『wifi接続が不安定です・・・』のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『wifi接続が不安定です・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続が不安定です・・・

2010/11/27 23:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

W42CAからType-xに乗り換えました。
wifi機能がある携帯は初めてなので、設定方法が今ひとつ分からず困っています。

我が家の無線ルータはバッファロー製で、PCやwiiは問題無く無線で繋がっているのですが、携帯からだと上手くいきません。
(ちなみに、http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g108/index.html です)

5回くらい接続を試みると1回くらい成功する感じで、実用に耐えれる状況ではありません。
何が問題なのか判らず、正直お手上げですので、どなたかご教授頂ければ幸いです。

なお、接続する際はAOSSを利用しました。

書込番号:12286618

ナイスクチコミ!0


返信する
unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 09:25(1年以上前)

ルータを、アンテナが見通せる場所に設置してもダメでしょうか。

私もPSPやNintendoDSをAOSSで繋ぐときも苦戦しまして、ルータを
棚の上で見通せる場所に置いたら即解決しました。

そのおかげか、今回もスンナリ繋がりました。今も常時wifi中です。
期待したより速度が出ませんが、定額パケット代が相当浮きそうで
来月課金見るのが楽しみです。
(数千円ではありますが、額の問題ではなく気持ちの(笑))

書込番号:12288108

ナイスクチコミ!0


スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/28 09:58(1年以上前)

無線ルーターが見えて、しかも3mくらいの距離で携帯を使っているのですが、上手くいきません。
ちなみに、無線ルーターが置いてある部屋の隣の部屋で携帯を使った場合でも、繋がる確立は同じ部屋で使った場合と変わりませんでした。
wifiの電波強度は常に最高レベルになっているのですが・・・
全く繋がらないならまだしも、2割くらいの確立で繋がる理由が判りません。。

我が家の無線ルーターに問題があるのかもしれないので、街のホットスポットで試してみるか、auショップに相談するかのどちらかを検討中です。。。

書込番号:12288246

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 22:24(1年以上前)

そうでしたか、そうするともう相性しかないですね。
無線ではよくあるみたいで、友人は2回ルータ買い換えてます。
(私はラッキーなんだろうか)

書込番号:12291914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/29 12:49(1年以上前)

 参考までに。
 私はバッファローのWZR-HP-G301NH(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/)でWi-Fi WINを試しましたが、AOSS LEVEL4で接続出来ています。接続切れもほぼありません。(下記、電子レンジ動作時のは未検証。)
 使用場所の自室の一角は親機との距離が成人男子歩測で7〜9歩くらいなので、恐らく直線距離でも7m以上開いています。

 また、周辺の立地、設置物などの影響で電波はかなり左右されます。
 特に致命的なのは電子レンジ。作動中はほぼ使用できないケースもあり、気をつけた方がよろしいかと。
 メタルラックなども影響アリかも?

書込番号:12294343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/29 15:25(1年以上前)

Bluetoothの使用状況はいかがですか?
画面にアイコンが出ていれば、Bluetoothとの干渉も考えられます。



書込番号:12294850

ナイスクチコミ!0


スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/29 19:36(1年以上前)

auサポートに電話したのですが、全く役に立たず。。
「携帯に問題がある筈無いから、家のネットワーク環境に問題がある」
「auとして出来ることは無い」
おいおい、、なんじゃそりゃ。。

バッファローのサポートに電話した所、下記のアドバイスを受けました。
・無線チャンネルを全て、1〜13まで試す
・暗号化レベルを全て、AES・TKIP・WEP128・WEP64を試す
(それぞれの暗号でAOSS及び手動接続を試す)
しかし、上手くいかず。。

相性って言われましても、、スペック的には何の問題も無い機器を揃えているのに(ToT)

携帯のBluetoothは切ってあります。
ノートPCのマウスでBluetoothを使用してはいますが、PC自体はwifiで問題なく繋がっています。

書込番号:12295800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/29 21:51(1年以上前)

 まあ、無線LAN環境は各家庭で状況が違いすぎるので、ケータイそのものだけに対する問い合わせなら兎も角、auの立場から無線LANまで含めた的確なアドバイスは難しいかと。下手なことを言えないってのはあると思いますよ。
 そういう意味では、無線LAN取り扱いメーカーの方が相談役としては適任でしょうが……ダメでしたか。
 数回に一回とはいえ兎に角“繋がる”と云うことは、ケータイ側の不具合は確かに確率としては低そう。
 相性、ってのは厳然とあると思ってますが、明確な説明がつかない上に実際直面すると納得しがたいですよね。

 んーむ……他に可能性としては、無線LAN親機のファームウェアアップデートとか、でしょうか?
 ただ、若干のリスクはあるので準備はきちんと(特に対応機種の手順・ヘルプには目を通す)、或いは解る方にサポートしてもらった方がよいかも。

 http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-g108_fw.html
 バージョンアップ内容は以下の通りです。
 Ver.2.40→Ver.2.41
[不具合修正]
1.特定の環境において、PPPoEサーバからの応答を受けた際、
  回線を切断してしまい接続ができない問題を修正しました。

 既に済んでいたら申し訳ない。

 あと、究極「買い換える」ってのも手段の一つだと思います。
 5年経っている中で機能も底上げされてるでしょうし、その辺のカタログスペック・理論値以外の電波強度が問題の可能性だってあるかもですし。

書込番号:12296668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


STEINROSEさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/01 15:31(1年以上前)

私も似たような現象が出ています。
buffaloの無線ルーターを使用している点も同じかと思います。
ただ5回に1回どころではなく全く接続できない状態です。

もしかすると固有の機体で起きる現象なのかもしれませんね

書込番号:12304635

ナイスクチコミ!0


スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/02 08:17(1年以上前)

神楽霜月さん、アドバイス有難うございます。
でも残念ながら、ファームウェアのアップデートは済んでおります^^;

先日実家に帰って、そこの無線LAN(NEC:PA-WR8300N)に接続してみました。
すると、10回以上通信をして1度もエラーは起きず。
その後数分経ってもう一度試したところ、最初に1度エラーが出たものの、その後は正常に通信が出来ました。

結論として、我が家の無線LANに問題があると思われます。
(PCやwiiとは問題なく繋がってはいるものの、携帯とは正常に繋がらず、DSとは全く繋がらない)

そんな訳で、「買い替え」を検討中です。

書込番号:12308063

ナイスクチコミ!0


mhitさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 07:21(1年以上前)

今更のレスなんですが・・・
Wi-Fi WINについて、動作確認済みの
「無線LAN親機」「無線LAN内蔵 WiMAXルーター」
一覧が載っています。
http://www.cont.kddi.com/wifi/service/kankyo/index.html

動作確認済みの機器には、Wi-Fi WINのロゴマークもついています。

僕も自宅のWiMAXルーター経由でネット接続を試みましたが、
ルーターとG'zOne TYPE-X は接続出来るのですが、
何故だかネットに接続できず困っていました。
他の無線LAN親機経由でなら、普通にネット接続できるんですが・・・

というわけで、僕は正式に動作確認済みの「無線LAN内蔵 WiMAXルーター」を買うことにしました。




書込番号:12463288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
きたきたきたー 2 2021/08/05 12:26:06
通話のみで… 10 2021/05/30 7:28:36
VKプランE(N) 2 2021/03/05 18:30:50
ezweb、携帯サイト衰退 10 2020/01/10 21:03:00
この機種を格安simで使いたい! 8 2020/10/03 23:45:44
3G終了まで使用します。 11 2019/11/03 16:54:15
au 3G新規受付終了 22 2019/07/27 22:00:31
修理 3 2018/07/17 15:29:14
TORQUE X01 からGzに戻す。 2 2018/06/17 23:32:06
モバイルsuicaの使い方教えてください。 11 2017/03/29 17:58:21

「カシオ > G'zOne TYPE-X」のクチコミを見る(全 3256件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)