


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
・500万画素1/3.2型 裏面照射CMOSセンサー(←300万画素 通常のCMOS)
・約32mm相当 F2.4レンズ(←約37mm相当F2.8)
・LEDフォトライト(←フラッシュなし)
・HD動画
3Gのときは、iPhoneで撮った写真をプリントしようなんて思いもしなかったですけど、4の画像は、なかなか綺麗で、画質の向上にびっくりしました。
ここのところ、天気が悪く、なかなか試し撮りができなかったのですけど、今日は、晴れ間も見えたので、試写してきました。参考になればと思います。
3G→3GS→4と、着実に進化していて、すばらしいですね。
書込番号:11583310
9点

カメラは、3Gから3GSになった時に、かなり進歩したんですよ。
3Gユーザーとしてはかなり参りましたけど・・・
まだ、日本製の携帯に負けているとは思いますが、日本製の携帯は
やりすぎの部分もあるので、これくらいで充分じゃないかという
気もします。
あとは、光学ズームですかね。ここまでいけば、デジカメ持ちあるか
なくても済みそうです。
書込番号:11583379
0点

すんくんさん、レスありがとうございます。
> カメラは、3Gから3GSになった時に、かなり進歩したんですよ。
> 3Gユーザーとしてはかなり参りましたけど・・・
私も、その進化で、3Gから3GSに乗り換えた口なので、3GSの進化に感動しました。
3Gは、パンフォーカスでしたから…。
書込番号:11583467
0点

3Gから3GSは…。マイナーチェンジだと…。マクロはかなり良かったですけどね!
3GSからiPhone4はフルモデルチェンジですね〜。このカメラ性能にほれて機種変決定です。
iPhone4は彩度が高めですね。ぱっと見綺麗に見えるので好きです。
書込番号:11583490
1点

爆笑クラブさん、レスありがとうございます。
> iPhone4は彩度が高めですね。
おっしゃるとおり、彩度は高めです。シャープネスも、若干強めです。
好きですけど。
私も、機種変の理由の中では、カメラの比重が高いです。何しろ、Came-kichiなので(^_^;)。
バッテリーの持ちも、液晶の美しさも、非常によいですね〜。iPadを我慢して、iPhone 4を待っていた甲斐がありました。
書込番号:11583535
0点

確かに彩度高め、シャープネスも強めではありますが、スナップなどでは
全然使えますね。
正直ちょっとびっくりです。
書込番号:11583760
0点

解像度とCMOS以外にも
レンズや焦点距離も進化してたんですね。
暗所での撮影がかなり早くなりましたが
(ノイズは載ってますが)
ホワイトバランスはバージョンアップで調整が欲しいところです
前の3GSに買い換えた理由にAFが付いたというのも大きかったですが
外ではかなりスナップショットに使えそうですね。
グーグルマップとの連携でちょっとしたスナップ撮影もかなり楽しくなったと思います。
書込番号:11583888
0点

>>Came-kichiさん
写真の提供ありがとうございます。これをみてかなり感動しました。
相当綺麗ですね。自分は予約中でまだ手にしていないのですが。
楽しみです。夜景(夜撮影)も見てみたいです。
書込番号:11583951
0点

ちゃ〜坊さん、レスありがとうございます。
おっしゃるとおり、スナップでは、問題なしです(*^_^*)。
APPLE社も、ちゃんと考えてチューニングしてあるのですから。
書込番号:11584045
0点

>シャープネスも、
ご存じだと思いますが…。価格.comの画像アップロードは規定のサイズに縮小されるので輪郭部は実データと異なります。ノイズもかなり消えてしまいます…。その辺りは頭の隅に…。
書込番号:11584103
0点

話では中心が青くなるような傾向があると聞き
実際に各種記事のサンプルもそのようになっていましたが、
スレ主さんの画像を見る限りではそういう風な印象は受けませんね?
書込番号:11584111
0点

Pekoe^さん、レスありがとうございます。
画角が、若干ワイドになりました。
ホワイトバランス、露出補正、ISO感度も、調整できればよいのですけど…。
> 前の3GSに買い換えた理由にAFが付いたというのも大きかったですが
私も、AF付きに惹かれて、3GSに機種変しました。
位置情報を記録してくれるのは、嬉しい機能ですよね。iPhoneのカメラにこそ必要な機能です。
書込番号:11584177
0点


>話では中心が青くなるような傾向があると聞き
「室内で真っ白の壁を撮影した」という条件下での話です。スレ主殿の写真は自然光での撮影なので発生しないのだと思われます。
問題の「中心が青くなる」写真は自然光では無く蛍光灯下などで白いモノを撮ったのでホワイトバランスがずれた状態で撮影したのでしょう。普通のコンデジでも蛍光灯下でホワイトバランスがずれると青みのある映像になります。
気になるのは中心だけって所ですが…。
LEDフラッシュも搭載された事ですし、カメラのクセだと思えば撮り方で十分カバー出来る範囲だと思います。
>しかし室内ではかなりノイジーです
チョッとノイズ多いですね。これはLEDフラッシュでは無理ですね。
でも手ぶれ補正が無い機器で、室内+手持ちでブレずにこれだけ撮れれば上等かな…。
書込番号:11584292
1点

shota0001さん、ありがとうございます。
私も、これから、いろいろ撮ってみたいと思います。
過信は禁物ですが、裏面照射型で、ノイズも多少は抑えられていますね。
shota0001さんも、早くお手元に届くといいですね。
書込番号:11584304
0点

爆笑クラブさん、ありがとうございます。
> カカクコムで見る画像は、カカクコムで最適化されてしまいますので、実画像とは違いますね。実画像では、シャープネスが、ちょっときつめです。
書込番号:11584406
0点

∀⊥I∧OI⊥さん、ありがとうございます。
↑爆笑クラブさんが答えてくださったとおりです。
書込番号:11584446
0点

DAI6969さん、ありがとうございます。
所詮は、1/3.2型という極小センサーですので、ISO感度が上がると、ノイズはかなりのってしまいますね。ただ、従来のセンサーよりは、ノイズは抑えられているのでは…。
書込番号:11584480
0点

カメラレビュー記事がありましたのでリンク貼っておきます。
いづれも評価は高いですね。
iPhone 4、カメラはどうよ?
http://www.gizmodo.jp/2010/07/iphone_4_26.html
圧倒的によくなったカメラ性能
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/02/news057.html
個人的にはHD動画に期待しています。
書込番号:11585590
0点


とてもきれいな写真ですね。佐原の大祭もいい感じですね。
書込番号:11650526
0点

やっとiPhone4が手元に来たのでいろいろ試し撮りをして来ました。
その中の1枚。青い空、白い雲、木々の緑。ガッツリ田舎な夏風景。ここにアップロードすると消えちゃいますが、少し粒状感はあります。でも、光量が足りていれば、コンデジ不要!
体育館の中で動画も撮りましたが、動きの滑らかさ、明るさはかなり良い感じでした。でも手ぶれ防止に一工夫必要。そして、やはり室内でのホワイトバランスに問題があるようで色味は偏ってました。(今回は黄色が強かった)
全体的には満足。但しクセは理解して使う必要がある感じです。
書込番号:11651048
0点

爆笑クラブさん
写真拝見して子供のころに毎年のように親に連れていってもらった田舎の風景
を思い出して、あの夏休みの何とも言えないワクワクした感じに浸ってしまい
ました。
iPhone4のカメラはけっこう使えますよね。
屋外で基本感度付近で撮っている分にはコンデジはいらないですね。
確かに粒状感はありますが、個人的にはそんなに変な感じはしません。
弱点はやはり屋内、蛍光灯が光源の場合ですね。
あと、露出補正が使えるとよかったかなぁと思います。
それにしても。。。スイカ食いたくなりました^^;
書込番号:11651430
0点

花のマクロが素晴らしいですね。
質問なのですが、これらの写真レベルのマクロはiPhone 4で可能でしょうか?
私の地域は、まだソフトバンクの電波が弱くて、今のところドコモからの乗り換えは不可能で、あの通信速度の遅いドコモ電波版iPhone 4は論外なのですが、iPhone 4のマクロの性能の限界点に興味があります。一応、新規質問スレも立てようとは思いますが、花のマクロが素晴らしく、また他の方も写真に詳しそうなので、直接、こちらのスレにも、お願いに参りました。手ぶらで移動したいので、携帯電話のカメラで綺麗な写真を撮ることに興味があります。デジカメは所有していません。特にスーパマクロの花写真や、花にとまる蝶や蜂が綺麗に撮れると幸せを感じます。もし、可能ならば、あの花マクロ以外の、多様なマクロ写真を、11788681、こちらのスレの最後にアップしてはいただけないでしょうか?こちらで、さまざまな、カメラ重視の携帯電話の比較写真を集めております。夜は忙しいのですが、ほぼ毎朝、確認しますので、何ヶ月後でも結構ですので、ご協力をお願いたします。遠景重視の方もいらっしゃいますので、もちろん遠景でも大歓迎なのですが、私はマクロ重視で、マクロの実際の限界距離などにも興味があり、距離別の比較写真なども用意してあります。もしよろしければ、参加していただけるとありがたいのです。電波さえOKになれば、iPhone 4が最高なのでは考えておりますが、とにかく多様なマクロの作例が遠景に比べて、ネットを検索しても少ないのです。
もし、アップは無理でも一度、遊びに来てください。
もし、こちらの検索BOXがだめなら、ドコモのF06Bの検索BOXからお願いします。
書込番号:11816708
0点

yo-kukanngaeyo-さん、こんにちは。
花の写真は最短まで寄ったものではないのであまりいい作例ではないのですが。。。
右端のミニカーは標準のカメラアプリではないので画像比率がちがっていますがこれも
iPhoneで撮っています。
iPhone4のカメラが意外と使えると思ったのは、ちゃんと解像する点です。
いままで使った携帯はどれも細かいディティールがつぶれてしまっていて
正直携帯のカメラって使う気にならなかったのですが、iPhone4のは少し
彩度が高くてシャープネスが少し強すぎる感じはしますが、十分コンデジの
代わりにはなるかなと。(比較すればコンデジのほうがキレイでしょうが)
私の場合いざとなればデジ一を持ち出すのでここまで撮れれば個人的にはOKです。
惜しいのは蛍光灯の光源下ではWBが狂って色カブリをおこすことですね。
あと、最短撮影距離は正確には測っていないですが7cmくらいかなと思います。
これに関していえばいまお使いの機種のほうが寄れるのではないでしょうか。
書込番号:11821973
0点

ありがとうございます。素晴らしい写真です、特に紫の花が最高です。凄い好みです。それと、ほとん同じ構図の黄色の花の写真が11788681のスレにありますので、一度みてください。他の方のコメントから、iPhone 4のマクロはSO905ICSには及ばないと結論ずけていましたが、これは匹敵しているかもしれません。11788681のスレで、さまざまな携帯の作例を集めているのですが、あちらのスレにも、この写真をアップしていただけないでしょうか?現在使用の、SH06Aは10センチで破たんしてしまいます。それが一番の不満なのです。
書込番号:11824040
0点

最近、SH06Aで撮影したものです。11788681にもっとありますので、時間のあるときに来てください。そして、もし可能ならば、今後はあちらのスレにもあなたの花マクロをアップしていただけないでしょうか?
書込番号:11824085
0点


すいません。左の端の、紫の花をアップしていただけるとありがたいです。
2つとも紫ですね。失礼しました。
このSHの写真をみていただければ、マクロの画質がSO905ICSよりも悪いのが明らかです。アイホーン4の、マクロの画質をできるだけたくさんの写真から調べてみたいのです。定期的に、こちらのスレを確認しようとは思いますが、比較したいので、お手数でなければ、私の管理するスレの方にもお願い致します。
書込番号:11825043
0点

Niko-Came さんへ
蝶がひまわりにとまる花の写真の構図が大好きです。でも、蝶が羽を開いていれば、最高なのに、悲しすぎますね。あと、すこしのタイミングの差なのですね。アイホーンの自動保存時の連続撮影時間は何秒間ぐらいなのでしょうか?SO905ICSは10秒間隔、SH06Aは5秒間隔ぐらいです。
もし可能ならば、11788681、のスレにも花の写真をあげてはいただけないでしょうか?こんど、sh05Aで同じ構図で撮影して比較してみたいと考えています。
書込番号:11825087
0点

撮影間隔は短いです。ストレスは感じません。
デジカメみたいにはいきませんが、結構パシャパシャいけます。
書込番号:11825132
0点

ちゃ〜坊 さんへ
不快な気分にさせてしまい申し訳ありませんでした。
ちゃ〜坊 さんのスレにある、一番、左側の紫の花が大好きです。
他の方が、携帯のカメラで撮影した素敵な写真や、特にその撮影状況に興味があります。
私の撮影した黄い花と、ほとんど同じ構図で、もし、私のスレにあれば、いつでも比較できて便利だ、2色ソロって綺麗だし、他の方にもみていただけるのにと、期待してしまいました。申し訳ありませんでした。
そとずけレンズのピントの件はありがとうございました。しばらくは様子を見ようと思います。
書込番号:11831874
0点

もう見てる人いないかもしれないけど、隠れ家的に(笑)
名古屋城で撮影してみました。
猛暑日だったのでかなり暑かったです。
撮影というか、炎天下でiPhoneを出していたらアンテナの金属部が焼けてかなり熱かった…。
改めて、晴天時の野外にはめっぽう強いです。遠景及び近景は何も言わなければiPhoneで撮影したとは思わないでしょうね。
この時にスナップで撮影した画像をL版に焼いてみましたが何の問題もありません。
しゃちほこ(マクロ)は…ウマかった(笑)。いや、室内のマクロは苦手な感じ(^^;;;
書込番号:11861157
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





