FUJIFILM XF1
光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1
ファーストデジカメとしてF30を6年使ってきました。
そろそろ買い替えを検討しており、このXF1とX10が目にとまりました。
私はカメラは全く詳しくないのであまり高度なスペックは必要ないのですが、
F30の画質の綺麗さはすごく気に入っていたので、F30と比べて画質の劣らないものが欲しいと思っています。
XF1かX10はどちらが良い&扱いやすいか、また他の機種でもお勧めのものがあれば教えていただけるとありがたいです。
またFUJIFILM以外では、パナソニックでもいいかなと思っています。
理由は外国人の彼氏が人から何年か前のLUMIXを譲り受けたものの、使い方がよくわからないと言っていたからです。
同じパナソニック製なら仕様も共通点があると思うので。。
予算は3万円台半ばくらいまでと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:16164276
0点
富士のFシリーズ、F710、F10、F11、F30を使用して入る者として
FUJIFILM X10の選択はナイスです。
F30の画質に劣らない写真が撮れます
高ISO感度でも粗さが目立たなくISO1600までなら不満なく使えます
書込番号:16164390
![]()
3点
広角重視でXF1 テレ重視でX10かな(o^∀^o)
吾輩ならばF30は残します(^皿^)
フジフィルムだと
FinePixA800を2台
HS20EXR
X10を使用中です♪
パナソニックならば…
ミラーレスの
GX1やGF5の電動ズームレンズキットを推します
GX1を使用中♪
使い分けにも♪♪
もちろんLX7やこれから発売のLF1も楽しそうです♪
書込番号:16164502
0点
Canon S110、オリンパス XZ-1(有るかな)
書込番号:16164967
1点
補足:
私はF30を持っていました。
F100、F200と買い増ししましたが、F30の画質を超えていませんでした。
会社でCANON S90を購入したら、F30の画質を超えていました。
辿りついたのが、CANON S100とXZ-1でした。
色々比べて、XZ-1にしました。
書込番号:16164989
![]()
3点
>Tomo蔵。さん
わあ、すごいラインナップですね! 大きさが参考になります。
というか、、X10が想像した以上に大きいということがわかりました。実物を見ておらず、ほとんど画質のところだけで選んでしまい。。私のような素人が使うには、あまりに過ぎた製品だということがわかりました(汗)
私の場合は旅行や普段使いに、より気軽に使えるもののほうが好ましいので、バッテリーや操作性の面から言ってもX10は候補から外したほうが良さそうです。
>ほら男爵さん
そうですよね、F30・・こちらのサイトのクチコミを参考に、初デジカメにもかかわらずすばらしいカメラを手に入れることができて大事に使ってました。愛着もあります。
ただ最近、電源を入れてすぐ落ちる現象がたまに起こるようになったので、そのたびにドキドキで。
パナソニックのものも見てみましたが、やはり素人の私には手軽に使えるものを選んだほうが無難かなという感想に落ち着きました。
>今から仕事さん
F30の画質を超えてるんですか。
CanonのS100、S110、OLYMPUS XZ-1・・これらもかなり良さそうですね!しかも値段も手ごろ。。
FUJIとパナソニックしか見てなかったので、う〜ん、迷ってきました!今買うなら、どうせならWiFi付きにしたものか。。今はさほど使うとは思わなくても、あったら便利な機能なのかも。
書込番号:16165229
0点
バッテリーですかね?(;^_^A
小型だと…
キヤノンS110
ニコンP330
フジXF1かなぁ?と思います
オリンパスのXZー10…は、センサーが一回り小さいですが 望遠まで明るいレンズなので一応紹介を…
XZー1は…(´▽`*;)
既に買いづらいかと、ギリギリで2台目を確保しました(そのくらい好きです、1台目も現役☆)
書込番号:16165303
0点
X10、XF1両方とも使っています。
一番の違いはやっぱり大きさです。
XF1は常に鞄に入れて持ち歩いています。
X10だとサイズも大きいし、レンズキャップなので気軽に、というわけにはいきません。
でもX10の方が望遠側が明るいので、室内や夜景を撮影するときにシャッタースピードを稼げますし、背景をぼかすことがやりやすいです。
ファインダーの有無はあまり気になりません。(X20だと話はかわりますが)
書込番号:16165312
1点
Anyaさん
F30の大きさに慣れているとX10は確かに大きすぎますね
メインに使っているのがネオイチなので大きさは気になりませんが
大きさ
F30 92.7x56.7x27.8 mm
XF1 107.9x61.5x33 mm
XF1でも2回りは大きく感じるはずです、実際に店頭で確かめたほうがいいです。
センサーが2/3型ではこれ以上小さくすることは無理かもしれない
1/1.7型搭載ならF30とそれ程変わらないはず
大きさで選ぶならキャノンのS110でしょうか。
書込番号:16166046
1点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00500810985_K0000295234_J0000003737_J0000002800&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2
X10だとかなり大きく(厚さ)なりますので、薄いのがいいのであればXF1かキヤノンのS110がいいと思います。
書込番号:16167448
![]()
1点
>ほら男爵さん kasatakeさん Tomo蔵。さん じじかめさん
情報ありがとうございます!大変参考になりました。
最近のデジカメは小さめが主流かと勝手に思っていて、サイズのところを見ずに質問してしまいました。お恥ずかしい。。
「いいな!」と思うようなものはそれなりの大きさ・重さのあるものが普通なんですね。
いろいろ見ていたら、画質に関しては最近のデジカメはどれもさほど神経質になるほどの差はないのかもしれない
(あくまでも私程度の素人には、ですが)し、また、自分のデジカメの用途を考えたら、
旅行で使うのがほとんどなので、やはり携帯性を重視して選んだほうが良さそうに思えてきました。
サイズ小さめで選ぶとしたら、CANON S110が第一候補かな?
とりあえず、週末にでも実店舗へ足を運んで大きさを確認しようと思います!
なんだか最初の質問とズレてしまってすみません。。というか、実際に見て「欲しい」と思えるものがなければ、F30から無理に買い替えることないかもしれませんね(汗)電源落ちはちょっと心配だけど、iPhoneも使えるので。
書込番号:16168695
0点
実店舗でXF1とS110を比較検討した結果、S110を購入しました。
アドバイス本当にありがとうございました!
書込番号:16178813
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XF1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/11/15 11:56:59 | |
| 10 | 2024/01/05 22:55:32 | |
| 4 | 2019/07/07 9:50:35 | |
| 2 | 2018/07/29 19:35:54 | |
| 5 | 2018/04/21 10:34:12 | |
| 2 | 2017/10/13 7:15:55 | |
| 7 | 2017/01/05 15:07:53 | |
| 14 | 2019/05/02 9:28:37 | |
| 11 | 2017/09/25 6:26:42 | |
| 3 | 2016/10/26 12:19:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













