REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル
概ね、サクサク動いていて問題無いのですが、ただTVを起動すると
重いです。
メモリーを増設すると軽くなるでしょうか?
増設したかた、感想をお聞かせ下さい。
書込番号:15917783
2点

デバイスマネージャで確認してください。
足りてないければ増やすと改善しますが、足りていれば変化ないです。
足りてると思いますけどね。
書込番号:15917810
1点

仕様表の注に下のように記載されていますので認識出来るのは最大16MBです。
>※3.あらかじめ2スロットにそれぞれ4GBのメモリが装着されています。16GBに拡張するためには、あらかじめ装着されている4GBのメモリを取りはずし、8GBのメモリ(オプション)を2枚装着してください。取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大16GBまでです。
>※5.あらかじめ2スロットに2GBのメモリが装着されています。16GBに拡張するためには、あらかじめ装着されている2GBのメモリを取りはずし、8GBのメモリ(オプション)を2枚装着してください。取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大16GBまでです。
書込番号:15917850
0点

PDFファイルなのでサイトは重たいですが、メモリーの増設方法が92ページにあります。
メモリーを交換する前にタスクマネージャーでメモリ使用量を確認してください。16GBにしても効果は、体感出来ないと思います。
http://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/manupdf/gx1c000zh210.pdf
書込番号:15917955
1点

みなさん、ありがとうございました。
やはり、確認しましたが余裕があるようです。
書込番号:15925354
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/09/23 22:04:46 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/06 21:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/01 15:16:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/12 13:44:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/23 23:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/10 7:27:37 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/07 1:50:06 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/28 9:43:42 |
![]() ![]() |
11 | 2013/04/02 0:55:30 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/02 8:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





