au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
現在使用中のG’zOne(TYPE-R)が、電波周波数切替のため来年7月で使用不可になるため、代替機種としてこのG’zOne(TYPE-X)を第1候補に考えています。
TYPE-Xには音楽プレーヤーの機能が追加されたので、外出先で音楽も楽しめるようになりました。
私用パソコン(OS=Windows XP Professional)のiTunesの中に、現在約1,000曲(3.4GB)程度の楽曲がストックされています。この楽曲データをそっくりTYPE-Xにダウンロードする方法をご存知の方、いらっしゃいましたら方法を教えていただけませんか。
書込番号:12644289
1点
iTunse使ってないから何とも言えないけど、
LISMO Port(XアプリforLISMO)に取り込めば携帯に転送出来るので転送して使用。
iTunseからの転送はまあ当たり前ですが出来ません。
あとは再生可能ファイルで有れば問題なしです。
ちなみにG’zOne、USBドライバはカシオからDL、
LISMOはauからDLです。
アプリディスクは付属してません。
最近のauはケチですから。
書込番号:12647325
1点
iTunesは扱ったことがないのですがおそらくiTunesの音楽データをXアプリforLISMOに取り込んでの利用になるかと思います(対応形式なら)直接iTunesでの管理は不可です。
>AS−Pさん
LISMOを使おうとする時点でネット環境必須ですからアプリディスク必要ありませんですね。邪魔なだけです。それよりも今時は充電台が付属されてないのがびっくり
書込番号:12647624
0点
LISOMの基本機能のみならオンライン環境不用です。
何処でオンライン必須なのかな、自分にはオンライン必須なのが理解出来ない。
まさかiTunseみたいにXアプリで音楽ソフトダウンロード機能があるから
そこで必須って意味かな
それこそ主としてiTunse主で使っている人間にとって不用でしょ。
レス主の使い方を考えると特にね。
まあソフトを切り替えるなら話は変わってくるけど基本が別ソフトならオンライン必須とは言えないね。
書込番号:12648293
0点
>オンライン必須
楽曲データーのマッチングに必要なのでしょう。
全て手打ち、貼り付けする人にはそれでも不必要ですが。
書込番号:12650420
0点
LISMO!自体を入手する手段がネット経由でしか無いとの意味では?
以前はCDが同封されていましたが無かったように思いますし…
書込番号:12653623
0点
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/import/lismo_port.html
この辺を参考にしてはいかがですか?
>パソコンに保存されている音楽ファイルの取り込み方法
でいけそうです。
対応ファイルは
AAC/WAV/WMA/ATRAC/MP3
のようです。
書込番号:12653760
1点
スレ主です。
大勢の皆さんから、貴重なアドバイスを頂き有難うございました。
大変横着で失礼ですが、この場をお借りして皆さんへお礼申上げます。
熟慮の結果、現在使用中のG’zOne(TYPE-R)が来年7月で使用不可になるまで、外出時は携帯+iPodで辛抱することにしました。それ以降はその時考えます。
もっとも、CDMA版のiPhonがリリースされれば話は別ですが・・・。
書込番号:12668993
0点
Macの場合ですが、OS X Mountain Lion上で.mp3ファイルを.3g2ファイルに変換して、microSDカード内の/PRIVATE/AU/DF/ にコピーしてから携帯に戻し、.3g2ファイルを開くと適切なフォルダに移動されて再生できました。(だめだった場合は、/PRIVATE/AU_INOUT/ フォルダ内にコピーしてから試してみてください。)
ファイル変換にはQuickTime Player 7 v7.6.6(Proキー購入; $29.99)を使用、.mp3ファイルを開き、「書き出す…」
で「ムービーから3Gへ」を選択し「オプション…」でファイルフォーマットを3GPP2にし、「オーディオ」の設定を適宜行ってから「保存」でできました。
親類の子とP2PのIP電話でやり取りしたことであり、記憶を辿って書いたために正確性に欠けるかもしれませんが、参考にしてみてください。
書込番号:14949561
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/08/05 12:26:06 | |
| 10 | 2021/05/30 7:28:36 | |
| 2 | 2021/03/05 18:30:50 | |
| 10 | 2020/01/10 21:03:00 | |
| 8 | 2020/10/03 23:45:44 | |
| 11 | 2019/11/03 16:54:15 | |
| 22 | 2019/07/27 22:00:31 | |
| 3 | 2018/07/17 15:29:14 | |
| 2 | 2018/06/17 23:32:06 | |
| 11 | 2017/03/29 17:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





