『パソコン購入で迷ってます・・・』のクチコミ掲示板

2012年 2月16日 発売

VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2670QM コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:2TB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのオークション

VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2012年 2月16日

  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデル

『パソコン購入で迷ってます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン購入で迷ってます・・・

2012/05/20 04:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデル

スレ主 tamadamadaさん
クチコミ投稿数:3件

新しいパソコンを購入しようと思うのですが
パソコン初心者のためスペック詳細を見てもさっぱりでどれがいいかわかりません・・・。
現在は日立の7年ぐらい前の一体型を使ってますが、シンプルでとても気に入ってるので今回も一体型を考えております。

・予算は8〜13万
・使用目的はインターネット、iTunes、イラスト関係でSAI、CS、Photoshopです。
・ゲーム、動画作成などはしません。
・テレビはケーブルテレビとスターチャンネルしか見ません。
(パソコンと一体出来たら便利だなと思いますが、別々でも良い。地上波しか見れないならテレビ機能は不要です。)
・壊れない限りずっと使いたいです。

購入はVALUESTAR N VN770/GS6R PC-VN770GS6R で問題なさそうでしょうか?
他に考えているのはiMac MC812J/A [2700] +2GB*4[8192M] です。
http://kakaku.com/item/K0000321413/spec/#tab

書込番号:14582393

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/05/20 04:47(1年以上前)

インターネット、iTunesはほとんどのPCで可能だから省いて
イラスト関係に優位な視野角の広いIPS液晶なのでその部分では適してるともいえますが
画面の色合いは実機を見て決めた方が良いです。

地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(ダブルチューナ搭載)・「ひかりTV」サービス対応
なので一応見れそうです。
ケーブルテレビへ対応確認はすると良いです。

その上で用途は満たせるんじゃないかと思われます。

PCの寿命と買い換えサイクルは短くなってる傾向ですが
長く使いたいのなら長期保証を含めて検討しておいた方が良いですね。
サポートも考えるとNECは良いと思います。

iMacですとOSがMacOS XなのでSAIが非対応、Photoshopも対応したバージョンかの
確認が要るでしょう。27インチ液晶のモデルはイラスト関係に最適なんですけどね。

書込番号:14582412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/05/20 11:54(1年以上前)

VAIO Lシリーズの方が性能が良いので良いと思います。
ソニーストアで買うと3年保証が無料でつくのも魅力です。
PCの修理代は高いですから、長期保証は非常に大きな安心です。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/L/index.html

書込番号:14583450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/05/20 12:05(1年以上前)

この機種でいいと思う。
サポートもしっかりしてるし。

サポート満足度。下記リンクに纏めているので、参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175

E=mc^2(敬称略)の無駄レスは一切無視で。
短所をまったく指摘しない、いい加減なレビューを見ればわかる。
(重量級のノートPCに「携帯性・ 5 バッテリ・ 5」はどう見ても可笑しい)
http://kakaku.com/item/K0000234569/

書込番号:14583489

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/05/20 12:06(1年以上前)

修正。

サポート満足度。

サポート満足度は

書込番号:14583501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/05/20 12:44(1年以上前)

>PCの修理代は高いですから

それ、どこのメーカーだっけ?E=mc^2(敬称略)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10163475/#10163974

書込番号:14583603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/05/20 12:53(1年以上前)

一体型の液晶でNECが採用しているIPSはかなりイケる部類。
VAIO LのはOCB液晶と言って、VAIOの他にはゲーセンの筺体に使われている程度のモノ。
描画速度と引き換えに画面をちらつかせる事もやっているので
(液晶は中間色→中間色の変化より白や黒からの変化のほうが速いから)
長い時間の作業には目の疲れが気になるね。
ちなみにVAIOを押し売りしようとしている人物については名前の横の口コミ件数の数字をクリック。
VAIOが不調で困ってる人にどんな仕打ちをしているか見れば、発言の信用度の程がわかるぞ。

書込番号:14583649

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/05/20 12:56(1年以上前)

>ソニーストアで買うと3年保証が無料でつくのも魅力です。
メーカーサポートに三回出してやっと修理完了
もちろん2回は未補修で帰ってくる
とても日本企業の対応とはおもえない

>PCの修理代は高いですから、長期保証は非常に大きな安心です。
ほんとクソニーの有償サポートってかねかかるよね

数式ちゃんの一発芸染み付きバイオもそろそろ寿命

書込番号:14583659

ナイスクチコミ!3


スレ主 tamadamadaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/20 20:58(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。とても参考になりました!
サポート面でもNECは良いみたいで安心しました。
J−COMへの問い合わせと実機を確認した上で購入したいと思います。

書込番号:14585244

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/05/20 23:28(1年以上前)

>イラスト関係でSAI、CS、Photoshopです。
色へのこだわりがどの程度あるのか分からないが、こだわって彩色しているのなら、一体型をあきらめ、単売ディスプレイの購入をお薦めする。
一体型のディスプレイは、キレイに見えることが重視され、発色の精度は相当劣る。

書込番号:14585992

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamadamadaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/21 02:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今のところ特に拘りもなく趣味程度です^^
この先本格的に描くことがありましたら単売ディスプレイの購入を考えたいです。
アドバイスとても参考になりました!

書込番号:14586454

ナイスクチコミ!0


ripokoさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/31 13:25(1年以上前)

性能うんぬんの前にバイオはすぐに壊れます。おまけにサポートもいい加減でマニュアル通りの適当な対応しかできません。口コミをみればわかりますが、はずれに当たれば泣き寝入りです。絶対にやめたほうがいいです。

書込番号:14625917

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデル
NEC

VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

VALUESTAR N VN770/GS6 2012年2月発表モデルをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング