『CA007のホットモックを触った方に質問です!』のクチコミ掲示板

CA007

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:126g CA007のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『CA007のホットモックを触った方に質問です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CA007」のクチコミ掲示板に
CA007を新規書き込みCA007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CA007のホットモックを触った方に質問です!

2011/06/11 19:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

僕はCA001を使っているのですが、CA001よりレスポンスは軽いですか?
後、CA001は待ち受けの下のショートカットメニューからメール等をした後また待ち受けに戻るとカーソル(?)がショートカットメニューのままになちゃうんです!(>_<)
それは改善出来ていますか?
すごく伝わらにくい文章ですいません!m(_ _)m
当方中学生ですのでこまめに返信できないと思うのでご了承くださいっ!(>Д<)ゝ

書込番号:13119308

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/17 22:28(1年以上前)


>CA001よりレスポンスは軽いですか?

CA001よりレスポンスは軽いです。CA001は確かワンテンポ遅れて反応した記憶がありますが、
CA007はメニューのアニメーションをOFFとさくさく動きます。
(ONにするとアニメーションの動きが入るので正確ではない)
印象はかなり良かったです。W41CAを使っていますが、これなら機種変更してもいいと思っています。

ショートカットの件はちょっとわかりません。というかその気になって触らないと試さないし。



書込番号:13144329

ナイスクチコミ!1


SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/23 09:13(1年以上前)

CA003あたりから着信アイコンがあっても一度表示したらショートカットに強制的に選択されなくなっているですよ。

レスポンスはかなり良くなっていますよ(でもやはりニュース受信時は遅いけど)

書込番号:13166557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > CA007」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

CA007
カシオ

CA007

発売日:2011年 6月30日

CA007をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)