『イガイガCPUあたりから爆音がする』のクチコミ掲示板

2011年 6月上旬 発売

dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3kg dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオークション

dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 6月上旬

  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル

『イガイガCPUあたりから爆音がする』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

イガイガCPUあたりから爆音がする

2012/11/12 17:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオーナーdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの満足度5

8月下旬あたりからイガイガイガイガ爆音が鳴り響きます。
動画を見ていただいたらわかるのですが、本当にうるさく耐えられません。
23時から朝6時あたりになることが多く、1か月ほど前には朝5時頃にはこの音で叩き起こされました。

購入初期もここまでの音ではないのだが、爆音はお構いなくしていました。
でもとうとう耐えられなくなり、『あんまりうるさいと壊すぞ(怒)』と腹が立ちました。
先ほど親に掃除をしてもらったんだが、治らず。

もしかして仕様?と思います…

書込番号:15331013

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/12 18:01(1年以上前)

ファンが壊れてるんじゃないの?

書込番号:15331022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオーナーdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの満足度5

2012/11/12 18:06(1年以上前)

再生する爆音

その他
爆音

きこりさん

さっそく回答ありがとうございます。
こんな感じの爆音が鳴り響きます。

書込番号:15331041

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/12 18:14(1年以上前)

なかなか動画のうpが完了しないね。
イガイガイガイガ爆音は聞いたことないけど。
東芝のノートのカリカリ音でイライラする件はたくさん見たよ。

書込番号:15331068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/12 18:26(1年以上前)

>23時から朝6時あたりになることが多く、1か月ほど前には朝5時頃にはこの音で叩き起こされました。
自分所有でなく、家族で共有のPC?
自室でつけたまま放置していて・・・であればわかるけど、シャットダウンしていてその音が出来るようなら、ACアダプタに問題あるかも

書込番号:15331110

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/12 19:51(1年以上前)

イガイガ爆音とは思えない動画だった。
それに何故か映像を暗くして何がどうなのか具体的理解から他人を拒むようにしてあるし。

書込番号:15331438

ナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/12 19:56(1年以上前)

ACアダプタのコイル鳴きの酷い版でしょうか。
電源オフでも鳴りますか?

書込番号:15331457

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2012/11/12 20:32(1年以上前)

パソコン屋さんにでも持っていって見てもらったら?
感情的になってもしょうがない。

書込番号:15331618

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオーナーdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの満足度5

2012/11/12 20:58(1年以上前)

kokonoe_hさん
例のHDDのあれですね。

パーシモン1wさん
スリープ放置です。

kokonoe_hさん
電源を切ったり、スリープで黙らせたら消えます。

岡 祐さん
購入店はKS電機ですが、1年ほど前からなんかこういう爆音が鳴っていたような…

書込番号:15331778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/11/12 21:13(1年以上前)

分解して中を見れば原因はわかると思いますが、東芝機は難しいですからね。

東芝に送って内部を掃除してもらったら直らないかな?

書込番号:15331872

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2012/11/12 21:18(1年以上前)

仮にHDDに原因があるなら東芝製以外のHDD(日立など)に交換するなどしてみてはいかがでしょうか?どちらにしてもそのような音がする時点で正常ではないはずですよ。

書込番号:15331896

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/12 21:23(1年以上前)

>>スリープ放置です。
>>電源を切ったり、スリープで黙らせたら消えます。

あらためて聞くとファンの回転音にも聞こえます。
ファンが高回転で回りっぱなしだとキーンっていう感じのジェットエンジン音が聞こえるんですが、ファン自体が壊れているとガジガジガジとか聞こえます(手持ちのぶっ壊れたファンが同じような音をするので)。

壊れることは無いですが・・・五月蠅いですよね?(五月蠅いから書いてるんでしょうけど)
交換用の同じファンを見つけるのが大変かと思いますので修理の方が良いかと思います。

書込番号:15331932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/13 00:06(1年以上前)

HDDのような低い音は聞こえないので、ファンが犯人なのでは?
グリス交換やファンを分解清掃するのもいいかもしれません。
(分解した途端、粉が大量にでてくるかもw)

書込番号:15332889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/13 00:14(1年以上前)

本体の左側かな?
ファンだと思われます。
分解して掃除してみたら?外から掃除機などで吸い出そうとしても、ホントに詰まってたら吸い出せないy

書込番号:15332925

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオーナーdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの満足度5

2012/11/13 23:04(1年以上前)

皆様方ありがとうございます。
23時になった瞬間いきなり爆音が鳴り響きました。

書込番号:15336942

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオーナーdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの満足度5

2012/11/25 00:56(1年以上前)

昨日修理から帰ってきて、快適です♪

書込番号:15387657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/11/25 09:35(1年以上前)

直って良かったですね
 原因は?
 費用は?

書込番号:15388638

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件 dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルのオーナーdynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルの満足度5

2012/11/25 09:44(1年以上前)

@1981sinichirouさん
原因はファンの一部破損
費用はKSの5年保証に入っていたため無料。

書込番号:15388684

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/25 10:12(1年以上前)

やはりファンでしたか、HDDだったら起動しないレベルの音ですから。

書込番号:15388811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル
東芝

dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月上旬

dynabook Qosmio T751 T751/T8C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング