


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D
動画を撮るとmicroSDに保存されますが
microSDをPCで見てもどこに保存したものがあるのかわかりません。
携帯では見られるのに・・・
どなたかご存知ありませんか?
書込番号:15880874
0点

“/SD_VIDEO/PRL0001”といったフォルダに動画が保存されていませんか。
次の取扱説明書の362ページに「microSDカードのフォルダ構成」が記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh03d/SH-03D_J_OP_All.pdf
書込番号:15880915
0点

早速の回答ありがとうございます。
しかし・・・
PRL001にそれらしき動画があるのですが
SIMファイルになっていて、開けませんでした。
簡単には再生できないのでしょうか・・・
書込番号:15881059
0点

ファイルは存在するけどパソコンでは再生できないということでしょうか?
それであればパソコンがそのファイル形式に対応していないのだと思います。
SIMファイルというのがよくわかりませんが、
拡張子(動画ファイル名の「.」よりうしろ部分)は3gpなどでしょうか?
例えば3gpなどのファイル形式のものをパソコンで再生するには、
パソコンに対応の再生ソフトを入れるか、MPEG4などへの変換ソフトを使う必要があります。
また、この機種で撮影した動画は携帯を別売のHDMIケーブルで
テレビやPCモニターなどに接続して直接ご覧になることができます。
書込番号:15881365
1点

返信が遅くなって大変申し訳ありません。
ファイルは存在するけどパソコンで再生できないということです。
拡張子がSIMとなっているのでSIMファイルというのだと思ってました・・・
MP4や3GPのファイルは再生することができます。
ファイルの大きさが1Kになっているのもおかしい気がします。
SIMファイルを変換するソフトなどを使わなければならないのか・・・
HDMIケーブルを持ってなく、また買うほどのことでもないので
この方法はナシで・・・
せっかく教えていただいたのにすみません。
書込番号:15917723
0点

SIMファイルというのがよく分からなかったのですが、もしかしてSMIファイルの間違いではないでしょうか。
SMIファイルは、動画ファイルを再生するためのファイルの保存場所を記載したテキストファイルです。
例えば、SMI001.SMIというファイルの場合は、MOL001.mp4が動画ファイルの本体なので、これを再生すればいいと思います。
また、SMIファイルをクリックして再生させる場合は、動画ファイルの本体が保存されている必要がありますが、QuickTimePlayerやRealPlayerなどで再生できると思います。
書込番号:15917830
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo STYLE series SH-03D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/12/27 0:32:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/22 15:25:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/02 7:41:31 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/24 1:15:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/23 10:00:59 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/08 22:54:25 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/19 20:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/22 19:28:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/12 22:43:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/10 21:53:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
