『60f/sは凄いけど…。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,100 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V2 ボディ の後に発売された製品Nikon 1 V2 ボディとNikon 1 V3 ボディを比較する

Nikon 1 V3 ボディ

Nikon 1 V3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月17日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:282g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション

Nikon 1 V2 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月15日

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション


「Nikon 1 V2 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 ボディを新規書き込みNikon 1 V2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

60f/sは凄いけど…。

2013/10/10 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

クチコミ投稿数:89件
当機種
当機種
当機種

ちょっと書き込みが途絶えたので、古いネタですが書き込みます。

8月末に東富士演習場で、総合火力演習という実弾射撃の公開演習が行われました。ここでは、各種火器の発射シーンを捉えようと連写の嵐となります。そこで毎秒60コマのV2なら楽勝だと思い、70−300mm VRをつけて持っていきました。

結果は「当たれば凄い…」でした。今まで一眼レフでしたら、砲口炎はまぐれで写っても1コマでしたが、一連写で5コマぐらい写っていました。これには驚きました。

しかし、液晶ファインダーではタイミングを逸することが多く、さらに一連写してバッファフルになると延々と書き込みで次のチャンスを逃することが何度もありました。なので空振りデータの山が出来上がりました。

また、大事なとことでスリープしていたり、シャッターが切れているのが分からないなど、撮影現場での信頼性に欠ける感じがあります。それとバッテリーも300コマ弱で1メモリになります。

なかなか使いこなすのが難しく、結局大事なところは一眼レフを使いたくなりますね。

書込番号:16690533

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/10/11 00:11(1年以上前)

まあ、メインを張るためのカメラじゃ無いと思いますからね・・・・
秒60コマはすごいですし、RAWでもその連写が維持されるのはすごいですよ。

流石に書き込み時間がかかるのは致し方ないかと。1,400万画素x1bitRAWx60枚ともなればそりゃ待ちも出ます。
J2あたりがたたき売りになっておりますから、軽いニコン1シリーズですので、2台体制も有りかもしれませんね。

もっぱら私は、日常持ち歩き用にV2+18.5f1.8です。

書込番号:16690658

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/10/11 05:18(1年以上前)

戦車砲の砲口炎って凄く派手にでるんですね。近くに居るだけで丸焼けになりそうです。

60fpsで5コマだから見えている時間は5/60=1/12ですから13fps以上のカメラなら
1コマは安定して撮れそうですね。

私はJPEG撮影なのでRAWの人より8/13倍程度の時間でSDへの書き込みは済みますが、
それでも連続での使用時は一回の連写を短く切っていますが、
砲弾の発射は予測不可だからそれは無理か…。

だからと言って4Kビデオカメラに使われている高速タイプのXQDではカメラと
メモリーカードの価格が似たようなものになってしまって(笑)

撮影できているかどうかは液晶右下の残バッファー表示で分かりますよ。

書込番号:16691079

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/11 13:58(1年以上前)

発射してからシャッター押しても
発射の瞬間が撮れるコンデジなど如何でしょうか?
店頭で試したらそれが可能だと感じました。
画質よりタイミング重視の場合は
ありかもしれません^ ^

書込番号:16692316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/11 18:10(1年以上前)

ひゃー、すごいですねえ
特に一枚目、爆音ってちゃんと写真に写るもんなんですね

まるでマンガみたい…

書込番号:16693030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/12 02:40(1年以上前)

面白い画像をありがとうございます。非常に興味深いです。
一枚目の左手端部に写る輝線は、発射された砲弾の軌跡でしょうか?
いやぁおもしろいものだなぁ。

書込番号:16695181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2013/10/12 21:26(1年以上前)

当機種

条件が合えばD4でも撮れないような画像が撮れるところがV2の面白さですね。

RAWでも高速連写できるのがミソで、今回のように瞬間的に露出が変わるようなケースだと、JPGだと補正しきれないので、これは助かります。

本当はアクロバット飛行の交差系を決めたいのですが、なかなかチャンスがありません。

書込番号:16698335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2013/10/12 21:50(1年以上前)

ホォ、10式ですな。

トコロで質問ですが、このカメラでその秒60コマで撮影した場合に流し撮りでは特に上のアルファジェットのような感じで像も歪まずにばっちりと撮れるモノなんですかな?

そうであれば、マジにイイかもですなぁ、Nikon1V2。

ノンレフ一眼機としてはコレに大変注目していますな。

書込番号:16698437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2013/10/13 00:39(1年以上前)

電子シャッターの歪みでしょうか? 今のところあまり意識したことはありません。厳密には歪んでいるのかもしれませんけど…。画像はV2で撮ったものですから、まあご覧のとおりです。

書きましたとおり、もう少し撮ってる実感が伝わるといいカメラなんですが、値段以上に楽しめると思います。

ちなみに機体はアルファジェットじゃなくて、ホークですよ。

書込番号:16699201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/13 17:39(1年以上前)

当機種
当機種

空が好き!さん初めまして、照準器を使った事があるでしょうか、買い求め易いものもあり、動き物には抜群の効果があります。

V2と30−110の専用レンズでは楽々と燕の飛翔が撮れました。

書込番号:16701594

ナイスクチコミ!4


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/10/13 19:41(1年以上前)

流し撮りで被写体とカメラの動きの同期が取れている時は相対速度が0で
静止状態と同じですからローリングシャッターに起因する歪は起きないですよね。

書込番号:16702036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2013/10/14 10:00(1年以上前)

阪神あんとらーすさん

照準器面白そうですね。ネットで検索したら、アクセサリーシューに取り付けられるのは意外と高くて、サバゲー用のは安いのですね。マウントを自作する方もいるようで、研究しようと思います。有用な情報ありがとうございます。


M.Sakuraiさん

そうですか、流し撮りは静止しているのと同じですものね。なるほど、なるほど。

書込番号:16704396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2013/10/14 13:19(1年以上前)

お返事どうもです。

そうなんですかな?

…。

ソレならマジにやはりイイですなぁ。

三年後のPowershotG15の機種更新時に、最近出たPowershotG16の様にあまりやる気が無い状態で、その時に今以上に進化して安定性能がNikon1V2以上であるなら、サブシステムに思わず買ってしまうかも知れませんな。

ありがとうございました。

書込番号:16705077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2013/10/14 13:37(1年以上前)

ちょっと待った!

V3の噂がありますよ!

書込番号:16705141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 Nikon 1 V2 ボディのオーナーNikon 1 V2 ボディの満足度5

2013/10/14 18:51(1年以上前)

凄いですねー。スーパーカメラでなければ撮れないような光景ですね。
特に一枚目の大噴火は花のような美しさ。V2で撮れちゃうんですね。腕前ですね。

書込番号:16706297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/14 23:30(1年以上前)

空が好き!さん今晩は、取付金具ですが、私の場合確か150円程プラスするだけで付属されました。少し幅広でしたので,V2のアクセサリーシューに合わせて削りました。

私の照準器はCHINA製で、6000円程でした、最初は画角の狭いニコン1で使い物になるか、半信半疑でしたが、可也精度は良く、動き物を撮る場合の必需品となりました。V2の携帯性と優秀なAF、圧倒的な連射速度とシャッタースピード、上手く使えばこれ程面白いカメラは他には無いと思います。

書込番号:16707681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2013/10/15 13:06(1年以上前)

阪神あんとらーすさん

アマゾンにありますね。V2のアクセサリーシューは普通のより幅が狭いから、削るかアダプターが必要なのですね。

うーん、男心を刺激するアイテムですね。

書込番号:16709227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V2 ボディ
ニコン

Nikon 1 V2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月15日

Nikon 1 V2 ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング