『nwe ipad』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

『nwe ipad』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ126

返信65

お気に入りに追加

標準

nwe ipad

2012/03/08 03:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

やっと発表したみたいですね。
アップルTVに今日からリリースのようなiOS5.1
それにnwe ipad。
新しく発売したら買うかどうか検討中です。

書込番号:14257202

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

2012/03/08 04:28(1年以上前)

連続ですみません。今月16日に発売のようです。
値段が  
wifi $499 $599 $699 (16G 32G 64G)
wifi+4G $629 $729 $829
との事ですが、日本で購入の場合だといくらくらいになるのでしょうか?
今のレートだと結構安くなりそうですが、、、。
画質から考えて結構容量を必要としそうなので32Gで考えています。
$729=60000円くらいでしょうか?
ちょっと買ってみようかな。って考えだとちょっと高いですね。

書込番号:14257234

ナイスクチコミ!3


busukeさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 04:33(1年以上前)

価格出てますね。

Wi-Fi
•42,800円 16GB
•50,800円 32GB
•58,800円 64GB

Wi-Fi + 4G
•53,800円 16GB
•61,800円 32GB
•69,800円 64GB


http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

書込番号:14257239

ナイスクチコミ!4


busukeさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 04:36(1年以上前)

文字化けすみません。

Wi-Fi
42,800円 16GB
50,800円 32GB
58,800円 64GB

Wi-Fi + 4G
53,800円 16GB
61,800円 32GB
69,800円 64GB

書込番号:14257240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/08 04:36(1年以上前)

85円レートですね。安い。眠い…

書込番号:14257241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/08 04:37(1年以上前)

グラフィック?メモリーが超気になります〜

iPad2の倍は欲しいですね。

書込番号:14257243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/08 04:42(1年以上前)

CPUはデュアルコアで据え置き、GPUはクアッドコアでTegra3と比較して4倍の性能だそうで。
まあこの高解像度だと、3Dゲームなどの負荷増加は特に半端ないでしょうからねぇ。

書込番号:14257245

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

2012/03/08 04:54(1年以上前)

もうアップされたんですね。
busukeさん
やっぱり6万超えか・・・。
ほにゃらら人さん
確かに85円レートならまだ安い方ですね。
でも実際に買うとなると迷ってしまいます。
アンドロイドも完成度が高くなってきたし。
でもiPadも魅力的だし・・。

書込番号:14257250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/08 05:15(1年以上前)

さっそくアップル・ストアで注文しようとしましたが、途中でアクセスが遅くなり失敗。再度、接続を試みましたが、早朝にもかかわらずすでにアクセス不能になっています。待ち構えていた人が大勢いるんでしょうね・・・

この分だと3月16日入手はすでに絶望的かと・・・

書込番号:14257259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/03/08 06:20(1年以上前)

4G対応はソフトバンクのようですが、イオンのSIMカードはIPAD3に使用できるのでしょうか。

書込番号:14257320

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/08 06:24(1年以上前)

今、Wi-Fiの16GBモデル注文しました。
3/16お届け予定となってました。

注文フォームで多少待たされましたけど、まだ大丈夫かもですね。

書込番号:14257328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/08 06:24(1年以上前)

アップル・ストアで
先ほど、なんとか予約できました!

何度もアクセスできず、
出勤時間が迫る中、諦めかけてましたが、
32GBを3/16に手に入れられます。

朝早くから頑張って良かったです。。

書込番号:14257329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/03/08 06:45(1年以上前)

仮眠のつもりがきっちり寝てしまい・・・
APPLEのiPad3の紹介ページは開けるんですが
商品購入ページが開けず。

起きお遅れた!

書込番号:14257344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/03/08 07:23(1年以上前)

今注文したけど、あっさり完了した

今回は64Gのブラックにしました

前回iPad2の予約は当日受取出来なくかなり酷かったから量販店で購入したけど、今回は初代の様に発売日に手に出来るのでオンラインストアが良いかな?

書込番号:14257421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 07:30(1年以上前)

おはようございます。
重さが50グラム重たくなり、迷いましたが注文。アップルストアで三回チャレンジしてつながらなかったら買わないつもりが、二回目ですんなり注文OK。今もっているipad2は売れるかな・・・。

サイズなどの仕様は2と変わってないようですね。2用に買っていたフィルムも使えそう。

書込番号:14257433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/03/08 07:30(1年以上前)

やっぱり、たかがメモリーの差のみでこの価格差をつけてきたわね。
本当に意味不明な売り方する会社だわ。
これじゃ、ちょっとね。

書込番号:14257434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/03/08 07:55(1年以上前)

メモリーの価格差は、まぁ良いとして

iPad2の時に付けて欲しかったRetinaディスプレイになるから
やっぱ今回は欲しいかな、iPhone4使っていると粗さが目立つから
重くなるのは勘弁だけど、また軽いバックカバー探さないとね

スペック的には予想範囲内だけどやはり使ってみないと
良さも悪さも分からないから・・・・

ただ 『おぉぉぉ!』と思う事は無いね

書込番号:14257482

ナイスクチコミ!2


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/03/08 08:11(1年以上前)

厚みが8.8mmから9.4mmになってますね。
0.6mmだから相当精巧なケースでなければ問題ないと思いますが。

一番驚いたのが名前が3でもなくHDでもなく、「iPad」だということw
iPad 2012とか呼ばれるのかな?

書込番号:14257519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/08 09:08(1年以上前)

海外版4Gポチリましたよ。iPad2はもう売りました。

>com爺さんさん
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

仕様に書いてありますよ。

LTEについてはなんも書いてないから、やはりソフトバンクでは使えないでいいのかな?
DC-HSDPAが使えるからいいやってことかな。

書込番号:14257662

ナイスクチコミ!2


shichaさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/08 09:14(1年以上前)

私もアップルonlineですんなり予約できました 到着が楽しみです。
通勤時間だったからかな?
一発で予約OKでした

情報ありがとうございました

書込番号:14257680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

2012/03/08 09:29(1年以上前)

ソフトバンクのキャンペーンで買いたいけど
このiPadは適用されるのかな〜

適用されないなら
今すぐ予約したいんですけどね

書込番号:14257728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/03/08 10:54(1年以上前)

注文中に気づいたんですが、いつの間にか日本でもAppleCare+が登場してたんですね。
水没や落下破損でも、4,400円で修理できるならアリかな…

書込番号:14257966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/08 11:23(1年以上前)

GPSが欲しいけど、4Gのプランがわかんないなぁ
またプリペイドプランがあれば買うんだが

書込番号:14258056

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/08 11:33(1年以上前)

>com爺さん

間違えたので訂正。
海外版が頭から抜けきってなかったから忘れてた。

ソフトバンクだから当然ロックはかけてると思う。使えないと思われます。

書込番号:14258101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/03/08 18:20(1年以上前)

>日本はもはや後退国

こういうことが言いたいなら2ちゃんねるでやりなさいよ。

下のスレは放置だし
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233251/SortID=14164177/

スレ主様
関係ない書き込み失礼しました。

書込番号:14259451

ナイスクチコミ!15


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/03/08 20:41(1年以上前)

☆Rio☆さん

私も今朝予約できました。

ただ1時間位かかりましたね。
途中までは進むのですがエラーでトップページに戻ってくださいと何回も出ました。
何回も繰り返してやっと最後まで言ったと思ったらカートに5台以上入っていました。
(もちろん削除しましたが)

今はお届けが3月19日になっていますね(かなり予約が入ったのでしょう)
今は普通に予約画面は進みますね。

関係ないですがiPad2(16GB)が34800円なら初めてiPadを持つ人・新しいiPadまでは必要ない人にはいいかも。

書込番号:14260056

ナイスクチコミ!2


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/08 21:22(1年以上前)

遂に出ましたね。

ipad2は持っていますが、retinaディスプレイは写真の閲覧や編集に使えそうなので欲しくなってしまいました。

デザリングが日本で使えたら多分買いますね。

書込番号:14260292

ナイスクチコミ!2


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 00:09(1年以上前)

みかがさん、LTEですがソフトバンクの4GはLTEです。スマホもLTE対応の物が出るようです。
今年末までに人口カバー率99%予定だそうです。
http://ggsoku.com/2012/02/softbank-4g/

書込番号:14261247

ナイスクチコミ!2


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 00:11(1年以上前)

スミルスチックさん
4Gのプランですがこちらと同じだと思います。
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20120220mog00m300006000c.html

書込番号:14261260

ナイスクチコミ!2


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 00:21(1年以上前)

ネーミングが英語でThe New iPad、
日本では新型iPadになってますが、アメリカではコカコーラもNew Cokeとコカコーラ クラシックとありそれ以来両方発売されています。
日本語の新型iPadはセンス無い翻訳ネーミングですね。
このまま英語ではThe New iPadで売るのではないかと思います。

書込番号:14261303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/09 01:00(1年以上前)

なら来年どうするの?

書込番号:14261436

ナイスクチコミ!3


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 01:06(1年以上前)

来年どうするとは???

書込番号:14261458

ナイスクチコミ!2


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 01:09(1年以上前)

このiPadは一応2の改良版ということなので、
次に出るのがネーミング的に3または4GSではないでしょうか?

書込番号:14261465

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件

2012/03/09 01:40(1年以上前)

xperia02cさん
迷ってましたが結局「買えるのかな?」と思いながらストアページを見てたら、
買ってしまいました。
それとちょっと気になったんですが
Internet Explorerで開くと何Gか選べず進めませんでしたが、Mozilla Firefox
だとすんなり購入できました。
ブラウザの軽快差なんてわずかな物だと思ってましたが、今回は何か影響したんでしょうか?

書込番号:14261542

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/09 02:02(1年以上前)

>hiko1113さん

その情報は古いんじゃないかな。ソフトバンクのTD-LTEには対応してないよ。
アメリカのスペックと見比べてみての発言なんだ。記述がないから対応してないと思ったわけ。

こっちにも詳細あるよ。
http://rocketnews24.com/2012/03/08/190933/

LTEをいかせるのはドコモだけってことね。SIMフリー海外版のみだけど。
ソフトバンクは3Gのみの可能性濃厚じゃないかな。

書込番号:14261579

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 02:29(1年以上前)

http://gpad.tv/topic/softbank-lte-smartphone-2012/
こちらも確かに情報古いですが、LTEのスマホも確実にソフトバンクから出るみたいですよ。

書込番号:14261621

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 02:31(1年以上前)

こちらが新しそうです。
http://marbee.blog.so-net.ne.jp/2012-03-08-1

書込番号:14261626

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 02:52(1年以上前)

ロケットニュースの記事の記者は情報が足りなくあやふやな感じで書いてますね。
この記事を見て確実にLTE非対応とは言えないのでは?
だいたいこの知り合いのシステムエンジニアAってそんなに信用できる人?

書込番号:14261640

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/09 03:02(1年以上前)

方式は対応してそうだけど、SoftBankは大人の事情やら何やらで
大きな声で「 LTE 」と言えないんじゃない?

書込番号:14261645

ナイスクチコミ!2


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/09 03:04(1年以上前)

表記に関して考えられることはアメリカのAT&TのLTE方式とドコモの物は同じものです。
ソフトバンクさんのLTEとは違うので書かなかったのでしょう。

「ソフトバンクが2011年9月29日に発表し、2012年2月からサービス開始予定のウィルコムが開発した次世代PHS技術を基盤を基盤にした高速通信「SofBank 4G 高速AXGP通信(TDD-LTE)」と合わせて使うことになるようです。」

ソフトバンクはこれがLTE互換だと言ってるので。

書込番号:14261648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/03/09 06:17(1年以上前)

iPad4が今年出るのに、。。。。。ムリして急ぐ必要あるのかな〜

書込番号:14261782

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/09 08:23(1年以上前)

記者がどうとかは関係がなくてスペックに書いてないなら無理でしょってことでしょ。
それを無理して否定してもあまり意味ない様な気がしますよ。

http://app.famitsu.com/20120308_41464/
アップルは4G対応地域は現状ではカナダと米国のみと発表してるそうです。

書込番号:14261989

ナイスクチコミ!1


UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 13:39(1年以上前)

仕様に載ってないんですがメモリ容量はいくらなんですか?
公式な情報出てるんでしょうか

書込番号:14262979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/09 15:12(1年以上前)

>このiPadは一応2の改良版ということなので、
>次に出るのがネーミング的に3または4GSではないでしょうか?

アップルの方針としてはiPod等と同じように単に、「iPad」という名前にして、その中で第3世代とか第4世代と表記するようです。

書込番号:14263238

ナイスクチコミ!1


KERMSさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/09 19:14(1年以上前)

画面がきれいになった、処理が早くなった、それがジョブスの精神なんでしょうか?

そもそも教祖亡きアップル製品にどれほどの魅力があるのか・・・
カリスマ経営者に頼り切った宣伝政策のツケが回ってくると思います

書込番号:14264081

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/09 21:56(1年以上前)

>UMBRAさん

公式に発表したことは一度もなかったと思います。
噂では1GBの様です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-35014986-cnetj-sci

書込番号:14264857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/10 16:13(1年以上前)

日本のアップルストアで機能制限の無い本物が買いたい・・・

書込番号:14268211

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/11 00:32(1年以上前)

hiko1113さん

あっちこっちにiPadでsoftbankのLTEが使えるとウソを書き連ねてますが、全部否定されてるのになんでまたここにも書くんですか?

いい加減、自分で書いたすべてのスレで否定されたことを認めたらどうですか?

書込番号:14270575

ナイスクチコミ!6


ahya527さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/12 09:03(1年以上前)

擁護するわけではないですが、softbankのLTE対応なんじゃないでしょうか?
ただし、発売後すぐに利用できるわけではなく、後々に対応という状況のようですが。
【3/11】新しいiPad 4Gモデル、ソフトバンクモバイルのプラチナバンド900MHz帯サービスに対応。2012年7月25日以降、21Mbps HSPA+に高速化?
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52255051.html

書込番号:14276895

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/12 09:16(1年以上前)

HSPA+はLTEとは違う。以上

書込番号:14276938

ナイスクチコミ!3


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/12 10:45(1年以上前)

ソフトバンクのQ&Aに900MHzの回答があります。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e464470635432444d6b6130356e454f77654262454d544f4964454c702b4e456e662f63424662534d2f53733d

実際に問い合わせしてみましたが、Q&Aの通り、HSDPA対応で下り14.4Mbpsで、HSPA+には対応しません、HSPA+は1.5GHzのみですと回答がありました。

以上の様に、ソフトバンクでは、新しいiPadにしても、iPad2と同じ14.4Mbpsしか使えず宝の持ち腐れ状態ですね。
また、TD-LTEは使えない為、今年サービスイン予定の2.1GHzFDD-LTEが使えるかについては、ノーコメントだそうです。現状のスペックですと、700MHzと1700MHz/2100MHzバンドの2つでバンドクラスTの2100MHzが使えるかは不明ですね。

クアルコムの担当者に聞いたら、W-CDMAのバンドクラスTが使えるのであればRFチップの設定はされて実際にRF回路は搭載されているので、LTEのバンドクラスTは使えます、後はプロファイルを設定するだけとの事。

書込番号:14277220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/15 08:04(1年以上前)

iPadはwifiモデルで良いのです。今はなきJOBのプレゼンでもソファーに座ってプレゼンしていたじゃないですか。リビングでまったりつかいましょうよという提案だったのでは?

お外ではiPhoneが正解です。

書込番号:14291205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/15 19:07(1年以上前)

hiko1113さんの

>LTEですがソフトバンクの4GはLTEです。スマホもLTE対応の物が出るようです。
>今年末までに人口カバー率99%予定だそうです。
http://ggsoku.com/2012/02/softbank-4g/

に突っ込んでおきますが、

お示しのリンク先には
12年度末には全国政令指定都市の人口カバー率99%まで拡大する予定
と書いてありますよ。


全国の99%じゃないですからね。

全国政令指定都市の99%ということは、人口では全国の30%程度 ですよ。


最近は、こういう間際らしい表現が多いので、お気を付けて。

書込番号:14293315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/15 20:42(1年以上前)

>全国政令指定都市の99%ということは、人口では全国の30%程度 ですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

ここの全国政令指定都市の99%に一本づつアンテナ立てれば良いだけですので30%は多すぎぢゃないですか?

でもさ、20しか政令指定都市無いのに、99%ってどうやって計算しているんだろう。
うちの電卓だと100%か95%にしかならない・・・・
不思議だ(爆)

書込番号:14293741

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/15 20:58(1年以上前)

政令指定都市の数は、現在19。
一般的には含むという共通認識になっているが、厳密には東京23区は含まれない。



>不思議だ(爆)

そう考えるお前の頭が不思議だ。

書込番号:14293849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/03/15 21:45(1年以上前)

nwe ipad って何ですか?

書込番号:14294124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/15 22:01(1年以上前)

hiko1113さんのリンク先には

>SoftBank4Gの対応エリアは、11年度末には札幌市、さいたま市、千葉市、東京23区、横浜市、川崎市、名古屋市、大阪市、神戸市、福岡市、北九州市とこれらの周辺都市で、12年度末には全国政令指定都市の人口カバー率99%まで拡大する予定という。

と書いてあります。
東京23区も含むらしいので、
政令指定都市の人口が約2630万人、東京23区が約1320万人、合わせて約4000万人
日本の人口は約1億2800万人

なので、全国の30%程度しかカバーできないということになりませんでしょうか。

書込番号:14294268

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/15 23:28(1年以上前)

>なので、全国の30%程度しかカバーできないということになりませんでしょうか。

設備投資のコストを最小限化、効果を最大化、そして宣伝として解り易くするという3つの条件を兼ね備える解の一つとして、この決定に至ったのでしょう。
政令指定都市でも人口密度の低い地域で主要交通機関が無い場所は、コストパフォーマンス的に後回しされる残りの1%になるでしょう。

書込番号:14294934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/16 00:32(1年以上前)

>政令指定都市でも人口密度の低い地域で主要交通機関が無い場所は、コストパフォーマンス的に後回しされる残りの1%になるでしょう。

そう考えるお前の頭が不思議だ。

総務省の定義では当該市区役所・町村役場付近で利用可能であれば、当該市区町村においてカバーされている(サービスが利用可能である)とみなすこととなっている。
このみなし行為によって、政令指定都市の市区役所周辺にアンテナ1本又は、隣接する政令指定都市からの電波が当該市区役所付近に届いてもいい。

ぐぐればでてくるのに・・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E7%8E%87

困ったもんだ

>>今年末までに人口カバー率99%予定だそうです。
今年末だから2012年
指定都市となることが決定している熊本市2012年4月1日

これで20

これもウィッキに書いてあるよね?

トータル20しか無い所から最小の1を引いても19
19/20*100=95% 仮に四捨五入しても100%

これって、小学校高学年で教わる計算だと思いますが、それ以下??

書込番号:14295277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/16 00:36(1年以上前)

重要な事はソフトバンクは嘘の広告を出して日本国民を騙しているって事。

すべての政令指定都市で使用可能なら100%と書くべきだし、
1つ洩れるなら95%と書くべきである。

書込番号:14295296

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/16 00:38(1年以上前)

「全国政令指定都市の人口カバー率99%」

って言うのは、

「全国政令指定都市の人口」の99%ではないのですか?
私はそう解釈しました。

「全国政令指定都市」の99%と言う風には読めませんでした。

政令指定都市の中でも、端っこの方とかに住んでいる人の地域(1%程度)まで電波届かないよ、ってことなんじゃ・・・

書込番号:14295305

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/16 01:05(1年以上前)

>困ったもんだ

そうだな、総務省の定義がソフトバンクの定義だという根拠を示さない、あるいは総務省以外の定義は無効だと説明していないのは。

書込番号:14295412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/16 01:32(1年以上前)

総務省の定義では当該市区役所・町村役場付近で利用可能であれば、当該市区町村においてカバーされている(サービスが利用可能である)とみなすこととなっている。

これ以上の有利である定理があるなら示してみれば?

自社の宣伝広告に都合がいい理論が最優先する筈であり、総務省の定義で広告宣伝していれば法的に問題無い。

いい例がこれかな?
http://www.uqwimax.jp/service/area/100million/

他社がこのような広告をしているのにあのソフトバンクが自分の不利になるような広告すると思う方がおかしい。

書込番号:14295490

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/16 01:44(1年以上前)

そうだな、総務省の定義がソフトバンクの定義だという根拠を示さない、あるいは総務省以外の定義は無効だと説明していないのは。


>これ以上の有利である定理があるなら示してみれば?

定理?
わけわからん言葉持ち出してきたな。
示して欲しいのなら、まず自分から示しなよ。


>自社の宣伝広告に都合がいい理論が最優先する筈であり、総務省の定義で広告宣伝していれば法的に問題無い。

よそがズルしているからソフトバンクもズルしていないと思わない方がおかしいなんて、頭がおかしいな。
状況証拠に執着してないで、ソフトバンクが明示している人口カバー率の定義という直接証拠を調べたがらないのは、何か意図があるのかな。

書込番号:14295519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/16 18:25(1年以上前)

お二人で盛り上がっているところ申し訳ないが、
私はただ単に

hiko1113さんの
>今年末までに人口カバー率99%予定だそうです。

は違いますよ、と言いたいだけです。

wimaxも同じような表現をしていますが、全国政令指定都市の99%は、どう解釈されても結構ですし、どう計算されても良いのですが、

全国の99%じゃないでしょ
その他の地方は果たしてエリアに含まれているのでしょうか

ということです。

キャリア側も、騙すつもりはないだろうけど、誤解させようという意志が見え隠れしていると思います。

書込番号:14298036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/18 18:50(1年以上前)

>キャリア側も、騙すつもりはないだろうけど、誤解させようという意志が見え隠れしていると思います。

それは違うと思います。

キャリア側も、騙すつもりで、誤解させようという意志が見えていると思います。

書込番号:14309164

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング