デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL218FJ
質問させてください。
どなたかFANの速度を調節する方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
ネットサーフィン等、大きな負荷をかけずに使用している時にも、FANが気になるくらいに回転しています。
SpeedFanというFAN速度調整ツールを入れてみましたが、マザーボードが対応しておらずに、調節することはできませんでした。
とりあえずはwindowsの電源管理から「省電力」を選択して、パフォーマンスを下げて使用しています。
(省電力モード→熱が下がる→FANの回転数の低下を予想していますが、効果はよくわかりません・・)
よろしくおねがいします。
※SpeedFan
http://www.altech-ads.com/product/10001072.htm
書込番号:13001118
0点
何らかの方法で回転数を下げることが出来たとしても、それは止めたほうがよろしいかと。
内部に熱が溜まってトラブルの原因になりかねない。
特にノート型では。
書込番号:13001162
0点
追伸
現状を把握するために、HDDやCPUの温度を観察するソフトを導入されたらいいと思います。
高めの温度なのに排熱を妨げることになることは避けたほうがいいですから。
一体型は特に熱がこもりやすいです。
書込番号:13001179
0点
もうちょっと詳細設定の調整したらどうでしょう?
詳細設定を開いてプロセッサの最大のパーセントを下げて、更に冷却ポリシーをパッシブに。
元々高スペックなので最大50%程度にしても全然問題ないと思いますけど。
後は元のファン次第ですねぇ…
書込番号:13001206
![]()
1点
ファン速度を低くしたいのであれば、直接いじる以外に
・HDDの空きを増やす(70%以上など厳しい)
・使わない常駐アプリを停止や削除(CPU負荷を低減)
・デフラグの実行(HDDアクセスをスマート)
等といった視点も間接的には必要かと思います。
書込番号:13001232
0点
ボードPCだから廃熱性は悪いです。
冷却スリッドのこまめな掃除、USBファンとかで背部を冷やす、PCまわりにものを置かない、くらい、かな?
CPUだけでなく、GPUもパフォーマンス優先にするとか。
マカフィー削除とか?…おっと、失礼。
サンディのモバイル向けCPUは低TDPってことだけど、インテルは無負荷時のTDPだし、ベースクロック低いし、TBかかる機会が多いのかな…
書込番号:13001487
2点
みなさん、参考になります。ありがとうございます。
パフォーマンスをそのままにFAN の回転数を低くするのではなく、
パフォーマンスを下げて、回転数を下げるのが良さそうですね。
>>流れ者の猫
>>詳細設定を開いてプロセッサの最大のパーセントを下げて、更に冷却ポリシーをパッシブに。
このような方法は知りませんでしたので、非常に参考になります!
早速プロセッサの最大能力を下げてみました。(50%は勿体無いので、まずは70%で様子見です。)
「冷却のポリシー」の設定は当機種にはありませんでした。
調べたところ、バッテリーの寿命に関わるものでノートPCのみで変更できるようです。
GPUの能力も下げたかったのですが、そのような設定は見当たりませんね・・・
CPU側の設定のみでも、FAN音が少し静かになりました。(違いがわかるレベル)
アドバイスを本当にありがとうございました!
書込番号:13002204
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL218FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/05/03 19:27:07 | |
| 2 | 2012/04/11 19:04:13 | |
| 0 | 2012/02/03 12:17:15 | |
| 0 | 2011/12/16 9:24:14 | |
| 4 | 2011/11/01 14:49:08 | |
| 6 | 2011/11/07 18:52:16 | |
| 2 | 2011/09/14 18:32:24 | |
| 11 | 2011/08/25 21:30:42 | |
| 0 | 2011/08/06 7:51:53 | |
| 5 | 2011/07/20 20:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








