


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
アルバムのカメラロール内の画像はゴミ箱アイコンがあり消去できるのですが、
フォトライブラリや日付け(2010年8月18日など)にゴミ箱アイコンが見当たらず、消去できません・・・。
どなたか分かりませんか?
書込番号:11777102
0点

iPhone側のフォトライブラリはPCとの同期専用のエリアであり、iPhone側
からの編集はできません。
写真を同期しているパソコンのフォルダから削除したい写真を他に移動する
か削除して、iPhoneを同期すれば、iPhone内からもその写真が消えます。
書込番号:11777123
0点

カメラロールの写真は、iPhoneで撮影した写真なので、Phone自身で、削除出来ます。
PCと同期して、iPhoneに有る写真は、iPhoneで、削除出来ません。
削除するには、PCと同期する時に、削除したい写真を同期しない事です。。
iPod、iPhone、iPadは、デジタルハブ構想の機器で、Macの情報を持ち出す機器です。
持ち出した情報は、各機器で、削除出来ません。
この事を、知らないと使いにくい情報端末になります。
書込番号:11778349
0点

パソコンから、iPhoneにデータをコピーしているって言うより、パソコンとiPhoneでデータを共有している(ただしパソコン側の状態を一方的に)というイメージを持った方がいいです
同期するというのはその状態を更新する(最新の状態にする)ということであって、同期していない間のラグがあるにせよ、基本的にパソコンの中と同じ状態が常に保たれるわけで、パソコン側で消さない限りiPhoneでも消えません。
「パソコンの中で同じフォルダ内にあるけど、その中のこの画像だけは同期したくない」というのは無理なので、二重にスペースを取ってしまいますが、iPhone専用のスペースを設けるのが良いと思います。
ただ、Dropboxというサービス(とiPhone用のアプリ)を使えば、画像とビデオ(指定形式)に限り、iPhoneとパソコンで双方向に同じ状態を保持できます。
つまり、iPhone側のDropboxアプリでフォルダに追加したものは、パソコン側にも追加されるし、同じくiPhone側で消した物はパソコンでも消えます。パソコン側から操作しても同様です。
ただし、iPhone側でDropboxを開くたびに通信してファイルを取得しに行くので、通信量が膨大になります。
クラウドサービスの好例だと思いますが、通信速度の低さと帯域不足が深刻な現状では、まだ常用するには厳しいサービスだと思います。
固定回線同士でファイルをやりとりするには、非常に使いやすいサービスではあるのですが。
書込番号:11779138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





