


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL218FJ
ディスプレイのアクリル?パネル左上縁部分に約7pの削れた傷があった。(購入翌日早朝に発見)
メーカーに本体の交換依頼をしたところ、在庫が無い為修理でしか対応出来ないとの事。
在庫があっても交換の対象になるか分からないらしい。
修理期間は7日から10日。すぐに使いたくて販売店から持ち帰ったのに冗談じゃない。
そこで販売店に電話したところ、新品を翌日着で発送してくれるとの事。
新品の為販売店には何の落ち度もないのに、メーカーと販売店の対応の差にビックリ。
ソニーストアで218モデルを作って送ってくれても良いと思うが、まぁ、そんな連携が出来る訳もなく・・・メーカー対応にがっかり。
販売店はヤマダ電機池袋日本総本店
購入時の対応(商品説明他)、会計時の対応(会員登録等)、今回の迅速な対応が本当にすばらしく、また利用させて頂きたい。
書込番号:13007042
4点

趣旨からずれて申し訳ないのですが、ヤマダ日本総本店ではこの機種いくらぐらいで購入できましたか?
書込番号:13007125
1点

dsぃてさんこんにちは。
価格は公表しないでくれと言われたので言えませんが、
そんなに遠くないのであれば行ってみて損は無い気がします。
個人差があるので何とも言えませんが、
自分は満足出来る価格でしたよ。
書込番号:13007165
0点

トラブルがあったときになぜみんな最初にメーカーにクレーム入れるんだろう。
金を払った相手は販売店なんだから、まずは店に相談すべきだし、店側も「購入していただいたお客様」の信用を落とすことがないよう最大限努力するはず(ネットショップは例外)。
メーカーは基本的に修理対応しかしないし、メーカーの本音は「お客様」ではなく単なる「1ユーザー」でしかないわけで。
書込番号:13007227
3点

>トラブルがあったときになぜみんな最初にメーカーにクレーム入れるんだろう。
ほんとw
メーカー>修理対応しかしない
販売店>交換対応しかしない
ただし、通販は基本的にメーカー修理
これ、初期不良のスキーム
書込番号:13007286
0点

Hippo-cratesさん
ゼルビーノさん
ありがとうございます。
販売店に連絡しても最初の1年はメーカー保証なので
「メーカに確認してください。」
と言われるものかと思ってました。
全くの勘違いでしたね。
書込番号:13007392
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL218FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/05/03 19:27:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/11 19:04:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/03 12:17:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/16 9:24:14 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/01 14:49:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/07 18:52:16 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/14 18:32:24 |
![]() ![]() |
11 | 2011/08/25 21:30:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/06 7:51:53 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/20 20:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





