![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



本製品の購入を考えているのですが、フロント正面の全面ドアの開閉方向について
質問させてください。
こちらの製品の場合、フロントドアは左開きのみの対応になるのでしょうか?
それとも、組立時にヒンジ部分の部品を左右入れ替えることで右開きで利用することも
可能なのでしょうか?
※両開きが良いという意味ではなく、一度手を加えなければならないが右開きにすることが
可能かどうかがわかると嬉しいのですが…
書込番号:16306938
1点

ヒンジは右側に取り付けできないので右開きは無理みたいです。
http://rikuntyudady.blog101.fc2.com/blog-entry-673.html
両開きに対応したケースもあります。
http://www.casemaniac.co.jp/391_3407.html
書込番号:16306991
1点

追加で2種
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6763
http://www.links.co.jp/item/cc-9011015-ww/
書込番号:16307014
1点

つくおさん
>ヒンジは右側に取り付けできないので右開きは無理みたいです。
返信ありがとうございます。
あーやはりP280は左開き専用なのですね…保守品で右開きも用意されていたら即決だったのですが
ちょっと残念です。
開けっ放し前提なら他のケースを選んでもあまり変わりありませんからねぇ…
>http://www.links.co.jp/item/cc-9011015-ww/
比較でこちらの商品も見ていたのですが、左右両開きなんですね。
若干背面配線部のクリアランスが狭いとのレビューも多い様ですが
静粛性も高めにキープできるといったレビューもあるので気になっています。
ケース選びは結構悩んでしまうものですよね、だがそれがいい のですが(笑
リンク先も参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:16307225
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > P280」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/30 8:43:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 22:58:00 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/10 3:15:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/22 21:02:06 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/18 23:44:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/05 21:41:27 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/31 22:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/14 20:03:09 |
![]() ![]() |
15 | 2014/02/24 18:41:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/20 14:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





