


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E325
木曽駒たーぼさんの質問(コンバージョン)主旨と同様の話かもしれませんが、このカメラの撮影があまりに広角じゃなく(最もズームアウトにしてもかなりドアップ)困ってます。
どこかへんなメニュー等触ってしまったのか取扱説明書を熟読したのですが、見当たらず…。元の仕様がそうだとしたら、ここまでドアップスタートはおかしいなあと今更ながらに。いつも被写体から距離をとらないと画面からはみ出してしまいます。例えばお城や寺とかの建物類はてきめんに。
ここをいじっちゃったんじゃないの?といった基本的なミスがもしあれば〜との淡い期待で質問させていただきました。
この当時のビデオカメラはこんなものだったんでしょうか?
今更ながらの質問で恐縮です!
書込番号:22549390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
最近のデジカメは最広角の画角が24mm〜28mm程度、ビデオカメラでもソニーやパナソニックのものは25mm〜30mm以下程度です。しかしGZ-E325の仕様を以下のリンクから調べると最広角でも40.5mmと言う事でかなり画角が狭い事が分かります。
http://manual3.jvckenwood.com/c3a/lyt2536-001jp/JEAWSYezlaodkr.php
まあ購入してしまったものはしょうがないのでともかく後ろに下がって画角を確保するしかありませんね。どうしても対応が困難なら機種の乗り換えも検討する必要があるでしょう。
書込番号:22549427
1点

アップ気味になると思われる尺度は、それぞれだと思いますが、X0.7程度のワイドコンバージョンレンズを取り付けることができればだいぶ違ってきます。望遠が売りのカメラの宿命です。
手振れ補正を切りにすると若干広角にはできます。手振れ補正を強めに設定すると広角はややアップ気味に強調される度合いが強くなります。
書込番号:22549510
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>sumi_hobbyさん
早速の解説&アドバイスありがとうございました。
やはりそういう仕様なんですね。
購入した価格も価格だったので、乗り換えを検討したいと思います。
書込番号:22556418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E325」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/03/25 0:37:40 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/12 18:22:16 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/27 0:05:21 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/15 14:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
