


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
去年11月にドコモショップの店員に進められるまま、SHARP製SH-11Cを購入しました。
サイズはかなり薄く、値段も今ならキャンペーン割引があるとのことで、一括で約1万3千円で購入。
以前はAUの携帯を使ってたので、ボタンが小さく押しにくいや、ボタンの反応が悪い、メニュー画面の字が小さすぎて見にくい、など不満だらけでした。そこで、今回使いやすい携帯を探しに出かけ、富士通製のF-09Cに買換えました。
携帯の厚みや重さでは負けますが、何と言ってもボタンの押しやすさは特筆ものです。ボタンが大きく、それぞれのボタンが少し離れており、うっかりさわっての押し間違いもなく、少し立体ボタンになってるので、押したと言う感触もあり、メールを打つ時は全然楽です。
全体の字のサイズを調整できないなど、細かな改良点はありますが、初期設定の字のサイズで、大きさ、見やすさとも使うほど満足感が高くなりました。
機種変更時の注意点として、専用の充電器は付いてるのですが、コンセントにつなぐ電源ケーブルは別売りなので、注意が必要です。以前の機種SH-11Cの電源コードがそのまま使えると店員が説明してくれたらしいのですが、わからず、家で無いのに気づき、もう前のケーブルは処分した後だったので、再度購入するはめになりました。
それと、携帯の主画面とサブディスプレイに画面保護用の透明シールが貼ってあり、剥がさずそのまま使ってますが、何とカメラのレンズにもちょうど同じサイズのシールが貼ってあり、ちょっと見ただけではシールに全然気が付きません。携帯のカメラでバーコードを読取しようとしても、全然ピントが合わず故障かと思い店員に言うと、初めて保護フィルムのことを教えてもらい、解決したのですが、以前の機種では最初から店の方で剥がしてくれてあったので問題無く使用できたのですが、機種変更時はそんな気の効いたサービスは無く、勝手に自分でせいと言うことらしいので、注意してください。
あと、機種変更や新規購入時は、本体ボタンをさわって実際に入力してみることをお薦めします。店員の言いなりで、人気があるとか、お安くなってますとか言うアドバイスを信じて買うと後から痛い目に遭いますよ。買ったのは自己責任で文句を言えませんからね・・・
書込番号:14114245
1点

この機種にサブディスプレイはありません。機種を間違えていませんか」?
書込番号:14140103
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-09C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/01/30 3:43:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/26 9:24:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/17 22:48:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/10 11:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/19 20:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/13 22:11:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/02 17:28:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/26 22:57:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/27 15:32:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/08 10:45:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
