


iPhoneからの買い替えです。
パソコンに入れてあるアドレス帳のデータをG11には入れる方法はありませんか?
SDカードを使っても、やはりできないのでしょうか...
auショップの方から、ひとつひとつ入力するしかないと聞き、途方にくれてしまいそうです。
書込番号:12884995
0点

LISMO Portを使えば、たとえ一つ一つ入力することになっても、大幅に労力が減ると思いますよ。
書込番号:12885130
0点

私もIPhoneから乗り換えた者です。
途方に暮れる気持ちはよくわかります。
私が調べて使った方法でよろしければやってみてください。
1 googleの連絡帳とIPhoneを同期。(googleアカウントが必要)
2 ブラウザからgoogleにログイン、Gmailを開いて、そこから連絡帳を開く。
右上の「その他の操作」の中にある「エクスポート」をクリック。
「Outlook CSV 形式」でCSVファイルをハードディスクに保存。
3 au oneにログインする。(au oneのアカウントが必要)
4 左の方にあるサービスメニューの中の「使える」の下の「アドレス帳」をクリック。
5 左のメニュー中の「インポート」をクリック。
6 1.インポートするファイルを選択して、2.インポート元のファイルの種類を「その他のCSVファイル」と指定。3をクリック
7 インポートするデータの種類を選びます。氏名、電話番号、メールアドレス等。(グループ分けデータは移せません。)
8 au携帯電話の操作です。メニュー画面から「ツール」で左下の「au oneアドレス帳」を開いて、「アドレス帳を戻す」で完了します。
私はグループ分けのみ移すやり方がわからなかったので、手作業となりました。
もしかしたら良い方法があるかもしれません。
書込番号:12885653
1点

いかがいたすさん、ぱねるさん、ありがとうございます!一応できました!!
今回は、ぱねるさんのやりかたでやってみました。
私はもともとOutlookに連絡先を登録してあったので、CSVファイルにエクスポートして、au oneで直接インポートすることができました。
が、しかし...電話番号「090〜」の頭のゼロがすべて抜け落ちて登録されてしまいました...
それでもひとつひとつ入力するよりは全然いいし、マウスで作業できるので助かります。
本当にありがとうございました。
書込番号:12888018
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他メーカー > iida G11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/04/21 0:07:25 |
![]() ![]() |
11 | 2019/01/11 19:34:31 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/30 22:52:49 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/23 11:15:24 |
![]() ![]() |
22 | 2016/06/20 16:03:50 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/22 3:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/15 13:02:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/04 15:37:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/20 10:50:07 |
![]() ![]() |
16 | 2015/08/06 10:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)