますが結局はDAPも嗜好品なんですよね。忘れてました。使えるうちは使い倒します。
アドバイスしていただきありがとうございました。
追伸 経済的に余裕がないとかいうのは少し大袈裟でした。変な誤解をさせてしまいまして申し訳ありませんでした。
書込番号:10599595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/09/23 15:21:05 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/14 8:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/28 11:18:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/05 19:33:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/03 18:22:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/23 1:30:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/26 0:46:35 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/26 0:53:10 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/02 18:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/13 13:55:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





